【最底辺の食事→最高の食事】-10キロ痩せる?腹筋割れる?ぽっこりお腹は?【トレーナー解説】 …せて、栄養バランスを意識する食べているものがあなた自身となる病気予防やダイエット目的で食事の見直しを考える人も多いでしょう。しかし、それ以前に食べてい… (出典:) |
こんにちは!筋トレとダイエットを両立させている皆さんと一緒に頑張ることができるのが嬉しいです。各自の経験や成功体験をシェアすることで、お互いに刺激を受けながら成長していきましょう!
200 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 18:28:14.10 ID:8THS8ket
>>195
体重減と並行してやっていくよ。
そのうちできるようになるでしょう。
諦めたらそこで試合終了だからね。
体重減と並行してやっていくよ。
そのうちできるようになるでしょう。
諦めたらそこで試合終了だからね。
201 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 18:32:59.61 ID:71Uk7+m9
健康に気を使うと鶏肉卵納豆魚がメインになるだけ
他にも良い食材はあると思うけど、日本のコンビニやスーパーで手頃に買える中ではこうなう
赤身肉や人工甘味料はネガティブな情報が出てるしな
安全といわれていたエリスリトールも心疾患のリスクを上げる可能性が否定できない状況なので極力避けた方が良いだろう
ラカントやステビアは大丈夫なのかな?
人工甘味料は肥満対策には逆効果じゃないかと言われているのでダイエット中は止めた方が良いだろう
甘いもの依存は断るべきだ
炭酸水をぶちこんでごまかせ
他にも良い食材はあると思うけど、日本のコンビニやスーパーで手頃に買える中ではこうなう
赤身肉や人工甘味料はネガティブな情報が出てるしな
安全といわれていたエリスリトールも心疾患のリスクを上げる可能性が否定できない状況なので極力避けた方が良いだろう
ラカントやステビアは大丈夫なのかな?
人工甘味料は肥満対策には逆効果じゃないかと言われているのでダイエット中は止めた方が良いだろう
甘いもの依存は断るべきだ
炭酸水をぶちこんでごまかせ
202 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 18:44:57.11 ID:4eaHBlBg
卵、鶏肉とサバ缶とか
もはや囚人だろwww
豊かさを失ったかわいそうな人たち
もはや囚人だろwww
豊かさを失ったかわいそうな人たち
203 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 18:49:45.27 ID:71Uk7+m9
>>202
鶏肉使ったチキンライスにトロトロ半熟たまご乗っけるとうまいぞ
サンマの蒲焼きやサバの味噌煮は丼にするとうまいぞ
鶏肉使ったチキンライスにトロトロ半熟たまご乗っけるとうまいぞ
サンマの蒲焼きやサバの味噌煮は丼にするとうまいぞ
204 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 18:56:30.46 ID:wPsylwiQ
健康とか身体作りに必要な食べ物って戦後にはもう既に全部揃ってて、それ以降に出てきた食べ物は全部嗜好品だと思ってる
205 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 19:09:36.87 ID:botqhb9W
アンダーカロリーでゴリラになると思ってる帰宅部勢と
アンダーカロリーでなぜか筋肉増えて体重増えると思ってる
理外の世界に生きてる奴わろける
ホイ卒かぁ?
アンダーカロリーでなぜか筋肉増えて体重増えると思ってる
理外の世界に生きてる奴わろける
ホイ卒かぁ?
