トゥヴェールのビタミンC誘導体で肌トーンを均一にし、透明感を向上。シミやくすみにも効果的で、日常的に取り入れやすいスキンケア成分を紹介。
抗菌、皮脂ケア…ニキビ悩みにおすすめの美容成分&コスメは?ビューティサイエンティストが解説
…¥2750(編集部調べ) サリチル酸をはじめ、グリチルリチン酸ジカリウムやビタミンC誘導体など3種の有効成分を配合したニキビケアローション。ニキビはもちろん、…
(出典:)


ビタミンC誘導体ビタミンシーゆうどうたい、Vitamin C Derivatives)とは、ビタミンC(L-アスコルビン酸)を改良した誘導体。またプロビタミンCは、生体内で酵素反応によりビタミンC(L-アスコルビン酸)となるもの。ビタミンCは強い抗酸化作用があるが不安定で分子構造が壊れやすい。そ…
26キロバイト (3,503 語) - 2024年9月11日 (水) 10:14
トゥヴェールのビタミンC誘導体は、肌の明るさを引き出す優れた成分です。日常のスキンケアに取り入れることで、肌のトーンを均一にし、透明感を増すことができます。特に気になるしみやくすみに働きかけ、明るい肌を実現してくれるこの粉末は、手軽に使えるのが魅力です。

504 メイク魂ななしさん :2020/05/12(火) 17:04:52.86 ID:R9LZVxL10
クリスタルパウダーってビタミンCではないですよね?
朝使っても大丈夫ですか?




505 メイク魂ななしさん :2020/05/12(火) 18:38:52.67 ID:VoqGphUF0
>>504
ビタミンC誘導体であってビタミンCではない
朝もOK

506 メイク魂ななしさん :2020/05/16(土) 11:55:59.61 ID:RMw101Gh0
トゥベールのリペアエッセンスを化粧水に混ぜて使ったら
顔が真っ赤に腫れて痒くなってしまった

507 メイク魂ななしさん :2020/05/16(土) 12:18:11.22 ID:TLZPuWfQ0
ナノエマルジョンかセラミドミルクどっち買うか悩んでる
使ってる人いる?

509 メイク魂ななしさん :2020/05/16(土) 17:45:50.87 ID:c5WZ06dR0
>>507
薄肌インナードライの個人的感想。
ナノエマルジョンは肌馴染みよくてしっとり。
テクスチャ自体はサラッサラだけどそれがいい。
面倒くさい時とか肌荒れてる時は洗顔後にナノエマルジョンとワセリンだけで私は問題ない。
セラミドミルクはテクスチャはもったり系だけどさっぱり。
もったり系なだけにセラミドミルクとワセリンだけはまだやったことない。
リペアエッセンス、ブライトニングセラム、セラミドミルクがセット。

ナノエマルジョンの肌馴染みの良さが使い勝手いいから、とりあえずナノエマルジョンつけとけばいいやってなる。

512 メイク魂ななしさん :2020/05/21(木) 01:41:53.41 ID:5+3c3o5u0
>>509

>>507ではないけど自分もこの二つで迷ってたから個人的感想凄く有り難い。
脂性肌なのかインナードライなのか自分では全く判断がつかないんだけどナノエマルジョンやっぱり買ってみようと思った

510 メイク魂ななしさん :2020/05/19(火) 14:38:14.51 ID:BSs/VLAK0
クリスタルパウダー、作成キットに書いてある分量より多めに入れたほうがサラサラ続いて良い感じなんだけど、みんなちゃんと分量守ってる?

511 メイク魂ななしさん :2020/05/19(火) 17:28:08.77 ID:OgaKpIAv0
わたしは若干多めに入れてる
乾燥とか気になる人は減らしたほうが良いだろうけど

513 メイク魂ななしさん :2020/05/22(金) 16:18:12.05 ID:RpSIQ2BS0
上原恵理医師がトゥヴェール推していて興味ある

514 メイク魂ななしさん :2020/05/22(金) 17:39:43.95 ID:S/hicQrt0
ナノエマルジョンとセラミドミルクどっちにする*ごく悩む
違いがよく分からん

