【江戸川区】下町の老舗パン屋さんがとにかく凄い!! ぎっしりたまごサンドと大きなコロッケぱんを食す。 …た!!ハムサンドは目の前で売り切れてしまいました..。が、ポテサラにたまごサンド、ツナサンドなど、具材がパンパンに詰まり、200円台!?メンチカツサン… (出典:) |
タマゴサンドはシンプルながらも奥深い魅力がありますよね!具材の組み合わせやパンの選び方次第で、全く違う楽しみ方ができるのが素晴らしい。また、家庭で作るタマゴサンドは、愛情がこもっていて何者にも代えがたい美味しさです。私のお気に入りのレシピもぜひ教え合いましょう!
1 ( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2005/03/27(日) 00:27:34 ID:cbMv49on
( ゚Д゚)<あれ美味いね
3 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/27(日) 07:09:30 ID:pChSPbzV
うん、美味しい!
>>2
そうかな?臭いというか、ちょっと酸味や辛味がある方が美味しいよね。
それが苦手なら、マイルドなタイプのマヨ使って作るとか。
>>2
そうかな?臭いというか、ちょっと酸味や辛味がある方が美味しいよね。
それが苦手なら、マイルドなタイプのマヨ使って作るとか。
4 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/27(日) 18:17:07 ID:Yu8qhqZn
4様
末期の一品にしたいくらい好き。
自分で作る時は荒引き胡椒を少し混ぜるよ。イケル!
末期の一品にしたいくらい好き。
自分で作る時は荒引き胡椒を少し混ぜるよ。イケル!
5 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/27(日) 19:31:03 ID:M/+ovmTU
>>4
そそ、なんか味にインパクトをつけると旨さが増すよね。
粒マスタードとかもいいよ!
そそ、なんか味にインパクトをつけると旨さが増すよね。
粒マスタードとかもいいよ!
6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/27(日) 19:38:26 ID:YV/3GJMg
美味しいよね~。でも、自分で作るのだけでお店で売っているのはあんまり好きじゃなかったりする。
おすすめのお店(コンビ二&パン屋)ありますか?私の近所ってセブンしかないので・・・
おすすめのお店(コンビ二&パン屋)ありますか?私の近所ってセブンしかないので・・・
7 3 5 :2005/03/28(月) 07:23:21 ID:MLq/66Ek
>>6
実は私もお店のってほとんど食べないんだー。自作ばかりで。
ごめんね役立たずで…。
でも私も美味しいお店、知りたいな。
実は私もお店のってほとんど食べないんだー。自作ばかりで。
ごめんね役立たずで…。
でも私も美味しいお店、知りたいな。
10 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 12:47:39 ID:Q90o1njR
やっぱりタマゴサンドが一番だとおもうんよ!
11 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 15:05:37 ID:W/y0Y6Mh
タマゴサンドオイシーよね
12 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 19:05:43 ID:JiFR6YT5
NGワード:体の八割はタマゴサンドでできている。
14 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 00:26:49 ID:bFCs0JN8
JRの駅コンビニで売ってる『マヨタマロール』初めて食べた・・・ウマー!!!!