206 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 19:28:46.52 ID:qaJC3SUa
薄味に慣れたもん勝ちだな
コショウで少々味付け素するだけの素材をダイレクトに食べる癖を付けたら脂っこいものや味が濃い料理は逆のに受け付けなくなった
必要量の数倍の塩を体内に取り込むのどう考えて異常
糖質もそう
依存してるからその異常性に気付けない
コショウで少々味付け素するだけの素材をダイレクトに食べる癖を付けたら脂っこいものや味が濃い料理は逆のに受け付けなくなった
必要量の数倍の塩を体内に取り込むのどう考えて異常
糖質もそう
依存してるからその異常性に気付けない
207 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 19:45:49.00 ID:7vY7tciC
今、この瞬間に糖質という栄養が日本から完全消失しても問題ないんです
人間は糖質がなくても生きていけます
糖質は依存中毒性がやばい薬物だと思ってください
糖尿や肥満の原因となり様々な合併症のトリガーとなり、少子高齢化に伴う若者の負担増の大きな原因となります
なぜ糖質を危険ドラッグとして認定し、規制をしないのでしょうか?それはあなたたちが危険ドラッグである糖質中毒者であり、そんな人間が主権を持ってしまっているからです
有能な独裁国家であればとっくに糖質を規制しているでしょう
衆愚政治の限界がここでも垣間見得るのです
人間は糖質がなくても生きていけます
糖質は依存中毒性がやばい薬物だと思ってください
糖尿や肥満の原因となり様々な合併症のトリガーとなり、少子高齢化に伴う若者の負担増の大きな原因となります
なぜ糖質を危険ドラッグとして認定し、規制をしないのでしょうか?それはあなたたちが危険ドラッグである糖質中毒者であり、そんな人間が主権を持ってしまっているからです
有能な独裁国家であればとっくに糖質を規制しているでしょう
衆愚政治の限界がここでも垣間見得るのです
208 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 19:57:27.46 ID:7vY7tciC
洗脳された糖質中毒者が子供を産み、糖質まみれの食事を子供に食べさせしゃぶ漬け状態にさせています
こんな国家はイカれていますよ
こんな国家はイカれていますよ
209 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 20:22:33.49 ID:Zv41o5Xw
>>185
結局15kmぐらい歩いたわ
時速5kmぐらい
結局15kmぐらい歩いたわ
時速5kmぐらい
210 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 20:27:59.14 ID:DhBvhIgy
時間きいたのに距離を返事してきて
バカなのかな?
バカなのかな?
212 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 20:36:22.44 ID:Zv41o5Xw
>>210
ごめんバカだった
ごめんバカだった
225 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 23:23:51.11 ID:HwZStfHs
>>210
距離と速度がわかれば小学生でも時間を出せる
お前は試されたんだよ。結果、小学生以下だったなw
>>216
俺は実際、飼育係が用意している餌だと思っている。食に対する執着は捨てたよ
距離と速度がわかれば小学生でも時間を出せる
お前は試されたんだよ。結果、小学生以下だったなw
>>216
俺は実際、飼育係が用意している餌だと思っている。食に対する執着は捨てたよ
211 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 20:33:10.73 ID:xK9pCTUO
糖質を敵視してるやつが統合失調症みたいな事になってんだから終わりだよ
214 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 20:43:43.79 ID:JnBmeFMF
>>211
まさに糖失だね
まさに糖失だね
213 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 20:37:06.42 ID:Zv41o5Xw
今日は歩き疲れたわ
明日は筋トレ頑張ろ
明日は筋トレ頑張ろ
218 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 21:09:08.70 ID:DhBvhIgy
>>213
普通逆じゃ?
筋トレしてから散歩しなよwww
普通逆じゃ?
筋トレしてから散歩しなよwww
223 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 22:23:28.62 ID:Zv41o5Xw
>>218
小難しい事考えても仕方ないから楽しい事をやるだけよ
小難しい事考えても仕方ないから楽しい事をやるだけよ
215 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 20:54:58.93 ID:Vsi0s9jt
更年期が近い年寄りしか居ないのこのスレ?
216 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 20:56:16.09 ID:Gc0cAXLS
ブロッコリーとか鶏肉を毎日とか
ペットのエサやん
ペットのエサやん
217 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 20:57:39.16 ID:Gc0cAXLS
ペットは思考停止でペレットでも食べてなさい
あ、プロテインパウダーってやつかw
あ、プロテインパウダーってやつかw
219 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 21:28:46.39 ID:xK9pCTUO
好きなもんを好きに食べるとか家畜の餌やん
220 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 21:45:33.88 ID:ax9U1b5N
だって仕方ないじゃん
それ以外のもん食べたら健康を害するんだから
それ以外のもん食べたら健康を害するんだから
221 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 22:16:07.37 ID:HEunZOSL
糖質がなければケトン体を作って脂質をエネルギー源に変えるから、脳の活動や運動エネルギーに糖質が必要というのは嘘だよ
この事は医学的にも証明されている
にも関わらず、不要な糖質をいつまでも三大栄養素の一つに入れてるのは完全に間違いなんだよ
そのような食育教育はもはや洗脳に他ならない
なぜなら毎年大勢の糖尿患者や肥満に悩む患者が出ており、失明、足の切断、合併症の腎疾患により透析患者が出ている
大きな原因の一つが糖質だ
危険ドラッグと何が違うのか説明できるか?
糖質の蔓延を容認sjる奴らはまともな大人なら子供たちへ説明するべきだ
子供を糖質というしゃぶ漬けにした責任はどうとるつもりだ?