515 メイク魂ななしさん :2020/05/22(金) 17:50:09.64 ID:lcbRuJIa0
ナノエマルジョンは化粧水みたいな液体でアトピーの家族には刺激があった
セラミドミルクは大丈夫だったから敏感な人にはセラミドミルクがいいと思う

517 メイク魂ななしさん :2020/05/22(金) 19:55:23.09 ID:S/hicQrt0
>>515
ありがとう
スキンケアの最後に蓋する用に買うならセラミドミルクのほうが良さそうね

519 メイク魂ななしさん :2020/05/22(金) 20:58:40.94 ID:Af1odQN60
>>515
「敏感な人にはセラミドミルクがいい」と一概には言えない
配合されてる成分の何に反応するかは個人によって違うよ
>>514
【ナノエマルジョン】
・シャバシャバなのでつけるときの使用感は化粧水のようにサッパリ、肌に馴染んだあとはとてもしっとり
・セラミド類やアミノ酸類の粒子がすごく小さい
 →角質層の表層より内側にも届きやすいのでインナードライ対策に向いている、逆に素早く隅々まで届くがゆえに肌のバリア機能が弱りすぎている人には刺激になることがある(515のご家族アトピーさんもこれに該当かな)
・油分が配合されていないとは思えない保湿力
・名前はエマルジョンだけどシャバシャバな液体 ほぼ牛乳
 →シャバシャバすぎて使いづらいという人もたまにいる
・そのまま乳液がわりに使ってもいいし、手作り材料としても使いやすい、水にも油にもすぐ混ざるので応用がききやすい

【セラミドミルク】
・もったりした液状、つけるときの使用感は普通の乳液、もったりのわりに馴染んだあとはサッパリ
・一般的な乳液と思って問題ない
 →既製品慣れしてる人にも扱いやすいのであれこれ試行錯誤するのが面倒な人には持ってこい
・表面のバリアを整えるのに向いている
 →スキンケアの蓋役としてお手軽、乾燥軽減
・ニキビや皮膚炎の原因菌のエサとなりやすい種類の油脂が含まれているので、体質肌質や使用量によってはニキビや炎症が起こることがある

516 メイク魂ななしさん :2020/05/22(金) 19:25:20.01 ID:bfxfQXly0
悩むくらいなら両方買ってみたらいいよ

518 メイク魂ななしさん :2020/05/22(金) 20:48:58.45 ID:lcbRuJIa0
蓋用途ならセラミドミルクの方が蓋した感はあるよ
ナノエマルジョンはシャバシャバだから蓋感はあまりない(それが悪いとは言っていない)
あとは自分の肌質と相談して物足りないならディープトリートメントオイルをプラスするとかしたらいいかもね

520 メイク魂ななしさん :2020/05/22(金) 22:47:00.07 ID:lcbRuJIa0
>519
公式に敏感な方はナノエマルジョンよりセラミドミルクって書いてあったし実際敏感な人間がしみたりしていたので書いたけど合うか合わないかはその人の肌質によるとは理解しているのだが…

ナノエマルジョンかセラミドミルクで迷っている方は
ttps://www.tvert.jp/fs/tvert/g04/284
これの下の方に違い書いてあるから読んで下さい

521 メイク魂ななしさん :2020/05/22(金) 23:14:56.29 ID:zJzUREf70
公式に書いてあったんだね
助かる

522 メイク魂ななしさん :2020/05/23(土) 00:17:48.82 ID:ZrfZKpS/0
もし公式見ても迷うようなら問い合わせしたら答えてくれるよ

523 メイク魂ななしさん :2020/05/23(土) 00:24:06.14 ID:zPG36ssE0
私はアトピー肌だけどセラミドミルクはキシキシする感触が苦手で潤った感が無くてなんかいまいちだったな
ナノエマルジョンの方が肌がもちもちして自分にはこちらの方が合ってた
どれが合うかは個人差大きいよね本当に

524 メイク魂ななしさん :2020/05/23(土) 00:37:30.73 ID:ppvhfGwr0
個人差が大きいから公式を参考にしつつ試してみて、ってなるよね
その人の肌じゃないからね

525 メイク魂ななしさん :2020/05/23(土) 22:55:14.62 ID:tb6vQrsw0
私はニキビとかできやすいインナードライの肌だけど、ナノエマルジョンもセラミドミルクもニキビが出来てしまった ディープトリートメントオイルは不思議とニキビは出来にくかったから、それを愛用してる

上二つは色々成分が入ってるから、敏感肌の人は合う合わないがあると思う

526 メイク魂ななしさん :2020/05/26(火) 07:58:22.55 ID:kAsYn4PO0
何かに混ぜてますか?

