グリセリンフリー生活の利点やスキンケア製品の選び方を紹介。敏感肌にも優しいアイテムや体験談をシェアし、ニキビ予防や肌荒れ対策に繋げるテクニックも解説。
悪いと“勘違い“されがちな化粧品添加物3つ。正しいチェックポイントと商品選びのコツ
…い状態に保たれてニキビの予防に繋がることもありますし、保湿力の弱いグリセリンフリーのアイテムを使うことで結果的に肌が荒れてしまうこともあり得るかもしれ…
(出典:)


グリセリンのサムネイル
グリセロールは年間100万トン以上生産されている。そのほとんどが大豆油や獣脂などの加水分解によっているが、プロピレンから化学合成することもできる。現在試みられることはないが、発酵法も知られている。 生物の油脂には大量のトリアシルグリセロール(トリグリセリド)が含まれている。これは脂肪酸とグリセリン
20キロバイト (2,384 語) - 2025年5月9日 (金) 12:34
グリセリンフリーのスキンケア製品について語るのは本当に面白いですね。特に、グリセリンが含まれないことで肌への刺激が少なく、敏感肌の方でも安心して使えるのが魅力です。このブログを通じて、使用感や効果がどうだったのか、実際に試した方の体験談もぜひシェアしてほしいです!

500 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 14:41:58.01 ID:GsnmyGxU0
>>498
日焼け止めは塗らないの?
同じく朝晩使ってる。
朝は必ず日焼け止め塗る。




501 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 14:55:09.33 ID:dHgc+YLw0
ビタミンBって日焼けしやすいの?

502 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 15:08:57.88 ID:PPbj4vHT0
>>488>>494
教えてくださってうれしいです
ありがとう!

503 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 15:23:37.97 ID:gfTkmDd+0
何が日焼けしやすいとか以前に
このスレ来てる以上、スキンケア気にしてるのに
日常的に日焼け止めしてないの?っては思う

504 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 15:37:17.76 ID:6pbjbVxh0
グリセリン避ける前に紫外線避けろ

505 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 17:07:58.23 ID:VfmlBSxa0
年齢が上がることによる老化より紫外線による老化のほうが割合が大きいよ
なにより紫外線対策はしっかりしたほうがいい
それこそグリセリン避けるとか以前の問題

506 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 18:10:34.00 ID:zq57M9Li0
ファンデのグリフリはあまり需要ないかな?
カバーマークのフローレスフィット
インテグレートのプロフィニッシュファンデーションがグリフリ
フローレスフィットは付録で付いてきたのをコンシーラー代わりにしてる
個人的に資生堂のスポッツコンシーラーよりカバー力上に感じる

509 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 19:17:40.01 ID:GsnmyGxU0
>>506
ファンデ情報嬉しい!ありがとう!

514 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 22:31:05.50 ID:NOK3Ghro0
>>506
パウダーファンデでドラッグストアとかでも買えるの探してたから情報ありがとう!

521 メイク魂ななしさん :2020/01/31(金) 07:41:53.07 ID:LVa7XalC0
>>514
レビューのスーペリアステイとエッセンスインもあるよ

522 メイク魂ななしさん :2020/01/31(金) 09:12:00.76 ID:7h6QFw0j0
>>521
何年も前からエッセンスイン使ってるんだけどグリフリだったんだ。
一番あうファンデだから今でもドラストの片隅からこっそり買ってたわ。
やっぱりグリセリン合わないんだってわかったよ。
ありがとう、>>521
ちなみにエッセンスインパウダーファンデだけど
赤黒くならない、崩れ方が汚くない、肌が疲れないって感じで私は好きです。

525 メイク魂ななしさん :2020/01/31(金) 19:03:23.61 ID:fuiDFb9R0
>>521
教えてくれてありがとう
ラッグストアで買えるグリフリのパウダーファンデもけっこうあるんだね

>>522
エッセンスインの使用感なかなか良さそう
使ったことある人の感想ありがたい

507 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 18:27:31.36 ID:vR565Feg0
日焼け止めや化粧品で完璧に紫外線対策できてるわけじゃないからな
心配ならやめておいたほうがいいかも
シミ出来てからじゃ遅い。

508 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 18:30:10.13 ID:gfTkmDd+0
それ言ったら何にも使えないじゃんw
オイルだって焼けやすい上に他の成分より酸化速度高いのに

510 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 19:52:08.15 ID:mEykAwsk0
>>488
亜鉛入りのナイアシンアミドが届くの待ってるところなんだけど、入っていると何か問題があるの?

