ロゼット洗顔パスタから桜いちごの香りが登場 季節の変わり目の乾燥毛穴にアプローチ
…どで取り扱う。 同商品は、季節の変わり目の寒暖差や花粉による肌荒れ、いちご鼻にアプローチする洗顔料。潤い成分として国産のソメイヨシノ葉エキス、イチゴ…
(出典:)


角栓(かくせん、keratotic plug)とは、皮脂腺から分泌された皮脂や周囲の角質が毛穴中で凝固、発達したもの。 角栓の構成成分として主な成分はタンパク質であり、脂質はトリグリセリドが少なく遊離脂肪酸が多く、角質層にはないアクネ菌由来のタンパク質と炎症に関わるタンパク質が検出されるため、皮膚上…
4キロバイト (566 語) - 2024年5月12日 (日) 15:22
イチゴ鼻や角栓の悩みは多くの人が抱えている問題です。私もそうでしたが、毛穴のケアを徹底することで徐々に改善しました。皆さんも日々の習慣で毛穴畑を育て、ツルツル肌を手に入れて、気分を上げていきましょう!

1 スリムななし(仮)さん :2017/02/10(金) 17:47:35.35
なくなったようなので立てました。

長年の毛穴の開きや凸凹は、なかなか綺麗には戻らないけれど、
黒ずみを無くして、肌を潤わせることで、視覚的にはかなり清潔感を取り戻せるよ。
あまり気負わないで、ただし論理的に考えて、日々継続してケアしていこう。
そうすれば、今よりは”確実に”改善されるから!

前スレ
【グロ鼻】いちご鼻 角栓50【毛穴畑】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1457633685/




2 スリムななし(仮)さん :2017/02/10(金) 17:53:20.36
人によって取るべき対策が違いすぎるので、対策は長々とは書きません。

(1) まめに洗顔する。時々重曹洗顔
(2) 保湿を心がける
(3) ディフェリン、オキサロール、トレチノイン、ハイドロキノン
(4) 常在菌、常在真菌対策
(5) レーザー治療

3 スリムななし(仮)さん :2017/02/10(金) 17:57:00.01
対策追加

(6) グリシルグリシン

8 スリムななし(仮)さん :2017/02/11(土) 07:19:58.16
水洗顔はスレ違いです角質培養スレに行きましょう。
またスレ内にいても無視してください。

10 スリムななし(仮)さん :2017/02/11(土) 12:31:33.68
いちご鼻って治らないのか?

11 スリムななし(仮)さん :2017/02/12(日) 23:12:53.93
>>10
レーザーピーリングだけでも黒ずみはかなり減る
フラクショナルのような激しい治療やらなくても清潔感はでてくるよ

14 スリムななし(仮)さん :2017/02/20(月) 12:47:50.52
>>10
何をやっても治らない事を証明した女神
櫻田を知らんのか?

12 スリムななし(仮)さん :2017/02/13(月) 14:27:18.85
過去スレでもよく書いている人いたけど、
毎日スポーツクラブのプールに行って、終わった後サウナ入っていれば
それだけでも意外ときれいになってくる
あとは野菜を増やして、炭水化物、甘味、あぶらっこいもの、肉類を控えることも大切

15 スリムななし(仮)さん :2017/02/20(月) 13:54:50.84
櫻田こずえの場合、もう毛穴じゃないよな
あれは鼻のクレーターなんだと思う。クレーターだからこそ尚更治らないんだろうね

16 スリムななし(仮)さん :2017/02/22(水) 12:19:35.06
でもクレーターって元々は毛穴だろ

17 スリムななし(仮)さん :2017/02/23(木) 06:08:30.85
>>16は?
そんなの分かりきってると思うけど

20 スリムななし(仮)さん :2017/02/24(金) 01:53:51.81
櫻田さんの毛穴はねぇ…
元々ひとつだった毛穴と毛穴がくっついて大きな穴になってる感じだだよね

21 スリムななし(仮)さん :2017/02/24(金) 01:57:48.68
むしろどうやったらああなる?
あそこまでひどいやつはここでも希少種だろ?