15 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 19:11:08 ID:yFNKONDT
シキシマ?の何とかデリのタマゴ美味しかったよ~
16 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 23:14:50 ID:rc4tikXf
普通のゆで卵ではなく、温泉卵を使っても美味しいです。
マヨネーズにだしの入った醤油を少し加え、スプーンで粗く砕いてざっくりと和えます。
白身の水分が多いため、作り立てを食べないといけませんが、
それならいっそ、トーストしたパンにはさむのもいいと思います。
あと、ピータンを使うのも美味しかったです。
マヨネーズにオイスターソースを混ぜて、普通のタマゴサンドと同じように作ります。
好みは分かれると思いますが、独特の香りはやわらいでいました。
マヨネーズにだしの入った醤油を少し加え、スプーンで粗く砕いてざっくりと和えます。
白身の水分が多いため、作り立てを食べないといけませんが、
それならいっそ、トーストしたパンにはさむのもいいと思います。
あと、ピータンを使うのも美味しかったです。
マヨネーズにオイスターソースを混ぜて、普通のタマゴサンドと同じように作ります。
好みは分かれると思いますが、独特の香りはやわらいでいました。
17 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 14:10:40 ID:KqIEF/zR
コンビニで売ってるベーシックなタマゴサンドの味にしたくて
家でなんども挑戦するんだが、どうぢてもタルタルソースの味になってしまう...orz
何度も作っては失敗し、コンビニで買うはめに。あ~あ
あのこってりした中に、柔らかい甘さとほどよい塩味酸味が効いた
絶妙なタマゴフィリングをつくりた~い。
家でなんども挑戦するんだが、どうぢてもタルタルソースの味になってしまう...orz
何度も作っては失敗し、コンビニで買うはめに。あ~あ
あのこってりした中に、柔らかい甘さとほどよい塩味酸味が効いた
絶妙なタマゴフィリングをつくりた~い。
18 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 11:35:05 ID:eiS1PVkj
パスコのパン屋さんで昔バイトしてました。
タマゴフィリングは、ゆで卵、マヨネーズ、塩、胡椒。
と、いたってシンプルでしたよ。業務用の普通の調味料だし。
一度に大量に作るから美味しかったんだろうか・・・カレーと一緒でw
タマゴフィリングは、ゆで卵、マヨネーズ、塩、胡椒。
と、いたってシンプルでしたよ。業務用の普通の調味料だし。
一度に大量に作るから美味しかったんだろうか・・・カレーと一緒でw
19 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 21:39:25 ID:gWLnZTa9
どこのマヨネーズだったんですか?
20 18 :2005/04/29(金) 22:14:45 ID:BWpoBvJ+
>>19
数年前の話なのではっきり覚えてないんですが、キューピーだったような気
がします。業務用で、袋詰めされてるマヨネーズが箱に入ってるんです。
ちなみに味は普通のマヨネーズと変わらなかったですよ。
数年前の話なのではっきり覚えてないんですが、キューピーだったような気
がします。業務用で、袋詰めされてるマヨネーズが箱に入ってるんです。
ちなみに味は普通のマヨネーズと変わらなかったですよ。
21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 11:56:46 ID:X7/sdgzr
>>20
なるほど・・・。すごく興味があったんです。
詳しくありがとうございました。
それと、普通のと変わらないって書いてくださってよかった。
妄想が膨らんでしまうので
なるほど・・・。すごく興味があったんです。
詳しくありがとうございました。
それと、普通のと変わらないって書いてくださってよかった。
妄想が膨らんでしまうので
23 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/08(月) 06:30:12 ID:BWUNVVDg
惣菜パン苦手だけれどこれだけはOK
卵サラダ食べているみたいでイイ!
卵サラダ食べているみたいでイイ!
24 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/08(月) 11:44:35 ID:fx9MdTgl
私も手作りより店で売ってるなんともいえない味がすき。
何回つくってもなんか違うんだよね。
で、反対派が多いと思うけど少しだけ味の素をいれたら
かなり店の味に近くなった。とゆうかコンビニみたいな。
何回つくってもなんか違うんだよね。
で、反対派が多いと思うけど少しだけ味の素をいれたら
かなり店の味に近くなった。とゆうかコンビニみたいな。
25 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/10(水) 01:49:53 ID:Hh2RiwCu
サブウェイのたまごさんどおいしいよ。以前卵追加2スクーププラス計4スクープしたらほくほくだったけど、ボリュームありすぎて苦しかった。
26 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/15(月) 02:27:04 ID:xVV8ybqz
昔ミニストップで売ってたゆで卵が思いっきり入ってたのが好きだったが
今売ってないねえ
今売ってないねえ
27 少佐ナチュラルピンク ◆SyosA/0POw :2005/08/28(日) 10:26:23 ID:dnCguIAA BE:96678465-##
うん美味い。
美味いけど食い過ぎて最近飽きてきた。
たまには高級なものも食いたい。
美味いけど食い過ぎて最近飽きてきた。
たまには高級なものも食いたい。
28 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 23:21:09 ID:S6koHKD0
セブンイレブンにあった、ゆで卵半分がそのまま入ったやつも美味しかった
たまーに喫茶店で見かける、卵焼きのたまごサンドは美味しいのかな・・・
たまーに喫茶店で見かける、卵焼きのたまごサンドは美味しいのかな・・・
29 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 11:01:06 ID:ilItsATb
タマゴサンドわっしょい!!
