今しか楽しめない期間短いアフタヌーンティーはピンクと白が愛らしい!大阪ミナミのホテルで自分へご褒美を
…ーチョコレートがけが豪華な「ベリーチョコレートカヌレ」。「スノーボールクッキー」もピンク尽くしです。私はチョコレートが大好きなので、チョコレートの本場…
(出典:)


クッキーのサムネイル
クッキーの一般的な例は、チョコレートチップクッキー(トールハウスクッキー)、ピーナッツバタークッキー、およびオートミールクッキーである。 冷蔵クッキー、アイスボックスクッキーは、冷蔵・冷凍して固めた生地で作られる。生地は一般に円筒形に整形され、焼き工程の直前にスライスする。 成形クッキー
13キロバイト (1,716 語) - 2023年11月6日 (月) 04:46
クッキーやビスケット好きにはたまらない情報の宝庫です!手作りの楽しさや、新しい食材を使った挑戦が話題になっているのが嬉しいですね。私も新しいレシピに挑戦してみたくなりました。皆さんのお気に入りのスイーツは何ですか?

1 無銘菓さん :2023/09/24(日) 17:18:12.65 ID:c7ncrYJs
前スレ

☆★クッキー、ビスケット系 総合スレ 13★☆
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/candy/1637854748/




2 無銘菓さん :2023/09/24(日) 17:35:00.14 ID:???
>>1

マクビティ食べ終わったから何か素朴なの買いたい
涼しくなってきたから自作でも良いが

5 無銘菓さん :2023/09/26(火) 10:54:55.60 ID:???
イオンの平積みコーナーにブルボンの国産なんとかを使ったどうたらみたいな
シンプルな感じのビスケット置いてあった
あれどうなんだろう

7 無銘菓さん :2023/09/26(火) 11:50:05.30 ID:???
全然名前違った
北海道ミルクのビスケット
だったわ

8 無銘菓さん :2023/09/26(火) 14:31:55.58 ID:???
それは食べたこと無いけど同じシリーズの
五穀のビスケットは好き
軽い感じでビスケットというよりクラッカーに近い感じ
見た目似てるから同じような生地かもね
このシリーズあまり売ってないのよ

9 無銘菓さん :2023/09/26(火) 21:22:19.31 ID:???
並べて売ってるわ
明日両方買ってみよう

10 無銘菓さん :2023/09/28(木) 06:03:53.35 ID:???
今日数年ぶりにセブンのPBのクッキー食べたんだけど普通に美味しくてビックリした。
昔食べた時粉っぽくてコクもなくて、ムーンライトの劣化版みたいな印象でそれ以来避けてた。
バター8%使用、ブルボン製。せブーレのリニュ版バター比率激減して食指動かんかったから今度からセブンの食べる。

11 無銘菓さん :2023/09/28(木) 10:14:29.93 ID:???
コンビニPBのシンプルお菓子ってけっこう穴場というかいいよね
大手企業のNBの米菓が外国米ばっかになったけどコンビニPBだと国産米だったりするんよ

12 無銘菓さん :2023/09/28(木) 17:02:36.41 ID:???
東ハト、ソルティ、マロン
袋開けた時にサツマイモ臭、美味しいけど栗だか芋だか分からない

13 無銘菓さん :2023/10/03(火) 20:17:48.10 ID:???
銀の汐 チャンククッキー
イオンで購入
1枚入り
一番外側は多少サクッとした感じがあるけど全体的にやわらかい
ちょっと嫌な風味を感じた

銀の汐 チョコレートアンドチョコレート
同じくイオンで購入、1枚入り
真ん中にチョコクリームが入っててやわらかい
こっちの方がおいしかった

15 無銘菓さん :2023/10/07(土) 21:32:03.92 ID:kXaxg243
赤い帽子って美味しいのですか?
スーパーのサービスカウンターの進物コーナーで見るけど買ったことも貰ったこともない。

16 無銘菓さん :2023/10/08(日) 02:32:30.00 ID:???
クッキアというゴーフレットとクッキーでクリームをはさんだ変わり種のお菓子がトライアルに売ってて買ったことあるけど
いまいちだった

18 無銘菓さん :2023/10/08(日) 13:41:39.09 ID:jAIGCTQN
>>16
>>17
ありがとうございます。
いまひとつのようですね。
個人的な想像でロシアクッキーみたいなものなのかな?と。