511 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 21:14:17.61 ID:uO3xN6F70
インテグレートのグリフリはパウダーだよね?

516 メイク魂ななしさん :2020/01/31(金) 00:33:55.78 ID:zKravu9g0
>>511
リキッドの方はグリセリン入

512 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 21:20:53.83 ID:LSKYU0O50
下地やファンデのSPF信じてる
わざわざ日焼け止め塗った事ないけど白い方

513 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 22:22:21.63 ID:L0kSHytQ0
>>512
表示分の効果を出すには思ってるより日焼け止め塗らなきゃいけない
でもファンデって隠したいところはしっかり塗るかもしれないけどそうじゃない全体は薄く綺麗に塗る事を心がけない?

515 メイク魂ななしさん :2020/01/30(木) 22:50:24.08 ID:2chC+yeA0
フローレスフィット使ってる
シミ消しファンデって言われてるけど、ニキビ痕が消せるから気に入ってる

ちょうど2月15日発売の素敵なあの人に3色ついてくるよ
コンシーラーにちょうどいいかも

517 メイク魂ななしさん :2020/01/31(金) 01:30:09.64 ID:fD5EI5fo0
Tゾーンのみ完全グリフリにして3年目。スキンケアしてもしなくても洗顔後1時間で小鼻とおでこはテカってくる
日中グリフリメイク下地とファンデを塗ると半日後うっすら小鼻脇がテカってる
これだけでもグリフリ続けてて良かったと思える

518 メイク魂ななしさん :2020/01/31(金) 02:46:54.14 ID:/BaOo/7C0
ボディも髪(猫っ毛で胸くらいの長さ)も無印の全身シャンプーで洗ったら調子良い
髪にボリューム出ないけど額のブツブツが落ち着いてきたから良いかな

519 メイク魂ななしさん :2020/01/31(金) 07:39:18.72 ID:LVa7XalC0
ランコムのクラリフィックデュアルエッセンスローション、サンプル使ってみた オイル入りだけにこれだけでも季節によってはいけそうな保湿力はあると思うけど私には刺激強かった

520 メイク魂ななしさん :2020/01/31(金) 07:40:28.33 ID:BbI5AW3P0
フローレスフィットってクリームタイプだよね?
mimcのクリームで毛穴落ちパカーン!になったんだけど、フローレスフィットの方はどうですか?

523 メイク魂ななしさん :2020/01/31(金) 14:56:33.04 ID:/ItIdYj30
KISOハトムギを50mlのフローラルウォーターに入れたいのですが1滴0.05なら10滴~50滴って事ですか?

ベビーセバメドのウォッシングバーがグリフリ、*フリーで肌の弱い人おすすめ

524 メイク魂ななしさん :2020/01/31(金) 16:47:05.31 ID:cwYKGt+P0
韓国コスメだから嫌な人は本当に無視してほしいんだけどオピュのマデカソサイドアンプルがすごく良かった
成分マデカソサイドとツボクサエキスだけでsk2の化粧水とチューンメーカーズの原液保湿クリームの間に使ったら顔の赤みが無くなって毛穴目立たなくなった

527 メイク魂ななしさん :2020/01/31(金) 23:19:01.68 ID:Iohtgvau0
>>524
気になってたからレポありがたい!
今使ってる美容液切れたら買ってみますありがとう

526 メイク魂ななしさん :2020/01/31(金) 21:33:01.55 ID:BbI5AW3P0
ケイト、キスミーフェルム、メディア、インテグレートとか、結構グリフリならあるよー