この事は医学的にも証明されている
にも関わらず、不要な糖質をいつまでも三大栄養素の一つに入れてるのは完全に間違いなんだよ
そのような食育教育はもはや洗脳に他ならない
なぜなら毎年大勢の糖尿患者や肥満に悩む患者が出ており、失明、足の切断、合併症の腎疾患により透析患者が出ている
大きな原因の一つが糖質だ
危険ドラッグと何が違うのか説明できるか?
糖質の蔓延を容認sjる奴らはまともな大人なら子供たちへ説明するべきだ
子供を糖質というしゃぶ漬けにした責任はどうとるつもりだ?
222 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 22:19:05.23 ID:IPZ0UZ/R
悪いことしてないのに囚人みたいな食事www
224 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 22:27:16.70 ID:Zv41o5Xw
適度に有酸素して筋トレし食事制限してで充分
生活リズムの中で出来る範囲で良いよ
生活リズムの中で出来る範囲で良いよ
226 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 23:50:21.56 ID:gf2d1Kpp
皮つきももの皮をパリパリにして焼くとおいしい
油は使わず焼いてるけど
そこまでストイックにならなくても他の食事で調整すれば1食は少し緩くしても問題ない
油は使わず焼いてるけど
そこまでストイックにならなくても他の食事で調整すれば1食は少し緩くしても問題ない
228 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 00:17:12.33 ID:BLmE/39w
基礎代謝ギリギリまで抑えたカロリーで満腹感を得るために
水分を含ませたおかゆ(沼マグマ)でごまかしてみたけど無理だわこれ
腹になんか入ってる感はあるけど、なにか物足りない.重いずっしりした感じが長時間続く
やっぱ普通に米炊いて、鶏はまとめて調理して小分けして…が俺にあってるわ!君たちもそうだろ
水分を含ませたおかゆ(沼マグマ)でごまかしてみたけど無理だわこれ
腹になんか入ってる感はあるけど、なにか物足りない.重いずっしりした感じが長時間続く
やっぱ普通に米炊いて、鶏はまとめて調理して小分けして…が俺にあってるわ!君たちもそうだろ
230 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 01:17:40.99 ID:6TNM2z0c
1日朝夜15分ずつ自重トレーニーで体重70キロ除脂肪体重58キロで1800Kcal前後がメンテナンスカロリー
P90g20%
F40g20%
C270g60%
太ってきたのでFを10g、Cを90g削ってダイエットしましゅ
正月までに3キロは痩せる
P90g20%
F40g20%
C270g60%
太ってきたのでFを10g、Cを90g削ってダイエットしましゅ
正月までに3キロは痩せる
231 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 07:09:41.76 ID:QxKE5Q8Y
食い物の話ばっかだな
筋トレスレなんだから筋トレの話しろよ
筋トレスレなんだから筋トレの話しろよ
233 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 07:51:10.51 ID:OELxYAGb
>>231
筋トレの効果を左右するような食の話とダイエット食の話はしてOK
爆食いするデブだけがスレチ
筋トレの効果を左右するような食の話とダイエット食の話はしてOK
爆食いするデブだけがスレチ
232 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 07:40:21.15 ID:L9m73OTQ
じゃあジム行ってくる
234 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 08:38:44.80 ID:AEoCbAuR
デブは食べて太る才能があるから筋トレと減量覚えればボディメイクで激変出来ると想う
237 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 09:04:56.18 ID:QEViykVD
>>234
食べて太る才能はあるけど欲を我慢する才能が欠如してるから無理だろ
食べて太る才能はあるけど欲を我慢する才能が欠如してるから無理だろ
235 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 08:39:59.04 ID:EhZ+UQpa
プランク 腕立て 散歩だけで170cm51kgの細マッチョだ!