17 無銘菓さん :2023/10/08(日) 08:29:04.65 ID:???
クッキアは割と見る方かも、赤い帽子(ちぼり)の中では
ココナッツチョコやバターサブレとか高いシリーズがキノクニヤにあるけど
あの価格なら他に美味いってわかってる焼き菓子買っちゃうからなあ

20 17 :2023/10/08(日) 15:08:36.11 ID:???
ロシアケーキ?
クッキアはあれとは全然違うよ
ロシアケーキなら栄光堂のオススメ、これまたキノクニヤw

21 無銘菓さん :2023/10/08(日) 15:29:05.84 ID:jAIGCTQN
自演ではありません。
>>15と>>18 は私です。
ロシアケーキというのですね。
栄光堂、調べてみます。ありがとう。

22 無銘菓さん :2023/10/13(金) 21:08:31.11 ID:20Uo0ZKq
ムーンライト仕立てのチョコチップクッキーとチョコをまとった贅沢チョイスって全然元になったクッキーの感じが無いよな

23 無銘菓さん :2023/10/13(金) 21:37:29.97 ID:???
チョコをまとった~は、一回り小さいよね?

24 無銘菓さん :2023/10/13(金) 23:17:44.99 ID:???
ギンビスたべっ子どうぶつ復刻版チーズ味
懐かし旨し

25 無銘菓さん :2023/10/14(土) 09:38:05.87 ID:???
そんなんよりのり味を何故出さないのか
ちうごく?とか普通に売ってるらしいが

26 無銘菓さん :2023/10/14(土) 10:04:28.53 ID:???
単にのり味でいいなら米玉堂の英字ビスは100均で見かけるね
たべっ子がいいなら愉快動物餅・紫菜味を輸入業者からGETw

27 無銘菓さん :2023/10/16(月) 17:32:49.69 ID:???
ハロウィンのお菓子ってパッケージデザインを変えてるだけのイメージあったけど
カントリーマアムのキャンディアップルっていうのはハロウィン限定みたいだね

派生品じゃないカントリーマアム久しぶりに食べたけど、
大袋のせいもあるだろうけど直径が小さい分高さが上回って
低い山みたいな形になってて、カントリーマアムってこんなだったっけ?ってなったわ

28 無銘菓さん :2023/10/17(火) 21:34:53.31 ID:???
ブルボン 北海道ミルクビスケット

素朴なビスケットなのかと思ったら
小分け包装を開くとミルク香料の香りが鼻にくる
とってもミルク
食感は固めで乾いたようなパキッと割れる感じ

32 無銘菓さん :2023/10/18(水) 08:44:38.48 ID:???
>>28
人によっては、これクラッカーでしょって言いそうな気がする
俺自身、いまいち境界線がわかってないのだけど

29 無銘菓さん :2023/10/17(火) 23:16:54.98 ID:???
ちょこまみれセールだねいま
結構旨いんだよなこれ買うかな

30 無銘菓さん :2023/10/18(水) 00:46:40.04 ID:???
まずい

31 無銘菓さん :2023/10/18(水) 08:10:53.79 ID:???
北陸製菓 ハードビスケット

無色透明に白で印刷されたとてもシンプルな袋に個包装なしで詰められている
これこそ素朴で基本的な味だろうと思ったのだが
ちょっと強めに焼いた感じの風味がある
裏面を見ると、55メートルのオーブンでしっかり焼いてるのが特徴と書いてあった
油っけは感じず、意外と固さは控え目で、噛むと粉状に崩れる感じ
ちょうどよい甘さ

33 無銘菓さん :2023/10/18(水) 21:52:54.70 ID:???
チョコがけムーンライトとチョイスすんごく小さいのね
コンビニ仕様のパウチ入りにすりゃよかったのに

34 無銘菓さん :2023/10/19(木) 02:05:58.34 ID:???
小さいし溶けて個包装にくっついてる

35 無銘菓さん :2023/10/22(日) 13:39:34.45 ID:???
ブルボン ショコラセーヌ
もりなが チョコチップ
どっちも美味しいし個別包装で食べやすい

