『ヒルナンデス』で話題!“運動せずに12kg痩せた保健師”が教えるらくらくダイエットメニュー
…一晩おく。 2.翌朝冷蔵庫から出し、リンゴ・バナナ・キウイなどお好みのフルーツを食べやすく切って盛り付けるだけで完成。 《ゆで卵とブロッコリーのサラダ》…
(出典:)


果物のサムネイル
果物 (フルーツからのリダイレクト)
果物(くだもの、英: fruits フルーツ)は、食用になる果実。水菓子、木菓子ともいう。 英語でfruitと言えば果実全般である(日本語の「果実」よりもさらに広い範囲を指す)。日本語の「果物」は、食用になる果実及び果実的野菜(後述)のうち、強い甘味を有し、調理せずそのまま食することが一般的であるも…
35キロバイト (4,859 語) - 2024年9月13日 (金) 12:38
フルーツに囲まれる生活、最高ですよね!色とりどりのフルーツを見ているだけでも幸せな気分になります。皆さんの一番好きなフルーツや、オススメのフルーツを使ったデザートのアイデアを教えてください。みんなでフルーツを楽しむためのヒントを共有しましょう!

505 大地の恵みの名無しさん :2024/06/07(金) 09:38:44.77 ID:dxPEFghb
昨日スーパー行ったら、店員さんが入荷したてのドリアンをせっせと積んでたわ
いつもは¥6,800位なのが¥4,990位になってた




506 大地の恵みの名無しさん :2024/06/07(金) 09:55:40.66 ID:FkzogZoX
いいね
ドリアンって普通に剥けるんだろか

507 大地の恵みの名無しさん :2024/06/07(金) 22:07:39.19 ID:01lzcNfS
サミットでメキシコ産ライチを買ってきたよ
メキシコでライチ作ってたの知らんかった
そんなに美味しくはなかった
台湾産のが美味い
お金返して(´・ω・`)

508 大地の恵みの名無しさん :2024/06/08(土) 10:53:58.25 ID:XElPR9oV
ポーポーというフルーツを食べてみたい
入手法を調べている

509 大地の恵みの名無しさん :2024/06/10(月) 09:47:25.12 ID:xWFLimlt
大石プラムおいしいお

510 大地の恵みの名無しさん :2024/06/10(月) 15:54:35.99 ID:qEd27jLs
もうそんな季節か
桃も出回り始めてるし、あんずももうすぐ旬だね
冬場の柑橘もいいけど、フルーツ好きには桃やブドウが出回る時期はやっぱりワクワクするな

511 大地の恵みの名無しさん :2024/06/11(火) 07:09:18.63 ID:kCSX3gl3
やっぱこれからの季節よな
一度あんず狩りに行ってみたいんだが行ったことある人いる?

512 大地の恵みの名無しさん :2024/06/11(火) 17:43:00.01 ID:2YX2ESkx
貴陽売ってた
アンズまで頼むよってお願いしてきた
それとアンデスメロン

513 大地の恵みの名無しさん :2024/06/11(火) 18:40:30.45 ID:xY4J7qOn
メロンも結構出回ってるよねえ
しかし、数年前に比べるとメロンもちょっと高くなってるね
以前はほどほどの大きさの家庭用のものなら1個7~800円くらいで買えたこともあったけど、最近は1000円はするね
農家もそれくらいでないと割に合わないご時世なんだろうけど

514 大地の恵みの名無しさん :2024/06/11(火) 19:53:28.07 ID:Y3rejgMS
ワイはメキシコ産ハネデューメロンで充分やで

518 大地の恵みの名無しさん :2024/06/12(水) 12:49:09.34 ID:oFMTHZH+
たしかにメキシコ産ハネデューでも十分美味いけど、どうせならもうちょいお金を出して、タカミ、クインシー、マリアージュくらいのものを食べたい

519 大地の恵みの名無しさん :2024/06/12(水) 19:32:32.58 ID:k5nnJSS2
>>518
もうちょいと言うには歩幅がデカすぎるだろ(笑)

520 大地の恵みの名無しさん :2024/06/12(水) 20:37:33.09 ID:Pghryb0u
公園でヤマモモ食べ放題でつw
ちょっと小さい品種みたいだけど
甘酸っぱくて美味しい
あと木イチゴも食べ放題