236 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 08:50:05.78 ID:aVx9uex2
スキニーファットのチキンレッグ
238 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 11:23:12.62 ID:LeiawaT/
ケトジェニックは食欲無くなって脂質の腹持ちが良いから減量中全く苦にならない
糖質と脂質のダブルコンボで食欲が止まらないんだよな
糖質の中毒症状を克服すれば本来の人間の自然なあり方に戻る
糖質は人間にとって不自然な食べ物だよ
無くたって生きていけるもんを摂取するって異常だもの
糖質と脂質のダブルコンボで食欲が止まらないんだよな
糖質の中毒症状を克服すれば本来の人間の自然なあり方に戻る
糖質は人間にとって不自然な食べ物だよ
無くたって生きていけるもんを摂取するって異常だもの
239 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 11:34:08.24 ID:Z0WS3eck
腹筋ローラー50回終わり
10km走ってくる
10km走ってくる
240 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 15:53:38.11 ID:MorDY0sv
ケトジェニックとかいうケトン臭いダイエットやるやつジム来んなよ
単純に臭いんだよ
単純に臭いんだよ
241 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 16:35:35.45 ID:qIErOWT3
白米や麺類、パン類、ジュース、お菓子
完全に断つ事が出来ない人は中毒症状が出ています
人間の都合によって作られた医学定義上は、病気じゃないことになっているだけの、実質的な糖質の中毒患者です
この中毒症状は多くの糖尿病患者を輩出し、合併症を引き起こし人類を苦しめています
糖尿病に完治は無く、野放しにする事は医療負担が莫大になり国益に反します
糖質が主体の穀物から畜産転換しなければいけないのです
糖質が必要な栄養源などの言説はもはやオカルトです
完全に断つ事が出来ない人は中毒症状が出ています
人間の都合によって作られた医学定義上は、病気じゃないことになっているだけの、実質的な糖質の中毒患者です
この中毒症状は多くの糖尿病患者を輩出し、合併症を引き起こし人類を苦しめています
糖尿病に完治は無く、野放しにする事は医療負担が莫大になり国益に反します
糖質が主体の穀物から畜産転換しなければいけないのです
糖質が必要な栄養源などの言説はもはやオカルトです
242 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 16:52:18.94 ID:zydS92W0
マシン陣取ってる奴もめっちゃ腹立つ 自分の物みたいにずーっと退かないやつ今日も居るか?と思うとストレスになる
243 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 17:31:14.17 ID:alXMJ1TO
>>242
チンニングスタンドとダンベルとベンチがあれば家で好きなだけ全部位鍛えられますよ
気に入ったマシンがあれば買えば?
チンニングスタンドとダンベルとベンチがあれば家で好きなだけ全部位鍛えられますよ
気に入ったマシンがあれば買えば?
244 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 18:09:39.02 ID:m0Muo6/O
朝 イワシ缶1/2 サラダにえごま油小匙1/2
昼 ささみ90g サラダにMCTオイル小匙1/2
夜 ささみ60g 納豆タレ無し サラダにえごま油小匙1/2
うちの妹のダイエット法。
本気のダイエットの時は上のメニューで1、2日で体内のグリコーゲンを枯渇寸前にし、脂肪を燃焼しやすい身体にする。
たんぱく質は摂りすぎず、油はオメガ3系とMCTオイルを少しだけ。
体内のグリコーゲンが枯渇してきたら、MCTオイルを中心に増やして、身体をケトーシスに移行させる。
昼 ささみ90g サラダにMCTオイル小匙1/2
夜 ささみ60g 納豆タレ無し サラダにえごま油小匙1/2
うちの妹のダイエット法。
本気のダイエットの時は上のメニューで1、2日で体内のグリコーゲンを枯渇寸前にし、脂肪を燃焼しやすい身体にする。
たんぱく質は摂りすぎず、油はオメガ3系とMCTオイルを少しだけ。
体内のグリコーゲンが枯渇してきたら、MCTオイルを中心に増やして、身体をケトーシスに移行させる。
245 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 19:21:16.22 ID:qnGd8TwT
白米もりもり食いまくりよ。
味噌汁、白飯、魚くらいでPFCバランスは取れる。あと少しタンパク質増やしたいならプロテインぶっ込む。
後は、筋肉を追い込むだけ。
味噌汁、白飯、魚くらいでPFCバランスは取れる。あと少しタンパク質増やしたいならプロテインぶっ込む。
後は、筋肉を追い込むだけ。
246 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 19:48:22.73 ID:EGd4CLys
だから聞いてないって
247 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 20:16:17.20 ID:eob0iMzb
仕事で疲れた身体にムチ打って山澤さんの筋トレ動画でトレーニング!
自分に勝つことでしか良い肉体は手に入らない!
自分に勝つことでしか良い肉体は手に入らない!
248 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 20:20:12.36 ID:Gbsw0YRq
疲労ため過ぎると良いトレーニング出来ないし痩せにくくなるよ
249 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 20:35:48.36 ID:L3tgdj3Z
むしろ疲れを取るために筋トレをする
250 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 22:05:00.26 ID:BLmE/39w
食事量を極端に減らして摂取カロリーをガッツリ落としても
代謝も落ちるから皮下脂肪も落ちないってマジなの?
代謝も落ちるから皮下脂肪も落ちないってマジなの?