527 メイク魂ななしさん :2020/05/26(火) 13:05:15.84 ID:dAcX6LJU0
>>526
ディープトリートメントにvch100とアルガンオイル混ぜてるよ

528 メイク魂ななしさん :2020/05/29(金) 03:23:21.18 ID:5xTREJEK0
さっきMAKOのツイ見てて思ったんだけど私この婆嫌いだわぁ
あともっちも同程度に嫌いだ

529 メイク魂ななしさん :2020/06/01(月) 14:47:41.78 ID:y09w2HVT0
アイクリーム気に入って使ってたんだけど、赤くなるようになってしまいました
継続使用で刺激が出てくる成分入ってますか?
(夜のみ使用で3年くらい使ってなんともなかったのに急に赤くなるようになってしまって)

530 メイク魂ななしさん :2020/06/02(火) 00:23:59.68 ID:LuXNl64+0
3年も使ってて急にってことなら、成分の問題じゃなくて体調とか肌の変化とかの問題な気がする

531 メイク魂ななしさん :2020/06/02(火) 00:26:58.36 ID:ZJVLHLkO0
言ってることは間違ってないけどアレルギーは累積で許容値突破したら突然起きるのも一応合ってるんだよね
よくコップが溢れるって例えられてる

532 メイク魂ななしさん :2020/06/02(火) 08:29:25.00 ID:i2Ea1gJk0
プレストサンスクリーンなんで期間限定なの…しかも売り切れてるし

533 メイク魂ななしさん :2020/06/02(火) 12:56:18.82 ID:pOQSH4/B0
何だか急に敏感肌みたいになってしまってショック受けてます...
体調は特に変化ない気もするし、肌も目の周り以外はいつもと同じ
で、アイクリームがあやしいかな、と思いました
まさにアレルギーが限界値突破で突然出たのかな、と考え、
何かそういうことがおきやすい成分が入っているのかな?と質問してみました

535 メイク魂ななしさん :2020/06/02(火) 13:59:19.37 ID:ldr45hgL0
パワーモイスチャー使ってる人あまりいないかな?
レビューがどこのサイトでも少なくて。
インナードライ対策に迷ってる。

536 メイク魂ななしさん :2020/06/04(木) 08:25:31.61 ID:+YFJ05o70
>>535
パワーモイスチャー高いんだよねあのボトルにちょこっとしか入ってなくて不良品かと思ったくらい
そのくせ効果は何も感じなかった

537 メイク魂ななしさん :2020/06/04(木) 09:18:54.01 ID:Ty4cvtN00
私もインナードライだけどパワーモイスチャーはあんまり効果感じなかった
アミノ酸エッセンスの方が使い勝手良いし保湿感もそこそこあると思う

538 メイク魂ななしさん :2020/06/04(木) 14:09:03.97 ID:RH9EtIZa0
ハンドジェルなんて発売されたんだ!?

長いことオールインワン・VCH-100・ホワイトクリームを使ってたんだけど、アイテムの見直しをしたく
薬用ホワイトニングローション&ブライトニングセラムを試してみた

結局、セラム・オールインワン・VCH-100に落ちついた

・ホワイトニングローションは乾燥して赤くなってしまいだめだった、残念
・セラムは黄ぐすみに効いてる気がする!
・オールインワンの安定感
・VCH-100のありがたみがわかった
・次はホワイトクリームとパワーアクティブとの違いがあるかどうか試してみたい

539 メイク魂ななしさん :2020/06/04(木) 20:29:45.93 ID:PuqduXkT0
トゥヴェールデビューしようと思ってイチ押しらしいホワイトニングローションを買ってみたけど肌に合わず
どうやら自分はビタミンCが合わないようだとこれで気付けたのだけど、捨ててしまうにはもったいなくて
ボディローションにするくらいしか他に使い道ないよね?