36 無銘菓さん :2023/10/23(月) 05:33:27.92 ID:???
一気食いデブなのに

37 無銘菓さん :2023/10/23(月) 07:55:05.34 ID:???
YOKU MOKUのシガール久しぶりに食べた
ちゃんとバターの香り味を感じられた

38 無銘菓さん :2023/10/23(月) 21:39:07.00 ID:???
ユーラク、抹茶のサンダー
下半分チョココーティング
ザクザク食感で抹茶の風味も良く美味しい

40 無銘菓さん :2023/10/28(土) 18:08:12.94 ID:nGQDP8V3
国産小麦にこだわるくせに
ウォーカーも好き

41 無銘菓さん :2023/10/29(日) 18:27:12.18 ID:???
カントリーマアムの甘栗と焼き芋、袋のデザインにまんまと釣られて買ってきた。

とりあえず甘栗食べたけど、期待通りの味で普通においしい。
けっこう甘いし、ちびちび食べよう

42 無銘菓さん :2023/10/30(月) 00:27:26.02 ID:X5LM+Ncu
44 無銘菓さん :2023/11/05(日) 09:04:47.88 ID:???
ルマンドは一応クッキー・ビスケット系になるんだろうか
いつもと違うスーパー行ったらルマンドのホワイトなんて売ってたので買ってみた
おいしかった
袋が雪や冬をイメージした感じで水色を使っていて綺麗

45 無銘菓さん :2023/11/12(日) 19:05:03.05 ID:???
りんごのビスケット、近所の製菓店で300円で買ったけどカルディだと200円くらいなのかな損した

46 無銘菓さん :2023/11/13(月) 22:19:28.26 ID:???
村岡屋 長崎せんべい

せんべいという名前だが、クッキーにバニラ風味のクリームをはさんだお菓子
クッキーは白っぽくて油脂感が控え目なのか、どことなく和っぽい気もする
大きく波打っていて、独特の食感になっている

江戸時代に海外との交流があった長崎らしさをイメージして作ったものなのかな?
おもしろい

50 無銘菓さん :2023/11/14(火) 23:53:50.53 ID:???
>>46
ぎゃー恥ずかしい
袋残ってたからラベル見てみたら「長寿せんべい」だった・・
個包装の文字が白くて崩した字体だったから、空目した

47 無銘菓さん :2023/11/13(月) 22:23:20.99 ID:???
ググったら、全く同じものが、京のせせらぎ とか、 日本橋せんべい とか、別の名前でも売られているみたいw
昔のお菓子あるあるだなあw

48 無銘菓さん :2023/11/14(火) 09:22:09.01 ID:???
バターステイツすげえ美味い😋

49 無銘菓さん :2023/11/14(火) 21:56:51.13 ID:???
美味いよね~セブンで買えるの最高
しばらく連リピするw

51 無銘菓さん :2023/11/15(水) 14:38:07.66 ID:???
その手は京都の鼓月・千寿せんべいが有名
自分は都内住みだが近所の西友に入ってる源吉兆庵の福渡せんべいを
手土産に使うことがあるよ
ヴァッフェルって名称でも売ってるね

52 無銘菓さん :2023/11/15(水) 15:08:27.32 ID:???
温泉せんべいでしょ

53 無銘菓さん :2023/11/15(水) 15:12:20.00 ID:???
炭酸せんべいとも言う

54 無銘菓さん :2023/11/15(水) 15:53:44.57 ID:???
全然ちゃうわw

55 無銘菓さん :2023/11/15(水) 15:55:46.96 ID:???
ゴーフレットだろ

56 無銘菓さん :2023/11/15(水) 16:20:15.79 ID:???
カルシウムせん も味似てる

57 無銘菓さん :2023/11/15(水) 16:20:58.52 ID:???
そんな薄いものじゃない

60 無銘菓さん :2023/11/15(水) 21:49:52.20 ID:???
スーパームーンライトうまー

61 無銘菓さん :2023/11/16(木) 03:13:55.67 ID:???
1個19円のクッキーの袋詰め放題1900円のやつで50枚ぐらい詰めてる鉄人もいるって昨日の何かの午前中の情報番組でやってたなあ