251 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 22:07:56.64 ID:Gbsw0YRq
そうだよ
だからアンダー500の月2キロペースぐらいがベター
だからアンダー500の月2キロペースぐらいがベター
252 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 22:36:44.67 ID:keMHgokO
>>251
2キロは時間がかかりすぎる3~4は落としたいね
基本アンダー1000Kcalで代謝が落ちてきたなと思ったら一週間前後メンテカロリーに戻して代謝回復させるでよくない?
それでも代謝が戻らない時は、ローファットからケトジェニックに切り替え
代謝が落ちてるように見えて実際は体水分量や宿便の量でかなり体重誤差が出るから実際は停滞してなかったりもする
塩っからいもの数日食べて宿便貯めるだけで3~4キロ普通に増える
2キロは時間がかかりすぎる3~4は落としたいね
基本アンダー1000Kcalで代謝が落ちてきたなと思ったら一週間前後メンテカロリーに戻して代謝回復させるでよくない?
それでも代謝が戻らない時は、ローファットからケトジェニックに切り替え
代謝が落ちてるように見えて実際は体水分量や宿便の量でかなり体重誤差が出るから実際は停滞してなかったりもする
塩っからいもの数日食べて宿便貯めるだけで3~4キロ普通に増える
254 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 23:29:03.63 ID:k8pi2I5R
>>252
アンダー1000なら月に4キロは落ちるよ
やってみればいい。その程度で代謝がさがってなんてないから
アンダー1000なら月に4キロは落ちるよ
やってみればいい。その程度で代謝がさがってなんてないから
253 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/04(月) 22:53:42.64 ID:oMjUaRf7
糖質は肝臓と筋肉に500グラムくらいグリコーゲンとして貯められて、グリコーゲン1グラムに3グラムくらいの水が結合するから、これだ体重変動は2キロある
塩を1グラム摂れば100グラムくらい体水分が増える
宿便でも1キロは変わる
未消化の食い物や飲料ガブ飲みした直後後はもちろん増える
前回の体重と比較するなら同じ条件反射にしないといけないよ
分かりやすい方法は塩抜きして身体のグリコーゲン空にして*だして体内綺麗にしてから翌日朝起きておしっこだした後に測定
塩を1グラム摂れば100グラムくらい体水分が増える
宿便でも1キロは変わる
未消化の食い物や飲料ガブ飲みした直後後はもちろん増える
前回の体重と比較するなら同じ条件反射にしないといけないよ
分かりやすい方法は塩抜きして身体のグリコーゲン空にして*だして体内綺麗にしてから翌日朝起きておしっこだした後に測定
255 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 00:04:15.26 ID:WORKHMyi
30分バイク漕いだあとの醤油ごはん+プロテイン美味いわ 320キロカロリーくらい!
256 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 02:18:52.41 ID:42eipoub
>>255
プロテインだけにすればもっと痩せられるね
運動した後に食べるなら運動せず食べなければ良い
筋トレと違って減量時に筋肉を保つ効果は低い
時間の無駄
プロテインだけにすればもっと痩せられるね
運動した後に食べるなら運動せず食べなければ良い
筋トレと違って減量時に筋肉を保つ効果は低い
時間の無駄
257 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 02:38:11.96 ID:DPOX+ZbD
謝が落ちる言説に懐疑的な立場です
ダイエット初期は糖質や塩分の摂取量が減る事に伴い、体内にたまっていたグリコーゲンや塩分が減り、脱水するから、体重だけで見れば初期減量ブーストがかかります。
ブースト後は体重現象が緩やかになるから停滞していると感じるだけでは?
この状態で塩分や糖質を多めに摂ってしまうと、水分が体内に貯まる事で体重が増えるので勘違いしやすいですよね。
さすがにメンテナンスカロリー1200の人がアンダー1000であれば停滞する可能性はあると思いますが。
ダイエット初期は糖質や塩分の摂取量が減る事に伴い、体内にたまっていたグリコーゲンや塩分が減り、脱水するから、体重だけで見れば初期減量ブーストがかかります。
ブースト後は体重現象が緩やかになるから停滞していると感じるだけでは?