528 メイク魂ななしさん :2020/02/01(土) 00:00:13.60 ID:i3niDLfk0
レヴューのエッセンスインパクトは飽きっぽい自分が珍しくリピートしたな
これだけは人気でずっと売れてるから廃盤にしてないみたいだし口コミ見てると人気がわかる

529 メイク魂ななしさん :2020/02/01(土) 09:44:20.17 ID:S9KSl7J90
美白系は何使ってる?そろそろ紫外線が気になってきた

531 メイク魂ななしさん :2020/02/01(土) 20:00:43.59 ID:eKh9JmZD0
>>529
日焼け止めならロート製薬のオレゾがおすすめ
「オレゾ ホワイト パーフェクトジェルUVa」を使ってるけどSPF50+PA++++
だけど石鹸で落ちるし、使用感も重たすぎずつけたときの違和感もなかったよ
ミルクの方も確かグリフリだったはず

532 メイク魂ななしさん :2020/02/01(土) 20:59:01.19 ID:0DUXOUb10
>>529
カネボウ エビータホワイト UVプロテクター
ポンプタイプのジェルとリキッドタイプどっちもグリフリだよ。○○グリセリルとかも一切入ってない  
ジェルの方はSPF31・PA++で真夏には心許ないけど、使用感が普通の乳液と変わらなくて
こっちの方が好みだから、今の時期とか顔以外はジェルの方使ってる
前からあるやつだけど最近売ってる所が少なくなった
このシリーズはスーパーとかホムセンにひっそり置いてあることが多い
ちなみに同じシリーズのホワイトクリームVもグリフリだったよ

530 メイク魂ななしさん :2020/02/01(土) 16:53:18.56 ID:7LBLVlbE0
既出だったらごめん。

ボリカ 美容液マスクプライマーがグリフリ。
肌がサッラサラになる。小さい毛穴は隠せました。

533 メイク魂ななしさん :2020/02/02(日) 13:37:35.00 ID:NSLcs/r00
スキンケア美白ラインのグリフリでオススメ教えてほしいです

536 メイク魂ななしさん :2020/02/02(日) 16:29:03.39 ID:HEVWtCSF0
>>533
APPS
トゥヴェールのクリスタルパウダー

537 メイク魂ななしさん :2020/02/02(日) 16:55:37.51 ID:69ES5H8F0
>>533
化粧水は大容量かつ低価格の明色スキコンが自分には合ってる
後肌サラッサラになるので乾燥肌でしっとり好みだと厳しいが、私は乾燥肌だけどさっぱり質感のスキンケアしか使わないので問題ないです
美容液と乳液の美白化粧品は濃グリセリン入ってるのが多いのでジプシー中

538 メイク魂ななしさん :2020/02/02(日) 16:56:50.31 ID:69ES5H8F0
>>537
青色ボトルの明色スキンコンディショナー<薬用ホワイトニング>です

540 メイク魂ななしさん :2020/02/02(日) 20:13:58.14 ID:T/n8VTXL0
>>533
オキシクリーンは すごい漂白されるよ

543 メイク魂ななしさん :2020/02/02(日) 22:18:26.54 ID:WO8fmfO10
今はアフィカスにキュレーションライター()がいるから、丸投げ嫌われても不思議はないと思うけど

546 メイク魂ななしさん :2020/02/02(日) 23:13:54.07 ID:8DHN1Dm80
>>543
そう思っていつも適当な質問には売れてほしい化粧品書いてる

544 メイク魂ななしさん :2020/02/02(日) 22:19:13.34 ID:hdE/k5l60
なるほど…そういう視点は無かった
ごめん

545 メイク魂ななしさん :2020/02/02(日) 22:27:04.02 ID:PIUc+Hbc0
ええんやで

547 メイク魂ななしさん :2020/02/03(月) 01:13:37.83 ID:tfDTZc6d0
いかがでしたか?