\\ タマゴサンドわっしょい!! //
+ + \\ タマゴサンドわっしょい!! /+
_____ _____ __ +
. + ////\ ////\ /\ \ +
(´∀` ∩(・∀・ ∩)( ゚Д゚ )
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
タマゴサンドわっしょい!!
\\ タマゴサンドわっしょい!! //
+ + \\ タマゴサンドわっしょい!! /+
_____ _____ __ +
. + ////\ ////\ /\ \ +
(´∀` ∩(・∀・ ∩)( ゚Д゚ )
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
30 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 11:07:26 ID:Xt/V1aLh
確かに店で買うやつは家庭では出せない、独特の味がするね。
業務用の卵フィリングがそういう味付けなんじゃないかと思う。
ケンコーの「たまごサラダ」っていうのがスーパーにも売ってるんだけど、
あれがそれっぽい味に近い。
業務用の卵フィリングがそういう味付けなんじゃないかと思う。
ケンコーの「たまごサラダ」っていうのがスーパーにも売ってるんだけど、
あれがそれっぽい味に近い。
31 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 00:25:41 ID:8rIZpRY5
コンビニとか惣菜パンに使ってある具は何かが違うよね。
32 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 02:03:32 ID:R2KNv4Iy
焼きそばパンとタマゴサンドの食い合わせ最高
33 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/07(水) 23:03:02 ID:O8Vu+L3x
卵サンドにスライスしたキュウリをはさむ
こってり卵マヨにサクサク瑞々しいキュウリがよく合います
食パンにはバターを塗ります
こってり卵マヨにサクサク瑞々しいキュウリがよく合います
食パンにはバターを塗ります
34 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/09(金) 21:51:16 ID:d+ojw4fo
ヴィクトリーのタマゴサンドにはまってる!めちゃオイシイ
35 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/09(金) 23:02:39 ID:V64T0SFD
オムレツとキュウリが挟まったサンドがうまいです
36 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/10(土) 11:19:02 ID:X58bOhnN
ランチパックの卵フィリングって甘い気がする。
あんまり好きじゃないのが、たまに食べたくなるw
あんまり好きじゃないのが、たまに食べたくなるw
37 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/17(土) 02:27:35 ID:8pFPg/XR
ヤマザキのタマゴサンドはうまい!!
サンデリカ(ヤマザキの下請け)のタマゴサンドはまずい!!
挟むのに使うパンの味が違い過ぎる。
サンデリカ(ヤマザキの下請け)のタマゴサンドはまずい!!
挟むのに使うパンの味が違い過ぎる。
38 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 19:48:47 ID:WoGm1+So
明日の昼ははタマゴサンドで決まり
39 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 19:58:44 ID:3JL7sEMf
サンドイッチの中ではタマゴが一番好き!!
タマゴサンドマンセー!!(ノ´∀`)ノ
タマゴサンドマンセー!!(ノ´∀`)ノ
40 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/25(火) 15:46:58 ID:V84KPyoa
タカキベーカリーのが好きでよく買ってたんだが最近めっきり見なくなった。
4個入りのをみつけて買ってみたがマズーだった。
4個入りのをみつけて買ってみたがマズーだった。
41 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 12:59:45 ID:rBbm+RUB
町の小さいベーカリーショップでバイトしてました。
そこは1番の人気はたまごサンド。
ミキサーで自家製マヨネーズ(いたって普通のレシピ)を作っているから
美味しいのだと思っていた。
でも、真似して作ってもあの味にならないのね。不思議だった。
ある日、たまごフィリングを作るところを見せてもらった。
(というか手伝った)
大量のゆで卵をつぶし、そこに塩胡椒と自家製マヨをどかっと投入。
「ああ、これなんだよな」と見ていると、さらに、
味の素をこれでもかっと、投入!