524 大地の恵みの名無しさん :2024/06/15(土) 22:12:08.20 ID:Z0/czVkZ
マーコット甘い

526 大地の恵みの名無しさん :2024/06/16(日) 22:23:49.15 ID:jrxWUdlK
いろんな産地のライチがいっぱい売ってた

527 大地の恵みの名無しさん :2024/06/17(月) 08:58:33.18 ID:Nou0sJaE
台湾産マンゴーも見かけるようになった
近所で買えるならわざわざ台湾から取り寄せることないな

528 大地の恵みの名無しさん :2024/06/18(火) 21:32:35.99 ID:5GEejAun
マツコの知らない世界★トロピカルフルーツ

529 大地の恵みの名無しさん :2024/06/23(日) 17:28:15.24 ID:6xskU6In
台湾からマンゴーが来る、と思ったら石垣からも来てしまう
食べきれるだろうか…

531 大地の恵みの名無しさん :2024/06/26(水) 11:54:14.21 ID:C+YY6cL/
大粒のブルーベリー買ってきた
小さいサクランボくらいの大きさ

532 大地の恵みの名無しさん :2024/07/02(火) 00:59:44.27 ID:xXNBQSP1
石垣さんのマンゴーと台湾産のマンゴーを1個ずつ食べ比べてみたが
品種が同じせいか全く違いが判らんな
石垣の方が綺麗でしっかりしている感じ
円安で台湾産も安くないのでこれからは石垣オンリーでいいかも

533 大地の恵みの名無しさん :2024/07/03(水) 03:45:34.24 ID:3TPwFrw0
ちょっとなにいってるかわからないです

534 大地の恵みの名無しさん :2024/07/04(木) 20:11:57.90 ID:y3yjOKoF
国産のヤマモモ買ってきたお
なんか酸っぱくてあまり甘くない
ジャムにするにも種が邪魔
お金返して(´・ω・`)

535 大地の恵みの名無しさん :2024/07/05(金) 13:51:27.01 ID:jz/c2UzT
知らねーよ

536 大地の恵みの名無しさん :2024/07/11(木) 01:59:13.22 ID:gQjsqCaL
生食用アンズって今年売ってる?
知らぬ間に終わってしまったのかな

547 大地の恵みの名無しさん :2024/07/19(金) 22:48:54.90 ID:aJwX+9Le
>>536
今年は6月10日頃から早生品種のアンズが出始めて猛暑で7月1週には中生・晩生まで出そろい
生食用のハーコットは生産量が多かったものの7月10日頃には終了と短期集中型になりました
晩生の信州大実(主にジャム用)がその後の天候不順で今週頭でも残っていましたがもう終わりです
昨年・一昨年の不作から今年の峰作一転短期決戦でもう嫌だと思っていらっしゃる農家さんも多いと思います

548 大地の恵みの名無しさん :2024/07/20(土) 00:50:43.37 ID:/s3kGbe0
>>547
現地の方?
詳しくありがとう
たっぷり堪能できる年とほとんど食べられない年とがある印象だったが
今年は1つも食べられなかった
生産者の方たちも大変そうだな

537 大地の恵みの名無しさん :2024/07/11(木) 15:55:45.44 ID:8+UTJwe6
まだ販売してる
@川口

538 大地の恵みの名無しさん :2024/07/11(木) 17:50:53.01 ID:kn8tWFvB
いつもの店に行ったらもう終わったって!(泣
落雷でいろいろあって1週間ほど行けなかったが…
ネットでも在庫あるとこほとんどないよね
川口までは流石に無理

539 大地の恵みの名無しさん :2024/07/12(金) 12:02:06.22 ID:Mv2qfjL7
スーパーでサマーエンジェル初めて見たので食べてみた
もうコレ優勝じゃん
こんな美味しい果物は初めて!

540 大地の恵みの名無しさん :2024/07/12(金) 16:42:55.41 ID:SCPVoRDK
近所の無人農産物直売所の畑のポポーが育ってきている
このぶんだとお盆過ぎには大丈夫そうだと
農家の人がいっていた
去年も早かったけど例年に比べるとひと月早い出荷になるそうです
@茨城

541 大地の恵みの名無しさん :2024/07/12(金) 17:01:11.68 ID:ltGpTn9f
日曜日桃買いに山梨に行ってくる
ロードサイドの土産物屋で貴陽も売ってるんだよな
毎回買いたくなるがたくさん桃積んで更に買うってのは消費の事も含めて踏み切れない