540 メイク魂ななしさん :2020/06/04(木) 20:39:21.47 ID:ouzZYF4a0
敏感肌には濃度が濃すぎるケースがあるから
肌が落ち着いたら手持ちのローションと混ぜて使ってみるのも手だと思う

541 メイク魂ななしさん :2020/06/05(金) 02:52:26.12 ID:eJpEKu2I0
楽天のすごろくで10%クーポンあるね

542 メイク魂ななしさん :2020/06/05(金) 15:11:16.28 ID:SlVDJltC0
それ目当てでサイコロ回してるけど、クーポン全然でないや

543 メイク魂ななしさん :2020/06/08(月) 15:02:55.11 ID:DWuIiSRl0
ここで見てからずっとエッセンスセレクトゲルにナノエマルジョンを混ぜで使ってるんだけど、痒みをかんじるようになって別々使用に戻した
ナノエマルジョンって何かに混ぜないで肌に乗せると肌の上に所々水たまりみたいに残ってしまい、手で拭うように馴染ませないとしばらく消えない
これは今まで通り、何かに混ぜるしか解決方法はないのかな?
美肌~健康肌とは言えない肌を少しでもマシにしたくて使ってるのと乳液やオイルみたいにベトベトしないのが気に入ってるから、できればナノエマルジョンは使い続けたい

544 メイク魂ななしさん :2020/06/09(火) 01:26:44.70 ID:52yS8MAC0
ナノエマルジョン使ってたけど、あまり乳液使わないのでナノエッセンスが気になってるんだけど化粧水に垂らして使う感じでも良いのかな

545 メイク魂ななしさん :2020/06/09(火) 01:27:28.39 ID:52yS8MAC0
ごめんなさい、リペアエッセンスでした

546 メイク魂ななしさん :2020/06/09(火) 01:52:46.90 ID:uvid5CH60
ナノエマルジョンにフラーレン3滴くらい垂らしてシャバシャバで使ってるけど
最初指で軽く乗せてから掌に残ったのを両手で顔包んで何秒かじっと動かさずに軽く押し込むように馴染ませてるよ
イガリシノブの動画でスキンケアをこういう塗り方してて真似したら結構良かったので気に入ってる
インナードライでセラミドミルクを最初使ってたけど油が出てきてて、ナノエマルジョンにしてからは多少ペタつくけどこっちの方がしっとりする

547 メイク魂ななしさん :2020/06/09(火) 01:54:00.39 ID:mUwCFcwi0
化粧板でイガリとかずのすけの名前は出すなって何度言われたら

548 メイク魂ななしさん :2020/06/09(火) 01:58:51.41 ID:uvid5CH60
知らんかった
ごめんね

549 メイク魂ななしさん :2020/06/09(火) 12:50:07.99 ID:1YAyU3y90
リペアエッセンスは化粧水に垂らすのでもOK
何なら手作り化粧水のキットに入れるのもOK
ナノエマルジョンはカプセルが壊れるかなんかで、化粧水作成キットに入れてフリフリして混ぜるのはNG

550 メイク魂ななしさん :2020/06/10(水) 12:36:12.12 ID:a+diErum0
コロナの影響か、公式に問い合わせた際のメール回答が粗雑になっている気がする
たまたま4月から今月までに2回問いあわせたけど
以前のような丁寧な回答ではなく、テンプレっぽいのが返ってきた

忙しいから仕方ないか、と思いつつ、聞いたことには答えてほしかったなーと思う

551 メイク魂ななしさん :2020/06/13(土) 06:36:10.21 ID:uRTzdecI0
コロナ騒動起きてから初めてトゥヴェール使い始めて、質問もしたからあのテンプレ回答は普通のことなのかと思ってたw
いつもは違うんだ?