548 メイク魂ななしさん :2020/02/03(月) 03:03:30.67 ID:XXkbfJhi0
誰もラインで紹介してなくて笑う

549 メイク魂ななしさん :2020/02/03(月) 08:40:20.29 ID:duG2jNzf0
冬になってからsk2つけてるとすごい乾燥する
この時期sk2使ってる人ってどうしてます?
他の化粧水と組み合わせてる?

551 メイク魂ななしさん :2020/02/03(月) 13:09:02.46 ID:PwtPIC8P0
>>549
年中FTEのみでやってる
ベタ付きも乾燥も特に気にならない

553 メイク魂ななしさん :2020/02/03(月) 14:47:53.55 ID:duG2jNzf0
>>551
ありがとう
インナードライ気味だから冬場はsk2やめるか他の化粧水にしてみる

554 メイク魂ななしさん :2020/02/03(月) 14:54:33.28 ID:88rxR2Eh0
>>549
他社と併用したりもしたけどfteの使用量を増やすのが手っ取り早いし効果もあった

559 メイク魂ななしさん :2020/02/03(月) 22:53:26.97 ID:PwtPIC8P0
>>554
あー、確かに冬場はFTE2倍くらい付けてるかも
減りが早い

550 メイク魂ななしさん :2020/02/03(月) 10:52:17.06 ID:PD8NfqHx0
米ぬか美人、いつの間にかリニューアルしてたんだね
今使ってる基礎がなくなってから米ぬか美人を試そうと思ってたから
最近チェックしてなくてびっくり
でも化粧水、保湿クリーム、下地クリームはグリフリのままだったからよかった
乳液がグリ入りで残念だけども

552 メイク魂ななしさん :2020/02/03(月) 14:26:27.00 ID:fWjps0kD0
>>550
乳液はリニュ前からグリ入りだよ

555 メイク魂ななしさん :2020/02/03(月) 16:08:36.64 ID:5mMEZKRa0
宇津の桃の花ローションが安くて刺激なくてさっぱり使えて良いね
コラージュの化粧水がリニューアルしてしまって変わりを探してたけど、良いの見つかった
教えてくれた人ありがとう

556 メイク魂ななしさん :2020/02/03(月) 16:31:37.53 ID:gZHsZ9uV0
>>555
さっぱりするよね!夏場は特におすすめ!

557 メイク魂ななしさん :2020/02/03(月) 21:09:15.46 ID:4sl2HF9J0
オリヂナルの桃の葉ローションも良かったよ
生薬の色で薄茶だけど首筋とかフェイスラインの微妙な痒みが出にくくなった
売ってる所が少ないから見つからないときは宇津のローション使ってるけどこれも良いよね

560 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 00:19:09.35 ID:CxRnvhUB0
>>557
オリヂナルは尼の定期お得便にあるよ

1本500円くらいで買えるので毎月頼んでるわ
2本を500mlのポンプボトルに入れて、セラミド原液やヒアルロン酸原液、スクワランを混ぜてる

578 メイク魂ななしさん :2020/02/05(水) 01:52:00.74 ID:36dbjJHn0
>>557
>>560
良さそうで即ポチってきた!情報ありがとう
BG合わなくて桃の葉系興味持ちつつ遠ざけてたけどこれなら含有量少なそうだから期待

558 メイク魂ななしさん :2020/02/03(月) 22:51:23.80 ID:mroAS6Da0
ピジョンのは良くない感じ?

561 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 05:43:50.60 ID:ttZiV2VD0
>>558
ピジョンの桃の葉は テクスチャーがゼリーっぽくて 何かダメ。自分がシャバシャバ系が好きだからっていうのも理由。個人の好みによると思う!