542 大地の恵みの名無しさん :2024/07/16(火) 19:03:22.69 ID:Qpp1VoWq
沖縄産れんぶ

543 大地の恵みの名無しさん :2024/07/16(火) 19:07:25.59 ID:Qpp1VoWq
ごめんなさい
沖縄産レンブ買ったけど
スターフルーツの味を薄くしたみたいな
甘味の少ない青リンゴみたいな味
なんか渋みもあるしあまり美味しくないw
けっこう高額なんやけどなあ

544 大地の恵みの名無しさん :2024/07/17(水) 05:26:33.26 ID:vZXI0rHO
レンブ一度食べてみたい
台湾に行った時に売ってたけど
窪んでるところに虫がたかってそうで買えなかった

546 大地の恵みの名無しさん :2024/07/17(水) 22:39:57.58 ID:Y/7tZ9no
果物の価格
肥料代や豊作凶作や流通トラックガソリン代や人件費とかで
目安計算できる?
なんか7.17の梨2個で500円だったから迷ってる。
7.17の桃は2個で600円だったけど。
昔2011年で新幹線の駅は2個で950円だったし
新幹線の駅は鬼門

550 大地の恵みの名無しさん :2024/07/21(日) 11:01:31.47 ID:8RGp8EKZ
桃が旨過ぎてシアワセ

552 大地の恵みの名無しさん :2024/07/26(金) 22:33:47.97 ID:9E0Wc5+N
ネクタリンおいしいお

554 大地の恵みの名無しさん :2024/07/31(水) 10:18:17.73 ID:w6MJO/ly
貴陽と太陽を食べてみたけど貴陽の方が旨いな
チラチラ幸水を見かけるけどいつ頃がタイミングなんだろ
毎年買おうと思うと終わってる

555 大地の恵みの名無しさん :2024/08/03(土) 09:25:30.08 ID:9xCddNi0
くだもの同じ大きさは同じ値段になる法則

556 大地の恵みの名無しさん :2024/08/03(土) 09:27:09.66 ID:9xCddNi0
ネクタリンって中がピンク色のやつ?

557 大地の恵みの名無しさん :2024/08/03(土) 09:28:32.45 ID:9xCddNi0
ピンクのもも至高
なおメロンの小ささがかつてない異常だぞ
八百屋行ってみ

566 大地の恵みの名無しさん :2024/08/06(火) 19:29:27.62 ID:L0DpBr5T
ぶどうも桃も高価になり過ぎてスーパーの売り場で眺めてるだけ

567 大地の恵みの名無しさん :2024/08/07(水) 03:38:10.05 ID:LtXsjsWQ
シャインマスカットは2000円だったな
多分もう少し安くなると思うがどうだろう

569 大地の恵みの名無しさん :2024/08/08(木) 19:39:13.07 ID:KV5/1HeN
黄色い皮のスイカ甘くてうめー

570 大地の恵みの名無しさん :2024/08/09(金) 01:52:17.46 ID:JRaNntql
瓜系の青臭い臭いがダメな俺でも食える?
熱帯、亜熱帯のスイカなら旨いかもと思って台北地下で飲んでみたが
一口飲んで妻に渡した
イメージは暑い時に旨そうなんだけどな

571 大地の恵みの名無しさん :2024/08/09(金) 12:46:18.61 ID:HuSzLDo2
お前は頭がおかしいからダメ

572 大地の恵みの名無しさん :2024/08/09(金) 18:05:36.12 ID:GtNF6unX
マクワウリおいしいお

573 大地の恵みの名無しさん :2024/08/10(土) 23:11:02.20 ID:ygqLN+03
スーパーの葡萄
グラム300円とか誰が買うんだよってレベルだな
シャインは400円
一房400~500g
お盆過ぎたら下がるかな

574 大地の恵みの名無しさん :2024/08/11(日) 10:05:36.89 ID:7UXisAJt
半額になるまでまちなはれ

576 大地の恵みの名無しさん :2024/08/13(火) 09:50:25.34 ID:oNvEB1Bl
巨峰おいしい

577 大地の恵みの名無しさん :2024/08/13(火) 10:19:49.66 ID:Q8Nt1znH
夏だねー🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉

578 大地の恵みの名無しさん :2024/08/13(火) 11:09:58.42 ID:kCRcjEhj
さっきイチジク売ってた
去年食べそびれたから買ってみようか

579 大地の恵みの名無しさん :2024/08/15(木) 07:30:54.21 ID:q3H3InOC
初めてナガノパープル食べた
濃厚で美味しい!けどお高い!