552 メイク魂ななしさん :2020/06/13(土) 07:53:00.68 ID:Iabpx3dz0
いつもは個人個人の悩みに寄り添って
テンプレにはない材料の組み合わせや使い方を提示してくれたりしてた

今は「それなら白雪ローション、作り方は----以下テンプレーーー」
みたいな感じだよね
しかも「白雪ローション以外で何かないでしょうか?」的なことをきいているというのに

553 メイク魂ななしさん :2020/06/13(土) 08:23:21.11 ID:uRTzdecI0
うわーそれは以前の受け応えを知ってたら尚更ガッカリだよね…早く元に戻って欲しい!
電話応対やめてるから、質問されてる事に即答えられるデータを頭ん中に持ってる人が居ない、とかなのかな

554 メイク魂ななしさん :2020/06/13(土) 23:30:44.31 ID:LLC4QNvg0
SNS戦略とかあまりしていないのもトゥヴェの良いところだけど、
中の人たちのオススメの使い方とかもっと知りたいな

555 メイク魂ななしさん :2020/06/14(日) 00:26:16.85 ID:hiLVPMr/O
消毒用アルコールジェルはここが作らなくてもいいと思うんだけどな
需要が多くて安易に儲かる商品に走り出したのかな?
それならもっと本業の化粧品に力を入れてほしい

558 メイク魂ななしさん :2020/06/14(日) 02:51:07.03 ID:3JEHIH6v0
最近やたらクリスタルエッセンスにフラーレン足すっての見かけるけど医師がお勧めしてたんだね
なんかその信者っぽいレビューばかりなんだけど実際どうなのかな

559 メイク魂ななしさん :2020/06/15(月) 12:08:58.69 ID:WXuaXhci0
>>その医師の情報は知らないけど、APPSにフラーレンは理にかなってるし
実際フラーレンが安価に入手できるようになった時、APPS+フラーレンの化粧水やたら発売されたよね
ただ、APPSがすぐ分解するから化粧水として継続販売してるところは少ないみたいだね
クリスタルエッセンスならAPPSは粉だし、フラーレンとの相乗効果も期待できるし、いいんじゃないかな?
私自身はクリスタルエッセンス発売当初1回試して値段ほどの効果を感じずそれ以来使ってないからわからないけど…
今はかなり改良されたみたいだからフラーレン入れて使ってみたい気はするね

560 メイク魂ななしさん :2020/06/16(火) 17:53:32.52 ID:9UscVsIp0
トゥヴェール本店ってキャッシュレス5%還元ある?

562 メイク魂ななしさん :2020/06/18(木) 11:21:19.26 ID:JeXaYMGd0
オレンジのゲルって使い続けたら顔自体が黄色っぽくなったりはしないの?

564 メイク魂ななしさん :2020/06/18(木) 19:21:50.84 ID:yRcY0Ren0
皮膚に色素沈着しだしたッテ書き込みは昔あったね
みかんずっと食べ続けるみたいな感じの持続性らしいから割合も人によるし自分で試してみるしかないんじゃないの

565 メイク魂ななしさん :2020/06/19(金) 00:35:08.19 ID:8ZcQefYp0
ゲルずっと使ってるけど、黄色くはなってないかな…

566 メイク魂ななしさん :2020/06/19(金) 11:24:49.22 ID:laIGOEMV0
ありがとう、たまに使う程度なら気にしなくてよさそう
買ってみるよ!

567 メイク魂ななしさん :2020/06/20(土) 01:49:21.34 ID:nKJxZwxH0
ここの人ってやっぱり乾燥肌が多いのかな?
乾燥してる時期はナノエマルジョンとかディープトリートメントオイルとかで安定してたのに
湿度が上がってきた頃から急にナノエマルジョンどころかセラミドミルクでも重くてベタベタして脂漏性皮膚炎みたいになって戸惑ってる
ナノエマルジョンでインナードライ解消されて一気に脂性肌に転んじゃったのかな
トゥヴェールで夏でもさっぱり使えるのってどれなんだろう
ホワイトニングローションはしみて使えなかったしまた基礎迷子だわ

569 メイク魂ななしさん :2020/06/20(土) 05:03:32.28 ID:6QPvq7wr0
>>567
APPSじゃなくてAPSの粉は?化粧水作成キット使えばそんなに面倒じゃないし。

570 メイク魂ななしさん :2020/06/20(土) 07:24:19.85 ID:pnG2uhbG0
>>567
脂漏性皮膚炎なら皮膚科へ
ただの脂性肌なら保湿やめる
5chの化粧板に常駐してるの脂性肌の人が多い気がするわ