62 無銘菓さん :2023/11/16(木) 05:31:30.26 ID:???
ハロウィンの残りのステラおばさんの箱詰めクッキー食べた
そして思い出した
去年も食べたわ
おいしいんだけどシーズン意識して強めのフレーバーにしてあるから
リピートしたい感じではないんだよな

63 無銘菓さん :2023/11/16(木) 07:28:39.09 ID:???
安物は食べない

64 無銘菓さん :2023/11/18(土) 10:30:13.99 ID:???
バターステイツうめえ;;

65 無銘菓さん :2023/11/18(土) 22:12:41.60 ID:???
茨城でもクッキー食べた数人を救急搬送、吐き気など体調不良訴え

「合法* 扱う店で購入した」

(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cd673e8e3830b98ddbe917622ade0635d083551

茨城県内で今年に入り、*草に含まれる化学物質を混ぜたクッキーを食べた数人が、吐き気などの体調不良を訴えて救急搬送されていたことが、県警への取材でわかった。
東京都内でも今月4日、*に似た成分が含まれたとみられるグミを食べて男女5人が搬送されており、県警が警戒を強めている。

66 無銘菓さん :2023/11/19(日) 10:07:49.10 ID:???
そういう店とわかってて買ってるなら自業自得のアホやん

67 無銘菓さん :2023/11/21(火) 13:31:28.54 ID:???
少なくなったよ!ミスターイトウ

68 無銘菓さん :2023/11/22(水) 18:40:52.48 ID:???
北陸製菓 揚げビスケット
以前はわずかながらも入っていた胡麻と蜂蜜がなくなった
以前は結構オイリーかつカリッと硬めで食べごたえがあったけど
カリッと感オイリー感ともにかなり弱くなりサクサクとしたライトな食感に変わった

随分と変わってしまって残念

70 無銘菓さん :2023/11/22(水) 21:39:21.97 ID:???
>>68
変わっちゃったんだ残念
自分も好きでオーケーに売ってた時は買ったんだけど
今扱ってる実店舗近所に無いんで暫く食べてなかった
ミレーより厚くて堅い感じが良かったのにね

72 無銘菓さん :2023/11/22(水) 21:43:50.35 ID:???
>>68,70
その手のってけっこう色んなメーカー出してない?

73 無銘菓さん :2023/11/22(水) 21:53:14.92 ID:???
>>72
ミレーの厚さのは多いけど
hokkaの揚げビスはもっと厚めなんだよね、それがいいの
同じ感じは無いと思う

69 無銘菓さん :2023/11/22(水) 21:23:25.04 ID:???
信用できるのはギンビスのアスパラガスビスケットだけ

71 無銘菓さん :2023/11/22(水) 21:39:25.49 ID:???
森永のマリーがなんだかんだ言って一番美味い
色々なビスケットやクッキーに浮気するけど最終的にこれに落ち着く

74 無銘菓さん :2023/11/22(水) 21:57:36.61 ID:???
揚げビス

原材料:小麦粉、砂糖、植物油脂、ショートニング、乳等を主原料とする食品、食塩、蜂蜜、胡麻、モルトエキス、イースト/膨張剤、調味料(アミノ酸等:大豆由来)、香料、甘味料(ネオテーム)

原材料:小麦粉(国内製造)、砂糖、植物油脂、ショートニング、ブドウ糖、食塩、パン酵母/膨張剤
全然違うもんねw

75 無銘菓さん :2023/11/22(水) 22:04:19.44 ID:???
値上げするか内容量減らすかどっちかにして欲しいよね
原材料変えて本来の味変えるとか愚作過ぎる

76 無銘菓さん :2023/11/23(木) 07:22:18.04 ID:???
尼たべっ子どうぶつ10個771円(1個あたり77円)

80 無銘菓さん :2023/11/23(木) 10:29:06.86 ID:???
>>76
あった!
最近ドンキも高くなったのでポチりました

78 無銘菓さん :2023/11/23(木) 08:26:26.41 ID:???
ローソンストア100のココナッツクッキー(三ツ矢製菓)は20g減量したものの100円で160gとかなりお得
代替になる商品は見当たらないし気に入ってます

内容量を大幅に減らしたうえに値上げする商品がほとんどのなか、
この大容量をキープできる理由はなんなのだろうか?

価格高騰の影響を受けにくい原材料?PBならではの事情なのか?