22 スリムななし(仮)さん :2017/02/26(日) 08:30:35.27
う・・・

23 スリムななし(仮)さん :2017/02/26(日) 14:25:34.53
あんたらバカねー
かずのすけのブログを見て
オフスキンケアをすれば解決よ★

24 スリムななし(仮)さん :2017/02/27(月) 15:00:28.46
今鼻からでかい角栓が取れて、穴がぽっかり空いた状態になってる
どういうケアすれば良い?

26 スリムななし(仮)さん :2017/02/27(月) 23:06:51.22
>>24穴になる程の毛穴は治らない

25 スリムななし(仮)さん :2017/02/27(月) 20:48:01.52
そんなのが取れるようになった時点で手遅れ末期イチゴだから安心しろ

27 スリムななし(仮)さん :2017/02/28(火) 20:24:26.18
DUOのクレンジングバーム。
気になりますがどうでしょうか?

28 スリムななし(仮)さん :2017/02/28(火) 20:40:22.56
>>27
皮脂は結構よく落ちるよ。さっぱりするから結構好き
いちごが治るわけじゃないけどね

29 スリムななし(仮)さん :2017/03/01(水) 13:03:18.65
ダマーペン使ったら完全になくなったわ
勇気出してやってよかった

30 スリムななし(仮)さん :2017/03/01(水) 18:57:36.12
乳液代わりのニベアは少量を薄く伸ばして塗らなければ逆効果だよ

31 スリムななし(仮)さん :2017/03/02(木) 12:02:21.45
乾燥肌でいちご鼻な自分はどういうケアをすればいいでしょうか?

32 スリムななし(仮)さん :2017/03/02(木) 16:40:48.15
*洗顔
ウグイスの

33 スリムななし(仮)さん :2017/03/05(日) 01:43:42.36
DHCのスーパーコラーゲンの美容液でかなりマシになった
たるみとか乾燥なんて関係ないかと思ってたけど
毛穴が閉まれば治るんだね

シワも薄くなるし神だわアレ

34 スリムななし(仮)さん :2017/03/05(日) 22:30:02.06
眉唾と思いつつエマルジョンリムーバー使ってみてる
アルカリ水で角栓溶けて綺麗になった感触はあるけど必要な皮脂もゴッソリ持っていかれるから使用頻度に気をつけないと怖い

>>33
スパコラいいよね
98使ってるけど頬がピンと張って自然にツヤが出てきた

35 スリムななし(仮)さん :2017/03/07(火) 01:14:56.98
本当にグロ注意

この頬の毛穴どうにかならないの?


(出典 i.imgur.com)

44 スリムななし(仮)さん :2017/03/08(水) 19:11:51.20
>>35
俺と全く一緒だ

36 スリムななし(仮)さん :2017/03/07(火) 02:08:35.29
みてみて
久しぶりにパックした

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

63 スリムななし(仮)さん :2017/03/13(月) 02:40:38.25
>>36
オエェ………でも上手いな。なかなかこんなに取れないや

37 スリムななし(仮)さん :2017/03/07(火) 07:29:25.22
鳥川。
理恵の、いちご鼻はすごすぎる

38 スリムななし(仮)さん :2017/03/07(火) 23:09:13.35
この前はじめて皮膚科行ってきた。
ビタミン剤とか保湿クリーム(ピンクのやつ)と、あとベピオゲルって塗り薬もらったんだけど、すごい!めっちゃ治ってきた(;_;)
何しても治らない人はほんと皮膚科行ったほうがいいよ!

39 スリムななし(仮)さん :2017/03/07(火) 23:51:28.23
>>38
毛穴小さくなった?