568 メイク魂ななしさん :2020/06/20(土) 02:53:27.06 ID:ukdZgOAP0
汗じゃないの

571 メイク魂ななしさん :2020/06/20(土) 23:56:28.06 ID:nKJxZwxH0
567です
レスくれた人ありがとう
皮膚科には長年通い続けてて薬も今までは合ってたんだけど、ここ最近それでも改善しなくなってきて
洗顔をさっぱりめにした今日の朝はナノエマでも重くなかったけど、さっきお風呂上がりにナノエマつけたら
ちょっとひりひりしてしまって即洗い流してワセリンとミツロウ混ぜたのだけにしてみた
今までどれだけ荒れててもナノエマだけは使えたのに私の皮膚に何が起こってるんだろう
単に基礎が重いだけじゃなさそうなので大人しく皮膚科に相談する

572 メイク魂ななしさん :2020/06/24(水) 10:47:17.03 ID:jjPF9ZWe0
今までナノエマルジョンを使用していたんだけどセラミドミルクも使ってみたくて買ってみた
蓋がめっちゃ硬くてスキンケアの度に苦戦
使用感はもっとベタつくかなーとおもっていたけど結構あっさり系だね

573 メイク魂ななしさん :2020/06/24(水) 11:40:14.34 ID:WVzYUJdR0
私はナノエマルジョン塗ったらちょっと熱感持つような感じになって苦手だったけど、セラミドミルクは大丈夫だったわ
愛用中

574 メイク魂ななしさん :2020/06/27(土) 19:50:08.26 ID:ro8SlTOI0
長時間メイク落とせない日のメイク前に
セラミドミルク使うと顔がパリパリにならなくていい

ほんと蓋かたいよね
関節痛むときは使う気なくなる
あの容器じゃないとダメなのかなぁ

575 メイク魂ななしさん :2020/07/16(木) 16:18:00.47 ID:ppeZotBs0
APPS、普通肌濃度で目もとだけ沁みて赤くなるようになったから
敏感肌用の薄めて使う方法に変えたら沁みたり赤くなったりしなくなったんだけど
そもそも沁みたり赤くなったりする成分を薄めたとはいえ使ってもいいんだろうか?
何か公式にききにくいから、皆さんどう思われるか教えて

576 メイク魂ななしさん :2020/07/16(木) 23:39:34.40 ID:6CeMhcyQ0
>>575
APPSに限らず濃度は大事だよ
薄めて染みないならそれでOK
安全と言われている成分でも濃度が濃いと肌荒れしたり逆に乾燥したりはよくある

577 メイク魂ななしさん :2020/07/17(金) 11:24:35.93 ID:Xju2/ZoG0
ありがとう、そう聞いて安心して使えるよ

578 メイク魂ななしさん :2020/07/19(日) 18:34:21.02 ID:KSo38TiR0
誕生日プレゼントって最近だと何もらえましたか?
ちなみにいくらくらいの買い物でもらえるでしょうか?

580 メイク魂ななしさん :2020/07/19(日) 19:01:19.66 ID:BflPrHu/0
>>578
3月誕生日で石鹸
過去、石鹸じゃないときもあったようななかったような
オールインワンを定期便で頼んでいるのと、ときどき単発で頼むくらい

579 メイク魂ななしさん :2020/07/19(日) 18:36:18.35 ID:gsVAJH3h0
4月でしたが、石鹸でした

581 メイク魂ななしさん :2020/07/19(日) 19:01:57.08 ID:tTXLin6r0
最初の数ヶ月ホワイトパウダー使って
そのごアンチエイジングも兼ねてクリスタルパウダーに変えて一年近く経つんだけど
ここ数日、たまたま分包タイプのホワイト使ったら、めちゃくちゃ溶けが良いわ

582 メイク魂ななしさん :2020/07/19(日) 19:05:49.23 ID:KSo38TiR0
やっぱり石けんかー(私も過去石けん以外のものもらったことあるんだけど)
石けんは去年のもまだ消費してないや
プレゼント目指して高額の買い物するのはやめておくよ
>>579、>>580、情報ありがとうございました

583 メイク魂ななしさん :2020/07/20(月) 13:43:00.95 ID:E7mLdfSE0
宜しければ教えていただきたいのですが

今年1月に買ったビタミンEパウダーが結構残っています
精製水が手に入りにくいため苦肉の策で他社乳液にEパウダーを混ぜてみました
すりつぶし気味に混ぜたのですがあまり上手くいかずツブツブが残ったまま顔に塗りました