この状態で塩分や糖質を多めに摂ってしまうと、水分が体内に貯まる事で体重が増えるので勘違いしやすいですよね。
さすがにメンテナンスカロリー1200の人がアンダー1000であれば停滞する可能性はあると思いますが。
261 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 07:59:37.66 ID:pzdGMa4o
過度な減量で体重減少による低下とは別に基礎代謝が最大25%落ちる
ミネソタの実験とかのデータ
ミネソタの実験とかのデータ
262 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 08:18:16.57 ID:zGfkSAf/
過度な減量にブレーキかけるのが難しいよな
効果が出て体重が減る快感は*
ついついやりすぎちゃう
効果が出て体重が減る快感は*
ついついやりすぎちゃう
264 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 10:36:21.32 ID:c/j91bO4
>>262
腹が空かない日に食べるともったいない気分になんだよね
筋肉が減りそうだけど、気休めにたんぱく質だけは一定量を必ず摂るようにしてるけど
腹が空かない日に食べるともったいない気分になんだよね
筋肉が減りそうだけど、気休めにたんぱく質だけは一定量を必ず摂るようにしてるけど
263 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 09:38:53.42 ID:9wat2NYB
月3、4kgのペースじゃ皮が余りそう
265 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 10:52:14.52 ID:74u+fYdT
月3kgなら普通は皮余らない
伸び切った巨デブの話なら知らない
伸び切った巨デブの話なら知らない
266 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 11:15:19.45 ID:DvyjFzSQ
ダイエットしたいなら食べなきゃ良いじゃん。
自分なんて数年前まで何十年と100キロ前後有ったが昨日体重測ったら58キロしかなくてワロタ。
失業して金が無くてロクな物食べなかったり1日中食べなかったり1日ベビスターラーメンだけって日も有るが胃が小さくなってるからお菓子だけでも耐えれる様になってしまった。苦笑
自分なんて数年前まで何十年と100キロ前後有ったが昨日体重測ったら58キロしかなくてワロタ。
失業して金が無くてロクな物食べなかったり1日中食べなかったり1日ベビスターラーメンだけって日も有るが胃が小さくなってるからお菓子だけでも耐えれる様になってしまった。苦笑
267 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 11:15:56.75 ID:Bd5ntMOn
BMI21~22で体脂肪12%台は細マッチョ
BMI23~24で体脂肪12%台がマッチョ
一般感覚ではこんなもんじゃね
過度なトレーニーや減量せずとも短時間自重と食事管理だけで達成可能
食事のコスパ、筋トレのコスパとタイパ共に良き
食事管理だけでサプリいらん
BMI23~24で体脂肪12%台がマッチョ
一般感覚ではこんなもんじゃね
過度なトレーニーや減量せずとも短時間自重と食事管理だけで達成可能
食事のコスパ、筋トレのコスパとタイパ共に良き
食事管理だけでサプリいらん
268 266 :2024/11/05(火) 11:29:36.73 ID:DvyjFzSQ
てか、ワイも100キロから58キロまでガンガン痩せて行ったから腹の皮がシワシワに伸びてるわ。涙
これってどうにかならんの?
これってどうにかならんの?
269 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 12:06:18.79 ID:u1Y9XQQ8
BMIは前後1の範囲で増えたらプチ減量が楽で健康にも良い
過度な筋肥大化を狙うと増量期の食べ過ぎや減量期の大幅な減量による身体への負担が大きい
健康にも悪く寿命を削る行為だよ
皆さんがダイエット始めた最初の目的は健康の為、長生きしたいからじゃなかったですか?
過度な筋肥大化を狙うと増量期の食べ過ぎや減量期の大幅な減量による身体への負担が大きい
健康にも悪く寿命を削る行為だよ
皆さんがダイエット始めた最初の目的は健康の為、長生きしたいからじゃなかったですか?
270 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 14:58:10.64 ID:/to9kgWS
山パンはカロリー爆弾作るの得意やな
ファミマのチョコだらけのキューブデニッシュ515カロリー!
ファミマのチョコだらけのキューブデニッシュ515カロリー!
271 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 15:04:20.10 ID:Zp8cx2lt
アレは嗜好品だから普段食べる事を想定して作られてないから好き放題詰め込んでる
山パンが悪徳企業じゃなければ消費者が毎日のように自社パンを買う事は望んでないはず
山パンが悪徳企業じゃなければ消費者が毎日のように自社パンを買う事は望んでないはず
272 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 17:23:06.99 ID:9wat2NYB
菓子パン食わなくなったなー
円安物価高で商品の質が落ちまくってるし
円安物価高で商品の質が落ちまくってるし
273 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 19:18:40.67 ID:uVF/A5Vv
ぷしゅー、今日も仕事後の疲れた身体にムチ打って筋トレ!
今日は海くんの筋トレ動画やります!
今日は海くんの筋トレ動画やります!