579 メイク魂ななしさん :2020/02/05(水) 13:56:33.90 ID:wWLS/pAa0
>>558
ピジョン使ってるけどいいよ
これだけじゃどうにもならないけど何事もなく使えてるし、一番最初に使うとその後のものが入っていきやすい気がする
ただコスパはよくない

581 メイク魂ななしさん :2020/02/05(水) 19:30:42.02 ID:ATqkAan50
>>558
私もピジョン使ってる
ここ見てクリームもアンブリオリスからピジョンのパウダークリームに変えたら乾燥が少しマシになった

584 メイク魂ななしさん :2020/02/06(木) 16:24:46.01 ID:Ejm59byb0
>>581
結構スレ覗いてるつもりだったけどピジョン桃の葉シリーズのクリームは見逃してた
去年の9月あたりに出てたんだね、使い勝手よさそう
同時期に出た桃の葉クリアオイルもエステルオイルと植物性スクワランメインでいいな

586 メイク魂ななしさん :2020/02/07(金) 00:01:48.78 ID:CSdt9tN40
>>581
アンブリオリスよりも保湿力あるの?意外
商品名のイメージで乾燥しそうと思ってた
買ってみようかな

562 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 07:12:06.61 ID:b9iyAseY0
宇津桃の葉はあんなにさっぱりしてるのになぜかニキビできるわ

569 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 19:05:34.73 ID:Wpi41OuS0
>>562
自分は逆だー
宇津は平気でピジョンはニキビできる

563 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 13:36:00.67 ID:DzGj8iTp0
カインズオリジナル商品の、ハトムギエキス配合 さっぱり化粧水
大量に入っていて安いので腕や脚にも使ってる
この時期スネが乾燥しまくるんだよね

【成分】
水、BG、ハトムギ種子エキス、レモン果実エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、スギナエキス、
ホップ球果エキス、ローズマリー葉エキス、フェノキシエタノール、メチルパラベン

564 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 14:34:14.59 ID:JPRMdaz50
>>563
ヒアルロン酸入ってないのありがたいな
情報ありがとう

565 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 16:28:13.32 ID:yeY765+j0
>>563
何スレか前に出てたね
2種類無かったっけ?
両方グリフリという情報だった気がする

566 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 17:04:01.20 ID:brnjDeFq0
カインズで過去ログ抽出したら地味にPBにグリフリ多いのすっかり失念してた

195 メイク魂ななしさん sage 2019/03/10(日) 19:47:08.70 ID:At3KwMBx0
カインズPBのヒアルロン酸配合しっとり化粧水500ml、ハトムギエキス配合さっぱり化粧水
どちらも成分シンプルでグリフリでした

198 メイク魂ななしさん sage 2019/03/10(日) 22:39:19.23 ID:At3KwMBx0
これね

(出典 i.imgur.com)


698 メイク魂ななしさん sage 2019/05/11(土) 01:18:16.74 ID:JVix4fNc0
そういえばカインズの緑のプラ容器入りクリームもグリフリなんだけどテスターなくて購入に踏み切れないんだよね

871 メイク魂ななしさん sage 2019/05/28(火) 01:33:28.53 ID:zp/i26290
カインズのポンプのUVミルクがグリフリだった
今はちふれ使ってるけど終わったらカインズのにしようかな

389 メイク魂ななしさん sage 2019/09/07(土) 13:08:39.21 ID:PvdTMUZn0
既出かどうか調べきれなかったんだけどカインズのPB化粧水はしっとりもさっぱりもグリフリっぽい

ヒアルロン酸配合 しっとり化粧水 500ml
http://www.cainz.com/shop/g/g4549509413080/
ハトムギエキス配合 さっぱり化粧水 500ml
http://www.cainz.com/shop/g/g4549509413073/
少し先になりそうだけど使ったらレポします

463 メイク魂ななしさん sage 2019/09/10(火) 13:10:41.71 ID:DRDMUkSp0
>>389
カインズのPBってグリフリ多いね
CAINZ UVミルキージェル SPF31 PA+++ 250ml
CAINZ スキンクリーム S 55g (ハンド・ボディクリーム)
カインズ 薬用デオドラントボディ*
CAINZ クレンジングリキッド
CAINZ ディープクレンジングオイル
カインズ ボタニカルシリーズのシャンプー、コンディショナー、インバストリートメント、アウトバストリートメント
カインズはスカルプ系にかぎってグリ入りだわ
ボタニカルのシャンコンはトライアルがあるね
米ぬか以外の石鹸と*もグリフリ