しかし気付いたらツブは消えており
自分の感覚としては多めに混ぜたつもりですが今のところ肌に変化は見られません

教えていただきたいのは次のことです
すりつぶすと成分が壊れてしまいますか
この使い方では肌への効果は見込めないでしょうか

584 メイク魂ななしさん :2020/07/21(火) 22:24:40.84 ID:NXe5jwWQ0
石鹸好きだけどなぁ
頂き物だと思って浴用石鹸として贅沢に体を洗ってるw
この時期はサラサラになっていい感じ

585 メイク魂ななしさん :2020/07/22(水) 12:27:31.12 ID:TxrUT92g0
ずっと石鹸だったけど今年はアルコールジェルでした

586 メイク魂ななしさん :2020/07/22(水) 16:19:31.71 ID:rpc1U53Q0
>>585
アルコールジェルは7500円以上購入の人に全員プレゼントじゃない?
私も3月で石鹸でした、泡だてネット付き

588 メイク魂ななしさん :2020/07/22(水) 17:21:24.77 ID:q5GAEXJg0
私5月で石鹸だったな
トゥヴェールに除菌ジェルとか求めてないよね

589 メイク魂ななしさん :2020/07/22(水) 18:17:21.70 ID:Kify+2hd0
私は7月で除菌ジェルだった
石けん余りまくってたからうれしい

590 メイク魂ななしさん :2020/07/23(木) 23:25:46.55 ID:3VYZL4V50
リペアエッセンスって中身固いですか?
力いっぱい幼いと出てこないくらいには固いんですが…

591 メイク魂ななしさん :2020/07/24(金) 11:07:38.29 ID:njOxZjsv0
>>590
リペアエッセンス何個もリピートしてるけどいつもそんな感じだよ
全顔1回に使う量が米粒半分くらいだからそんなに困らないけど
毎回出すの面倒って人は化粧水のボトルに好きな濃度になる量直接投入して使っても大丈夫だと思う

592 メイク魂ななしさん :2020/07/24(金) 11:15:53.21 ID:cStrndnl0
蓋したまま下向けて1回振ればすぐ出てくるから固いと思ったことないなー
固いとすれば中身じゃなくて容器

593 メイク魂ななしさん :2020/07/24(金) 12:17:56.85 ID:Dd2Wf3o60
リペアエッセンス、そんなものなんですね
使用量も間違ってました(米粒3つ分くらい使ってた)
エイヤッ!って押して米粒1つ分以上出ちゃう感じで、
米粒半分くらいを出すの私には難しそうだから化粧水作成キットで混ぜておこうかな

蓋したまま下向けて1回振ればすぐ出てくるってほんと?
やってみたけどコツがつかめてないのか、無理だった
容器も確かに固いよね

皆さん、ありがとうございました

594 メイク魂ななしさん :2020/07/24(金) 15:44:18.49 ID:D+Rhl3ti0
蓋したまま下向けて1回振るって、
ラーメン屋さんの湯切りみたいにフンって振るんだよ。

597 メイク魂ななしさん :2020/07/24(金) 19:17:54.91 ID:thW6Fxu80
>>594
マヨネーズケチャップもそれだよね

595 メイク魂ななしさん :2020/07/24(金) 15:48:33.54 ID:d9qITR3N0
湯切りするラーメン屋さんを想像して和んだ

いやまぁスレチなんだけど
暗いニュース続きで気が滅入ってるからなんかホッとした

596 メイク魂ななしさん :2020/07/24(金) 16:36:40.02 ID:Dd2Wf3o60
ラーメン屋の湯切り、先に知りたかった
とりま、化粧水作成キットで作ってしまったわー
次またやってみる
ありがとうね

598 メイク魂ななしさん :2020/07/24(金) 20:26:16.53 ID:uJtl+a4K0
容器のラーメン湯切りする時は、可能な限り容器の端を持って振ると効果が高いよ

599 メイク魂ななしさん :2020/07/24(金) 23:53:21.84 ID:/ZFLnp610
今更だけどゲルのチューブの口デカすぎる
キャップに付いてねちょねちょ不可避