580 大地の恵みの名無しさん :2024/08/15(木) 15:39:27.19 ID:em9Kcf/P
ワイはデラウェアしか買えんで

581 大地の恵みの名無しさん :2024/08/16(金) 19:37:10.19 ID:afsfTlKZ
幸水ってあるな、っと思ってるとみかけなくなって毎年食べそびれてるんだけど
忘れないようにって買ったみたが
甘みねー

582 大地の恵みの名無しさん :2024/08/25(日) 09:45:51.01 ID:MUnIJYNS
ポポーがもう売ってるよ
@埼玉

583 大地の恵みの名無しさん :2024/08/26(月) 08:39:35.21 ID:SVyUxqeS
ポポーってアテモヤとか釈迦頭みたいな感じ?

584 大地の恵みの名無しさん :2024/08/26(月) 14:18:51.22 ID:FJ3UtHLG
石細胞は無いよ
ひたすらコッテリしてる

586 大地の恵みの名無しさん :2024/09/04(水) 11:30:59.05 ID:JRx1OD/v
最近メロンが気に入っている
そこらで買うと硬いので家で1~2週間ほど放置して柔辛くなったのうまー
ほんとはマスクメロン食べたいけど高くてな

587 大地の恵みの名無しさん :2024/09/05(木) 17:04:06.23 ID:wSB8gWZN
メロン、美味しいよね
高級なものでなくても、スーパーで1000円くらいで売ってるものでも十分美味しい
タカミ、クインシー、マリアージュあたりはよく見かける
ただ、やっぱり最近は高くなってきてるけど

先日、ころたんメロンとかいうのが売ってたので買ってみた
まあ美味いけど、タカミとかに比べるとちょっと落ちるかな

588 大地の恵みの名無しさん :2024/09/05(木) 20:24:38.29 ID:Ja95d4d/
完熟*ベリー食べたよ
甘くも酸っぱくもなくタネが邪魔すぎる
お金返して(´・ω・`)

589 大地の恵みの名無しさん :2024/09/07(土) 15:04:30.41 ID:CUG806EC
質問。この時期オススメな甘くてジューシーでフルーティな果物教えてください。
田舎でも売ってそうなやつがいいです。バナナは嫌です。

591 大地の恵みの名無しさん :2024/09/07(土) 18:56:00.50 ID:v03lqse1
>>589
ここで聞くまでもなく、ブドウがまさに旬じゃん
基本的に高いけど

590 大地の恵みの名無しさん :2024/09/07(土) 18:03:12.89 ID:5KL2z5jb
和梨

592 大地の恵みの名無しさん :2024/09/07(土) 20:13:46.77 ID:CUG806EC
ナシとぶどうね!ありがとう!

593 大地の恵みの名無しさん :2024/09/07(土) 20:16:41.33 ID:CUG806EC
ぶどうはピオーネがいいらしいな

594 大地の恵みの名無しさん :2024/09/08(日) 07:53:48.97 ID:k9Gc5zLO
シャインマスカットみたいに皮ごと食べられる黒ぶどうがあるって聞いたんだけど
なんて名前なんだろ

595 大地の恵みの名無しさん :2024/09/08(日) 12:15:42.77 ID:hg9sy3lT
ぶどう全部高くて1000円前後だったわ……いつの間に高級フルーツになってたんだよ

596 大地の恵みの名無しさん :2024/09/08(日) 17:25:36.35 ID:y9uLMTiM
ピオーネ、ほんとに美味いね
いろいろ新しい品種も出てるけど、当面はピオーネで十分

この時期オススメな甘くてジューシーでフルーティな果物でいうと
柑橘が好きで防ばい剤にあまり抵抗がなければ、輸入物のマーコットとかミネオラオレンジもありかもね

597 大地の恵みの名無しさん :2024/09/08(日) 18:36:45.22 ID:hg9sy3lT
>>596
柑橘は好きだよ、オススメありがとう!

598 大地の恵みの名無しさん :2024/09/08(日) 18:37:52.59 ID:hg9sy3lT
ところでお前らなんでフルーツ食べるの?
・健康やダイエットや美容のため?
・美味しいから?
・宗教上の理由?

599 大地の恵みの名無しさん :2024/09/09(月) 09:40:00.60 ID:iNUkufsE
オススメしてもらったマーコット(小玉6個で538円)を生協のカタログでたのんだ。来週届く。手でむけるオレンジらしいし、楽しみにしとく。

ぶどうのピオーネは近所の店に無くて、なかなか入手難しそうだけど、皆美味いって言うからたべてみたいなぁ。