567 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 17:55:19.84 ID:SkINNp7O0
ドラッグストアのウェルシアとロート製薬の共同開発、
ウェルシア専売ブランドRESTAの乳液がグリフリだった
~グリセリルは入ってる
同ブランドの化粧水1はグリ入だけど
成分表示ではかなり下位だから
乾燥の気になる時期だけ使用してみるのはありかな

RESTA ステムリッチミルク

水、BG、スクワラン、トリエチルヘキサノイン、
ペンチレングリコール、メドウフォーム油、ジオウ根エキス、
乳酸桿菌/豆乳発酵液、加水分解コラーゲン、加水分解キシラン、
加水分解ヒアルロン酸、セラミド2、セラミド3、セラミド6II、
マンダリンオレンジ果皮エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、
ダイズステロール、ジメチコン、ステアリン酸グリセリル、
ベヘニルアルコール、ステアロイルグルタミン酸Na、カルボマー、
プロパンジオール、アルギニン、キサンタンガム、EDTA-2Na、
ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、カプリルヒドロキサム酸、水添レシチン

570 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 19:07:20.59 ID:Wpi41OuS0
>>567
ありがとう
>>568
どっちでもいいじゃん

571 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 19:38:58.70 ID:kbntxOiV0
>>567
ステアリン酸グリセリルとかはOKなの
このスレ的には

575 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 20:21:27.36 ID:yeY765+j0
>>571
>>4

568 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 18:44:21.58 ID:ttZiV2VD0
成分載せるときは改行しないほうがいいかもね

573 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 19:54:41.12 ID:9pobEN6V0
>>568
適度に改行しないと、前に改行すれば1レスに収まった内容だったのに3分割くらいで連投した残念な人みたいに文章が長すぎです的な警告出て書き込み弾かれるよ

576 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 20:24:04.75 ID:zfdTKcf80
>>573
横だけど普段長文書き込まないし知らなかったから勉強になった
同じ文字数でも改行の有無で別の判定になるのね

572 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 19:47:29.02 ID:n5zrxe+/0
桃の葉ローション買おうと思ってるんだけど、宇津、オリヂナル、ピジョンどれがいいのかわからん

574 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 20:12:57.96 ID:Wpi41OuS0
>>572
効果は人それぞれ
安いから全部試せばOK

577 メイク魂ななしさん :2020/02/04(火) 21:14:33.06 ID:B3y5aiB00
フィンギーから新しく出た美容液とジェルがどちらもグリフリだったからとりあえず美容液だけ買ってみた
ほぼ水だから美容液使ってる感はないけどフィンギーの化粧水単体より肌荒れ治まるのが早い気がする
ただし保湿はほぼされないからクリーム必須
フィンギー好きだけど保湿は期待できないからジェルは見送ろうかな

582 メイク魂ななしさん :2020/02/05(水) 22:14:10.43 ID:1jyIh5Qf0
>>577
フィンギー化粧水、美容液、ジェルとラインで使ってるよ
お察しの通り、ジェルも全く保湿感がないからその後にクリームやオイル系は必須かな
でも同じく肌荒れやニキビの治りはラインで使いはじめてから安定している

580 メイク魂ななしさん :2020/02/05(水) 18:10:51.93 ID:slp2IlaT0
フタハイクリームa使ってる人いる?
肌水→ハトムギエキス→奥さま乳液(気分でドルしっとり)→口周りや頬のみピアソンHP塗ってるんだけど他のクリームも試してみたくて
間違ってフタアミンhiポチっちゃってグリ入りだったからフタハイ買い直そうか悩んでる

583 メイク魂ななしさん :2020/02/06(木) 13:56:54.08 ID:i0vIAlad0
リサージのファーストリペアクリーム使ってみた
塗りたてはべたつくかなぁと思ったけど馴染ませたらべたつかないし保湿されていい感じだったよ
ここでたまに出てくるナイアシンアミドも入ってるしクリーム探してる人いたらオススメ