274 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 19:22:00.35 ID:r9WSScFi
チンアップ→プッシュアップ→スクワット
プルアップ→ディップス→ランジ
ワンハンドローイング→ショルダープレス→ブルガリアンスクワット
各3週で約90分完了
プルアップ→ディップス→ランジ
ワンハンドローイング→ショルダープレス→ブルガリアンスクワット
各3週で約90分完了
275 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 19:35:25.23 ID:K5gF69HZ
ぷしゅー、海くんの動画ヌルかったは
汗もかかなかった
汗もかかなかった
276 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 19:41:47.61 ID:jUNuKj6d
体組成計でおすすめ教えてください!
277 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 20:08:13.00 ID:QXOiMcyX
>>276
家庭用なんて何使っても大差ないからスマホ連携しやすいやつならなんでもいいよ
家庭用なんて何使っても大差ないからスマホ連携しやすいやつならなんでもいいよ
281 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 21:43:28.86 ID:9wat2NYB
>>276
150万くらいのガチのじゃないと体組成計なんてあてにならない
Ankerのeufyのスマホ連動するやつがいいぞ
乗るだけで体重体脂肪BMIのグラフ作ってくれる
150万くらいのガチのじゃないと体組成計なんてあてにならない
Ankerのeufyのスマホ連動するやつがいいぞ
乗るだけで体重体脂肪BMIのグラフ作ってくれる
278 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 20:40:49.33 ID:YNAx+Y+k
チョコザップええで
279 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 20:55:45.01 ID:Zp8cx2lt
ジム行くならゴールド1択だな
初心者こそゴールドに行くべき
敷居が高いからこそ変な輩も排除出来る
初心者こそゴールドに行くべき
敷居が高いからこそ変な輩も排除出来る
280 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 21:16:47.99 ID:weyatH94
自重を極めろ
プリズナートレーニングをやれ
プリズナートレーニングをやれ
282 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 21:51:57.30 ID:Zp8cx2lt
家庭用の体組成計なんて測って数秒後にまた測ると前回と全然違う体脂肪率出してくるんだから何の参考にもならんぞ
283 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 22:09:28.88 ID:B/00a592
初心者はまず家で自重からだろう
ダンベルとチンニングディップスできるスタンドだけは買うべき
背中はチンニングスタンドがないと効率が悪すぎる
ディップスは上級者でも取り入れてる三頭筋が鍛えられる種目
ダンベルは男なら1個30キロ以上で重さを可変可能なタイプ
家でベースとなる筋力と筋量を仕上げてからジムへ行き高重量級のバーベルに挑戦だ
これに関しては家で一人ではやらない方が良い
ダンベルとチンニングディップスできるスタンドだけは買うべき
背中はチンニングスタンドがないと効率が悪すぎる
ディップスは上級者でも取り入れてる三頭筋が鍛えられる種目
ダンベルは男なら1個30キロ以上で重さを可変可能なタイプ
家でベースとなる筋力と筋量を仕上げてからジムへ行き高重量級のバーベルに挑戦だ
これに関しては家で一人ではやらない方が良い
284 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 22:18:50.33 ID:qih7IGhi
ダンベル種目あんまりやらなくなったな
ブルスクとワンハンドロウぐらい
ブルスクとワンハンドロウぐらい
285 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 22:26:01.58 ID:B/00a592
>>284
二頭筋や背中の厚みを出すならダンベルはあった方が良いよ
種目のバリエーションを覚えれば全部位を鍛えられるのがダンベル
二頭筋や背中の厚みを出すならダンベルはあった方が良いよ
種目のバリエーションを覚えれば全部位を鍛えられるのがダンベル
286 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 22:32:28.12 ID:/Q4uqMoj
今年中に70kg切るという目標を達成するためにアドバイスを賜りたく、当スレまで来ました
筋トレは家トレのみの分割法で、アームカール、ダンベルスクワット、アブローラー、腕立てを日替わり、気分でメニュー決めてます
有酸素運動は週5万歩を超えるようにウォーキングをしている程度です
プロテインは毎日飲んでます
よろしくお願いいたします
(出典 i.imgur.com)
筋トレは家トレのみの分割法で、アームカール、ダンベルスクワット、アブローラー、腕立てを日替わり、気分でメニュー決めてます
有酸素運動は週5万歩を超えるようにウォーキングをしている程度です
プロテインは毎日飲んでます
よろしくお願いいたします
(出典 i.imgur.com)