41 スリムななし(仮)さん :2017/03/08(水) 10:23:33.92
>>39
毛穴か白いのが飛び出しててゴワゴワしてたのが、穴の中におさまった?感じで、小さくなったかは分かんないけど断然目立たなくはなった
>>40
そうなのかな・・
上にかいたベピオゲルって薬は先生曰く、毛穴がつまってる人に良いらしいです

40 スリムななし(仮)さん :2017/03/08(水) 02:08:04.89
>>38
きっと君は軽症だったんだね

42 スリムななし(仮)さん :2017/03/08(水) 13:02:08.09
ベピオゲル気になるけどディフェリンで悪くなった経験あるから怖いなぁ

43 スリムななし(仮)さん :2017/03/08(水) 13:40:59.03
>>42
全然違う薬だから試してみてもいいんじゃない?
効果あるかどうかは知らんが

45 スリムななし(仮)さん :2017/03/08(水) 23:14:53.28
>>43
ピーリング作用があるんだよね?
ピーリングも賛否両論だから悩みどころだなぁ

46 スリムななし(仮)さん :2017/03/09(木) 00:20:44.08
>>45
ディフェリンはピーリング作用あるけど、
ベピオゲルはピーリング作用はたいしてないし、あったとしてもごくわずか
基本的には漂白剤だから

68 スリムななし(仮)さん :2017/03/14(火) 06:51:06.49
>>42
そりゃ薬の性質上一時的に悪くなるけどそれに堪えれたらキレイになる

47 スリムななし(仮)さん :2017/03/09(木) 03:55:11.55
ベピオゲル使ってるよ
黒ずみはなくなるけど毛穴は開いたままだし角栓は相変わらずって感じ

48 スリムななし(仮)さん :2017/03/09(木) 12:58:52.93
個人的には寝る前にディフェリン、昼間はデュアック配合ゲルでかなり改善すると思う
黒ずみがなくなるだけでも清潔感は出て来る。あとレーザーは必須

49 スリムななし(仮)さん :2017/03/09(木) 20:08:01.96
てか本当人それぞれとしか言いようがないよね、原因が違うんだし、ここは元々の肌質の人が多いのかな?私はオイクレやらピーリングやらやり過ぎたのが原因

52 スリムななし(仮)さん :2017/03/10(金) 18:09:39.66
やっぱり針で刺さないとめっちゃ詰まってるのは出ないんだな

>>35
>>44
俺も似たような感じで
トレチやったけどムケるだけでなんも変化しなかった

54 スリムななし(仮)さん :2017/03/10(金) 20:31:12.94
>>52
顔ゴシゴシ洗ってない?
スレチだけど角質培養で頬の毛穴はなくなったよ

55 スリムななし(仮)さん :2017/03/10(金) 20:34:40.78
>>54
若い方ですか?

61 スリムななし(仮)さん :2017/03/11(土) 21:43:39.78
>>54
角質培養でイチゴ化した人も居るんだよなぁ

53 スリムななし(仮)さん :2017/03/10(金) 19:57:32.97
私の鼻、毛穴が開いてるんじゃなくて何か皮膚がよれたようになって凸凹になっててお*クパァみたいな感じなんだけど何なんだろ…

56 スリムななし(仮)さん :2017/03/11(土) 03:22:27.97
洗顔しても取りきれない毛穴の脂が数日で固まって数ミリ浮き出る
固まった脂だから洗顔とかじゃ全く落ちない

57 スリムななし(仮)さん :2017/03/11(土) 13:57:50.39
>>56
脂が浮き出るってどういうこと?

58 スリムななし(仮)さん :2017/03/11(土) 15:40:11.59
>>56それは角栓だね
こんな感じでポロリしましょう


(出典 Youtube)


59 スリムななし(仮)さん :2017/03/11(土) 15:45:35.34
そうそう角栓

60 スリムななし(仮)さん :2017/03/11(土) 20:09:55.12
地道だけどホホバオイルで毎日マッサージしてた時
黒ずみは結構キレイになった
ただ細くはなってないから毎日やらないとまた出来るけど...

62 スリムななし(仮)さん :2017/03/12(日) 23:24:43.31
エマルジョンウォーターがとても気になるんだけどあれ毎日使ってて大丈夫なのかな
スプレーするだけで毛穴の奥の汚れを浮かせてくれるらしい

64 スリムななし(仮)さん :2017/03/13(月) 05:04:59.99
角栓はどうすれば?