585 メイク魂ななしさん :2020/02/06(木) 20:44:40.84 ID:yLe5eYy+0
マツキヨとナリス化粧品が共同で作ってるマツキヨPBのクレンジング
レチノタイム クレンジング&マッサージクリーム EX
エチルヘキシルグリセリン入は一応グリフリ?
トラベルセット使ってみて洗い心地も割とよくて乾燥もなかったよ

587 メイク魂ななしさん :2020/02/07(金) 05:52:56.75 ID:P7+QWWLP0
ピジョンのパウダークリームは、上位にジグリセリン入ってるよ。
オイルもグリセリンエチルヘキシルエーテルが入ってる。
完全にグリフリしたい人にはダメかも。

588 メイク魂ななしさん :2020/02/07(金) 09:32:11.62 ID:1ljP/5xw0
グリセリンと濃グリセリン抜いてるだけだから私もピジョンの桃の葉クリームの使用感知りたい
パウダーって入ってるから保湿力無さそうなイメージだった

589 メイク魂ななしさん :2020/02/07(金) 12:14:09.09 ID:HS63qqKu0
ピジョンのパウダークリームは謳い文句ほどサラっとはしなくて
使用感も保湿力もごく普通のクリーム
ローションの方にも入ってる無水ケイ酸(シリカ)のことをパウダーって表現してるだけ
ヴェレダのベビーバームと違って酸化亜鉛じゃないから白浮きしないしパリッともしないから
ジグリセリンが大丈夫なら保湿の足しにいいと思う
私はドルックス乳液をやめてこっちにしたけど口周りの乾燥がかなり楽になった

590 メイク魂ななしさん :2020/02/07(金) 12:18:33.12 ID:HS63qqKu0
追記
ぷるぷるしてるクリームだからジェル寄りが嫌いな人には向かない

591 メイク魂ななしさん :2020/02/07(金) 14:11:12.44 ID:1ljP/5xw0
>>590
詳しくありがとう
プルプルしたクリーム好きだから買ってみる

592 メイク魂ななしさん :2020/02/07(金) 21:44:40.18 ID:a4ZxrO160
ちょうどアンブリオリスなくなりそうだからピジョン使ってみようかな
情報ありがとう

593 メイク魂ななしさん :2020/02/08(土) 08:15:12.77 ID:Skpn7VwJ0
すでに出てたらごめん。

【グリフリ クッションファンデ】
雪肌精 / MYV ウォータリー リキッド クッション
ティアラガール /プレミアムモイスト
イヴ・サンローラン / ラディアント タッチ ルクッション
エチュードハウス /リアルパウダークッション
ザキュア / モイストクッション ファンデーション
イザノックス /マイクロフォームクッション
ディオール /スキン フォーエヴァー クッション

594 メイク魂ななしさん :2020/02/08(土) 08:33:44.69 ID:c1/+W6lc0
>>593
クッションファンデならアクアアクアから出てるのも確かグリフリ
そして石鹸で落ちる

595 メイク魂ななしさん :2020/02/08(土) 20:10:34.34 ID:YKc87M/p0
コフレドールの新しい下地グリフリだね

596 メイク魂ななしさん :2020/02/09(日) 09:06:46.68 ID:Ym2SbKUf0
コフレドールの新しい下地のお試しサイズあったから買った
リニュ前からグリフリだったと思うけど
SPF50でもプリマヴィスタほど乾燥しないし
汚く崩れるようなこともないし
毛穴落ちしないから気に入ったよ
ただ、お試しサイズの容器から出しにくい!

597 メイク魂ななしさん :2020/02/09(日) 11:12:44.33 ID:EfFUcT0I0
ゲランのクッションもグリフリだった気がする

598 メイク魂ななしさん :2020/02/09(日) 13:57:48.03 ID:fPOBb5Np0
過去スレ出てた舞妓はんのBBモイスト良い感じ。

599 メイク魂ななしさん :2020/02/09(日) 22:26:19.87 ID:ToPKvMsM0
資生堂スーパーマイルドもグリフリ