79 無銘菓さん :2023/11/23(木) 09:59:13.90 ID:???
三ツ矢は老舗で結構大きい会社みたいでPBいろいろ作ってる
ダイソーの動物柄のやスーパーの100円前後のPB菓子コーナーでも見かける
薄利多売というか効率よく作ってるんじゃない?
三ツ矢のビスケット好きだよ
ヤオコーPBで出してる国産小麦のミレー美味い

82 無銘菓さん :2023/11/23(木) 11:16:50.03 ID:???
>>79
ローソンストア限定程度の規模では薄利多売とはいかないでしょうし
あまり知られてないPB(パッケージだけ違う)商品として売られているのかもしれませんね

81 無銘菓さん :2023/11/23(木) 10:49:29.93 ID:???
おそらく賞味期限短いだろ

83 無銘菓さん :2023/11/28(火) 08:57:36.47 ID:???
ソルティの苺味、興味本位で買ってみたが、塩味と苺味が合わんわー・・

84 無銘菓さん :2023/11/30(木) 23:44:02.39 ID:???
ビスくん箱買いしたいけど、名古屋駅もしくは名古屋地下鉄駅から歩いて行ける範囲だとどこかあります?

85 無銘菓さん :2023/12/01(金) 04:36:58.31 ID:???
コンビニや近くのスーパーで売ってるね

86 無銘菓さん :2023/12/01(金) 08:24:21.80 ID:???
ありかとう
以前コンビニでバラ売りは見かけたけど、箱買いできればいいんだけどな

87 無銘菓さん :2023/12/09(土) 21:19:14.45 ID:???
*くんての知らんけど尼とかでポチればええんやないの?高いか値段とかわからんけど18g30個のが1069円のとか出てきたよ

88 無銘菓さん :2023/12/10(日) 18:12:51.61 ID:???
確かに、少量で充分なんだけど、、って話なら実店舗探す必要があるけど
逆に大量に買いたいなら通販で見つかるよね

89 無銘菓さん :2023/12/10(日) 18:41:53.06 ID:???
ダイソーに180gのエヌエヌインターナショナルのビスケット売ってた

91 無銘菓さん :2023/12/18(月) 20:11:13.94 ID:???
年末年始になってミスターイトウのアソート出てきた

92 無銘菓さん :2023/12/20(水) 16:38:10.87 ID:???
ローカル店で
ミスターイトウのアソートが450円、ブルボンアソートが398円で売ってた(税抜)
クッキーよりビスケット派なので大杉だから買わず
YBCのクラシカルクラッカーが割と安かったからそっち買った
森永チョイス<バターショコラ>はなんか普通だったな
ココア感が足らない

93 無銘菓さん :2023/12/25(月) 18:54:14.42 ID:o+7Kvvky
森永のクッキークリームサンドってコラボ品はたくさん出ているけど普通のって見たことがない

94 無銘菓さん :2024/01/08(月) 10:08:10.86 ID:???
酒のやまやで売ってた、コルドンヴェールがデンマークから輸入してるヤコブセンクッキーっていうの
シンプルながらおいしかった
原材料見るとちゃんとバター使ってるらしい
小さい150g缶の方を買ったけど、コスパとしても悪くないのではないか

95 無銘菓さん :2024/01/09(火) 19:52:44.30 ID:???
クッキーってタンパク質案外多いよな

96 無銘菓さん :2024/01/09(火) 20:18:33.45 ID:???
小麦タンパク

97 無銘菓さん :2024/01/10(水) 16:44:24.17 ID:s83s8Z76
ダイソーに売ってたクッキークランのチョコ味美味いな
マレーシアで作ってるみたいだけどチョコ感結構ある

98 無銘菓さん :2024/01/11(木) 09:56:49.50 ID:???
コープの無添加バタークッキー美味しいよ。

99 無銘菓さん :2024/01/13(土) 08:32:25.64 ID:???
>>98
丸いクッキー?
美味しいよね。
ショートブレッドはしょっぱくて癖になる味。
どちらもあまり企画されないのが残念。

100 無銘菓さん :2024/01/13(土) 09:05:01.46 ID:???
>>99
ショートブレッドのやつ。絶妙な塩加減だよね。少し固めのクッキーが好きだから重宝してる。アーモンド入りのもあった気がする。