65 スリムななし(仮)さん :2017/03/13(月) 14:32:31.90
毛穴より寧ろ赤いのを何とかしたいんですけど・・・。
他の肌が白いから日の丸弁当みたい。

66 スリムななし(仮)さん :2017/03/13(月) 14:41:14.78
>>65
そのままにしておいたって治らないよ。薬つけているだけじゃ無理
美容外科、美容皮膚科で相談しましょう
レーザーとか光治療とかやれることはいろいろある

67 スリムななし(仮)さん :2017/03/13(月) 21:22:25.59
ウォーターピーリングと超音波ピーリングとどっちがいい?
ニキビ出来やすくて角栓詰まり予防したい。
ツルツルになるんでしょ。

69 スリムななし(仮)さん :2017/03/14(火) 12:29:22.74
>>67
試してみればいいじゃないか
どっちも肌に悪いことはなさそうだし
かと言ってすごい効果が期待できるとも思えんが

70 スリムななし(仮)さん :2017/03/15(水) 01:25:28.84
インフルの感染対策で連日マスクでいたら少し毛穴しまってきた
加湿器効果があったのか基礎化粧品はたいして高いものを使ってないし変えてないからマスク効果だと思う
花粉症じゃないけど花粉症ってことにしてまだしばらく続けます

71 スリムななし(仮)さん :2017/03/15(水) 15:11:32.50
>>70
自分は逆にマスクすると肌荒れる・・
花粉症だけど絶対つけないようにしてる

73 スリムななし(仮)さん :2017/03/16(木) 17:48:31.81
マスクするならこまめに変えたほうがいいよ。
細菌だらけだから。

あと肌薄い人は絶対つけないほうがいい。
擦れて肌傷付けるから。

74 スリムななし(仮)さん :2017/03/17(金) 01:56:01.34
小鼻が赤黒くて、赤み消しのYAGレーザーと、茶色いとこシミとりレーザーしばらく通った
だいぶマシになったけど、時々まだ赤黒く見えて気になるんだ
小鼻の皮膚が黒ずんでるのかなとも思うけど、何したらいい?

鼻の頭も毛穴が黒ずんでて、角栓溶かしジェルってやつで洗ったけど、皮膚の奥に残ったのが透けて見えてるみたいな感じで…
綺麗な鼻にしたい

75 スリムななし(仮)さん :2017/03/17(金) 09:41:00.37
>>74
ごめんわからないけど洗いすぎじゃないかい??
レーザーやってジェルつけて...ってやってたら皮膚はダメージ受けてそうなんだが

毛穴ケアとは違うかもしれんがあまり触らないようにした方が皮膚は綺麗になりそう
毛穴ケアすると必ず小鼻赤くなるけどクリーム洗顔してると赤くならないよ
せっかくシミ取りしたんだしこすらなくても勝手にターンオーバーするから気長に待とう

76 スリムななし(仮)さん :2017/03/17(金) 19:09:24.62
>>75
確かにそうかも。普段も皮脂が気になって触っちゃうし
あと鼻ばっかり見てて、気にしすぎなのかも
ちょっと落ち着いて様子見てみるよ、ありがとう

77 スリムななし(仮)さん :2017/03/17(金) 20:25:54.11
クラランスのオードコンフォートエクスプレスで気になる部分をコットンパックやパッティング
これを思い付いた日にやるようにしてたら
みるみる毛穴が小さくなっていった
角栓どこ?って感じにまでなった
止めてしばらくしたら戻ったけどw

78 スリムななし(仮)さん :2017/03/17(金) 21:27:21.79
オロナインパックやってみたけど、全く取れないんですよね
鼻を触ってみるとザラザラしてて黒ずんでるんですけど、全くパックに張り付いてくれないですよ
風呂とかで鼻つまむと脂はでるけど、硬い角栓じゃないからパックに付かないからどう対処すればいいのか分からないです

同じ人います?どうしてますか?