289 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/06(水) 00:28:14.74 ID:vOoesJE6
>>286
順調に落ちてるし特別な予定とかないなら今のペースでいいと思うけどな
なにかの予定あったり友達と賭けしてるとかどうしても体重落としたいなら摂取カロリーもう少し落とすしかない
筋トレは俺ならアームカールと腕立て抜いてダンベルプレスとショルダープレスと懸垂追加かな
順調に落ちてるし特別な予定とかないなら今のペースでいいと思うけどな
なにかの予定あったり友達と賭けしてるとかどうしても体重落としたいなら摂取カロリーもう少し落とすしかない
筋トレは俺ならアームカールと腕立て抜いてダンベルプレスとショルダープレスと懸垂追加かな
295 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/06(水) 07:46:22.72 ID:RGydXQm4
>>289
なるほど…ありがとうございます
今年中に身体を仕上げるという目標があったので、自分の理想とする70kg前後まで持っていきたいのです
ショルダープレス、ダンベルプレスはトレーニングベンチが無いのでしてきませんでした、購入検討してみます
なるほど…ありがとうございます
今年中に身体を仕上げるという目標があったので、自分の理想とする70kg前後まで持っていきたいのです
ショルダープレス、ダンベルプレスはトレーニングベンチが無いのでしてきませんでした、購入検討してみます
287 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/05(火) 23:03:07.24 ID:5iFr1ERB
筋トレした晩は眠いし晩飯めんどくせーからプロテインだけにしとくわ
昨日ココスで食べ巻くったから今日はおさえとこ
昨日ココスで食べ巻くったから今日はおさえとこ
288 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/06(水) 00:12:37.72 ID:Fr7fSsNf
あと二か月で何キロ減らすのか書いた方が良さげ
290 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/06(水) 00:32:13.45 ID:9oGVhPXP
メンテナンスカロリーが2000Kcalの理想PFCは
Pは15%の75g
Fは25%の55.5g
Cは60%の300%
一般トレーニーでプロテインを飲んでる人はPの割合がこれより高いでしょう。
理想値から離れると健康ど真ん中からどんどん離れていきますよ。
筋肉を追い求める事と健康は必ずしもイコールではないのでのめり込み注意です。
Pは15%の75g
Fは25%の55.5g
Cは60%の300%
一般トレーニーでプロテインを飲んでる人はPの割合がこれより高いでしょう。
理想値から離れると健康ど真ん中からどんどん離れていきますよ。
筋肉を追い求める事と健康は必ずしもイコールではないのでのめり込み注意です。
292 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/06(水) 03:42:20.70 ID:ZygrB3aa
>>290
別に健康のためにやってるわけじゃねーし
別に健康のためにやってるわけじゃねーし
291 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/06(水) 01:00:35.67 ID:YGrI5s7I
毎日脂質35gに抑える献立だ。君たちが魚食えってうるさいから入れてみたよ! 皆みてくれ
①朝…19.5g (魚、卵)
②昼…5g (鶏もも)
③夜…6.5g (納豆、プロテイン)
そのほか主食や野菜とかを合わせてだいたい35g どうよ!?
①朝…19.5g (魚、卵)
②昼…5g (鶏もも)
③夜…6.5g (納豆、プロテイン)
そのほか主食や野菜とかを合わせてだいたい35g どうよ!?
293 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/06(水) 07:04:40.21 ID:4Dco4/8b
筋トレの話がしたい
294 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/06(水) 07:05:44.63 ID:4Dco4/8b
朝倉海になりたい
296 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/06(水) 08:05:55.79 ID:Rnmsn/99
ダイエット中はトレーニングベンチいらないよ
目標達成した後に筋肥大させたいと思ってからでいい
今のままで充分70kgまで落ちるでしょ
目標達成した後に筋肥大させたいと思ってからでいい
今のままで充分70kgまで落ちるでしょ
297 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/06(水) 08:07:54.09 ID:Rnmsn/99
ダイエット終盤ならHIITおすすめ
心拍機能が鍛えられてスクワットのような酸素量が必要な筋トレが楽になって負荷を上げやすくなる
心拍機能が鍛えられてスクワットのような酸素量が必要な筋トレが楽になって負荷を上げやすくなる
298 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/06(水) 08:18:12.81 ID:fdRbWlxx
いや、やるなら出来だけ早く揃えた方がいい
フォーム掴むのにも時間かかるし
ダイエット中は要らないとか意味不明なんだが
フォーム掴むのにも時間かかるし
ダイエット中は要らないとか意味不明なんだが
コメントする