【業務スーパー】料理苦手でもこれなら作れそう!トースターで簡単にできる「手作り風クッキー」サクサクの焼き立ての味が楽しめます《実食レビュー》
…業務スーパーでは、バターを贅沢に使った「冷凍クッキー生地」を販売しています。食料品をメインにお手ごろ価格のオリジナル商品や、本格的な味わいの輸入品が…
(出典:)


業務用食品のサムネイル
業務スーパー」という名称は神戸物産の商標である。またそれとは関係ない企業フジタカコーポレーション、アクト中食 [1]が運営している名前が類似した店舗に、「業務用食品スーパー」という店舗もある。 田中左千夫「業務スーパー人気―割安 独特の品揃え」(読売新聞 2009年6月29日) 業務用 業務スーパー…
2キロバイト (294 語) - 2023年10月11日 (水) 09:34
業務スーパーの神戸物産製のお菓子は、コストパフォーマンスが抜群です。購入する際どうしても量が多くなってしまうのですが、どのお菓子も美味しいのでついつい手が伸びてしまいます。特に、クリスピーな食感の商品は、食べ始めると止まらなくなるので、少量でも満足感が得られます。友達とのシェアにも最適なサイズ感です。

200 無銘菓さん :2024/11/07(木) 12:02:56.24 ID:???
成形ポテチは偽プリがあるからいいとして普通のスライスポテチで安いのは見たことないな
他店でlayzのポテチとか見かけるけど国産よりはるかに高い




201 無銘菓さん :2024/11/07(木) 12:04:36.15 ID:???
cgc系の地元スーパーにジャッカーとかいうマレーシア製造のポテチ売ってたけど
パッケージが違うだけで中味は業務のクリスプと同じかな

202 無銘菓さん :2024/11/07(木) 13:13:48.10 ID:aVHjqaNm
そういや有名どころの国産ポテチを他所より安く売っててあと皆がいってる偽プリングスみたいなの
それら以外は見ないな。俺はノンフライヤー+冷凍プライドポテトでいいけど

203 無銘菓さん :2024/11/07(木) 13:25:16.47 ID:???
ポテチの話題を定期的に投げてくる人も「いつもの同じ人」だわな
話題的に拒絶感が少ないのか、毎回誰も何も言わないけど

204 無銘菓さん :2024/11/07(木) 13:45:50.17 ID:???
>>198
長年、輸入菓子ヲタやってるが
袋ポテチつまりスライスして揚げたタイプのポテチが
「安売り意図で大量輸入」されることは、ほぼないと思う。
おそらく日本国内で製造するほうが安いんだろう
「整形ポテチ」「袋スナック(要するに小麦)」は沢山ある

プレミア系(売価が高いとか少量のため実質高額とか)なら実在する
俺も「BOULDER」とか「Tyrrell's」とか過去よく食べた。

213 無銘菓さん :2024/11/07(木) 16:22:45.76 ID:???
>>204 ふむふむ・・・thanks

205 無銘菓さん :2024/11/07(木) 13:53:01.31 ID:???
輸入の袋ポテチ
「TORRES」とかも見るけど、メチャ高い
とにかく、輸入の袋ポテチ(スライス揚げ系)=高級品、
という構図は、昔から。

206 無銘菓さん :2024/11/07(木) 13:54:43.58 ID:???
輸入のraysのポテチ食べてみたけど日本のサクサクしたポテチと違って
硬めのバリバリした食感であまり美味しいとは思わんかった

209 無銘菓さん :2024/11/07(木) 14:23:06.25 ID:???
>>206
海外ポテチは「クリスプ」系が多いよな

207 無銘菓さん :2024/11/07(木) 14:08:40.10 ID:nxOaKEsS
サワーオニオンとか結構ハマったけどな

208 扇風機 ◆j/jRXi7eTs :2024/11/07(木) 14:13:15.98 ID:???
216 無銘菓さん :2024/11/07(木) 21:34:03.86 ID:???
>>208
こういうの見るの好き

217 扇風機 ◆j/jRXi7eTs :2024/11/07(木) 21:37:54.34 ID:???
>>216

(出典 i.imgur.com)

ありがとーポテチと一緒に食べたわ🍿

210 無銘菓さん :2024/11/07(木) 14:40:14.67 ID:???
輸入ポテチはケトルチップスが一番安いんじゃないかな
900グラムで1200円~1500円くらいで売ってる

211 無銘菓さん :2024/11/07(木) 15:19:07.88 ID:???
>>210
ケトル(ボウルダー)って、価格とかより
実店舗で売られてる系列店って今でもある?
「やまや」に置かなくなってかなり経つ
それから長らく見掛けない&買ってない
(通販で買ってでも食べたいほどポテチ好きでもないので)

212 無銘菓さん :2024/11/07(木) 16:21:09.61 ID:???
コストコの再販のイベント出店とかで少し見かけるが
ちょっとは安めなのかどうかよく分からん・・・

214 無銘菓さん :2024/11/07(木) 18:04:09.85 ID:???
コストコで900g800円とかだとグラム単価安くてもちょっと買うの躊躇しちゃうよな
味的には国産には敵わないの確実だし

215 無銘菓さん :2024/11/07(木) 19:18:39.84 ID:???
ポテチはCGCとかオーケーの大袋がお得だと思う

今日はカマンベールチーズとベリー?の冷凍パイがあった
焼くのが面倒で買っていない

218 無銘菓さん :2024/11/07(木) 22:27:23.04 ID:???
海外のポテチは袋の底に油溜まっててそれ見て以来買ってないな

219 無銘菓さん :2024/11/08(金) 00:13:26.41 ID:???
油が下にたまるのは不飽和脂肪酸だからかね
菓子類で使われるのは常温でも個体のパーム油みたいな飽和脂肪酸が大部分

220 無銘菓さん :2024/11/08(金) 13:11:03.65 ID:gnKTqlCG
日本の油は世界的に見て非常に優れてるという話が20年くらい前にあったな
しっかしチョコレートたけえわ

221 無銘菓さん :2024/11/08(金) 14:00:00.76 ID:???
たっけぇたっけぇたっけぇわ

224 無銘菓さん :2024/11/08(金) 15:26:07.34 ID:???
>>221
あなたが思うより高いです

222 無銘菓さん :2024/11/08(金) 14:58:20.39 ID:???
チョコはどんどんお徳用が無くなって悲しい
OKストアで売ってる290円くらいでたっぷり230gくらいあったのが一気に130gくらいまで減らされて泣きそう

223 無銘菓さん :2024/11/08(金) 15:20:36.83 ID:???
スレチだし勝手に泣いてろ

225 無銘菓さん :2024/11/08(金) 21:27:06.52 ID:???
近所の業スーでイタビスのはちみつとベリーだけ108円で売ってたんだけどセールか何か?
チョコだけはいつも通り148円だった

235 無銘菓さん :2024/11/09(土) 22:26:15.19 ID:???
>>225
ベリー買ったけど香料キツ過ぎて口の中がフレグランスやw

226 無銘菓さん :2024/11/08(金) 21:38:27.46 ID:???
業務スーパーにadoがきてる

227 無銘菓さん :2024/11/08(金) 22:25:55.26 ID:???
アクリル板にポップ書いてたか

228 無銘菓さん :2024/11/08(金) 22:30:42.50 ID:???
イタビスは売り場から消えてるな

244 無銘菓さん :2024/11/10(日) 04:57:45.54 ID:???
偽プリ売ってないから
ドンキでドンプリ買ってしまった
この空き筒を有効活用して
横になったとき頭を支えてる