79 スリムななし(仮)さん :2017/03/17(金) 22:03:18.75
>>78
同じタイプだよ

81 スリムななし(仮)さん :2017/03/18(土) 15:45:13.38
【顔】脂漏性皮膚炎について【赤い】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1349360295/

上のスレによると、ホホバオイルが効くらしい

82 スリムななし(仮)さん :2017/03/19(日) 18:43:54.89
いちごの人って洗顔不足って思ってる人が多いけど普通の人ってどんなに顔洗わなくてもいちごにはならないよね?
何の違いなんだろうか…

83 スリムななし(仮)さん :2017/03/19(日) 22:25:46.93
>>82
体質としか言いようがない
なりやすい人はまめに顔洗うしかないよ

85 スリムななし(仮)さん :2017/03/20(月) 00:58:01.32
>>82
普通の人より皮脂の分泌が多いから
皮脂が酸化して黒くなる

86 スリムななし(仮)さん :2017/03/20(月) 01:19:52.05
>>82
過去スレに散々出ていたろ
皮脂中の不飽和脂肪酸の割合が高く、毛穴の漏斗部が不全角化を起こしやすくなる
これは遺伝的なものなので変えようがない
マメに洗顔して皮脂落として、グリシルグリシン塗って、レーザーピーリングするしかない
毛穴の常在菌によっても不飽和脂肪酸作られたりするようなので、
時々抗生剤つかって常在菌を減らすことも大切

87 スリムななし(仮)さん :2017/03/20(月) 01:28:36.90
>>86
それ以外の原因の人は治るってことよね?

84 スリムななし(仮)さん :2017/03/20(月) 00:56:39.65
すべては化学反応の結果
感情さえ物質であり
神経さえ電気信号

88 スリムななし(仮)さん :2017/03/21(火) 04:07:21.30
それ以外の原因って例えばどんなの言うんだろ?
自分でいじりすぎたり擦り過ぎたりとかかな でも大体気になってからいじり始めるから、気になるレベルの鼻になる時点で皮脂多いしその皮脂のタイプが良くないんでないの

90 スリムななし(仮)さん :2017/03/21(火) 12:08:24.04
>>88
いじりすぎたり擦りすぎたりしていちごになるわけない
なぜならいちごは毛穴漏斗部に限局した皮膚症状だから
いじりすぎ擦りすぎなら鼻の皮膚が荒れることはあっても毛穴だけ荒れるってことはありえない

93 スリムななし(仮)さん :2017/03/21(火) 15:45:57.25
>>90
じゃあ結局原因は>>86ってことじゃん

99 スリムななし(仮)さん :2017/03/22(水) 02:15:48.74
>>90
いじりすぎたら角栓が出来るから毛穴と無関係ってことはないよ

89 スリムななし(仮)さん :2017/03/21(火) 05:19:30.89
イチゴリラ共よ
MCTオイル飲めば治るぞ

91 スリムななし(仮)さん :2017/03/21(火) 13:57:30.85
自分の場合は18歳の時に鼻にニキビみたいな出来物みたいな物が発生して、それがいちご鼻人生の始まりだった。
18歳までは綺麗な鼻だったのに何故突然・・・。

92 スリムななし(仮)さん :2017/03/21(火) 15:03:40.91
軽度のいちご鼻なんだが押してウニョォォォォて出してもいいの?
本気で鼻押したら細い毛穴からウニョォォォォウニョォォォォ!!!って出てくる

94 スリムななし(仮)さん :2017/03/21(火) 18:11:05.42
>>92
エステサロンでも美容皮膚科でも詰まってるものは出すから
ウニョォォォォウニョォォォォ!!!って出し尽くさない限り毛穴は閉じないよ

97 スリムななし(仮)さん :2017/03/22(水) 00:34:12.43
>>94
ありがとう出していいんだね
でも汗かいて出るならそっちがいいかな

95 スリムななし(仮)さん :2017/03/21(火) 18:22:25.98
運動して汗かいたほうがいいと思う

96 スリムななし(仮)さん :2017/03/21(火) 21:41:25.43
ウニョォォォォウニョォォォォ!!!

98 スリムななし(仮)さん :2017/03/22(水) 02:14:07.30
何となく今までの習慣が原因だったりするみたいよ、洗顔料つけてガシガシ顔洗ってたりとか
、それによって皮脂は多くなるし肌は乾燥するしでターンオーバーが乱れて角質が硬くなって角栓が出来たりね、特にポロポロ米粒みたいな硬い角栓タイプは乾燥が原因

100 スリムななし(仮)さん :2017/03/22(水) 04:54:48.62
ウニョオ鼻は角栓じゃなくて皮脂だけの固まりだろ