ああ、自分の舌って。。。_| ̄|○
まぜて出来上がり。なるほど人気の素は味の素か。。。_| ̄|○
興味のある人は一回やってみてください。
そこは1番の人気はたまごサンド。
ミキサーで自家製マヨネーズ(いたって普通のレシピ)を作っているから
美味しいのだと思っていた。
でも、真似して作ってもあの味にならないのね。不思議だった。
ある日、たまごフィリングを作るところを見せてもらった。
(というか手伝った)
大量のゆで卵をつぶし、そこに塩胡椒と自家製マヨをどかっと投入。
「ああ、これなんだよな」と見ていると、さらに、
味の素をこれでもかっと、投入!
ああ、自分の舌って。。。_| ̄|○
まぜて出来上がり。なるほど人気の素は味の素か。。。_| ̄|○
興味のある人は一回やってみてください。
42 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 15:55:20 ID:QGxdc7bW
行きつけのパン屋におでんの卵を丸ごと入れて焼いたパンがあったが、
しばらくしたら無くなってしまった。売れなかったのかな?美味しかったのに。
しばらくしたら無くなってしまった。売れなかったのかな?美味しかったのに。
43 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 19:55:29 ID:aHoPKnSf
私も小さなパン屋でアルバイトしていたのですが、そこの卵フィリングには
ワインビネガーをちょこっと入れていましたよ。
ワインビネガーをちょこっと入れていましたよ。
44 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 21:24:18 ID:kyT9Rhp/
マヨネーズと黄身をしっかりなじませて、マヨネーズ多目で塩コショウ少な目。
フィリング作るためにわざわざ紙コップストックしてる。
明日の朝も作ろうっと。
フィリング作るためにわざわざ紙コップストックしてる。
明日の朝も作ろうっと。
45 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 21:33:14 ID:dt6VeJs3
卵サンドいいよね!
ヤマザキのランチパックいい!コンビニのサンドイッチの卵
サンドではどれが一番おいしいと思う?セブンしか食べたこ
とないんだよね。セブンうまかったよ!
ヤマザキのランチパックいい!コンビニのサンドイッチの卵
サンドではどれが一番おいしいと思う?セブンしか食べたこ
とないんだよね。セブンうまかったよ!
47 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 17:21:10 ID:5xTYlM97
マジックパンというサンドイッチのお店知ってる人いる?
48 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 17:27:07 ID:Vy8cYDvZ
どこの店かは忘れたのだがテレビで見たパン屋で
フワフワの卵焼きをパンにはさんだタマゴサンドがあったんだよ。
あれうまそうだったなあ。
フワフワの卵焼きをパンにはさんだタマゴサンドがあったんだよ。
あれうまそうだったなあ。
49 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 21:11:00 ID:2b1ydACV
神戸屋のたまごコッペっての買って食ったが
中が殆ど空洞で卵サラダ部分が薄っすらとだけだった・・・
中が殆ど空洞で卵サラダ部分が薄っすらとだけだった・・・
50 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 14:24:00 ID:9FeHO2na
ハムタマサンドもマイウ~~~( ´ )д( ` )~~~~!!!
51 M☆S :2006/03/02(木) 15:03:23 ID:Hf2ShI5d
あたしもタマゴサンド好き~
仕事場がパン屋だから毎日食べてます!飽きないとこがまたいい!!
仕事場がパン屋だから毎日食べてます!飽きないとこがまたいい!!
52 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 15:26:26 ID:3fousWaa
タマゴサンドなんて久しぶり、シアワセな子供時代を思い出すな!!
なるほど、味の素を使うのね・・。
明日にでも作ってみよう。ホント、懐かしい・・・。
なるほど、味の素を使うのね・・。
明日にでも作ってみよう。ホント、懐かしい・・・。
53 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 14:13:18 ID:+kln/xOF
卵サンドかなり好き
コンビニとかスーパーで買うサンドイッチよりパン屋さんの方がうまい
コンビニとかスーパーで買うサンドイッチよりパン屋さんの方がうまい
54 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 01:20:51 ID:5D3EG8q7
オムレツサンド
トーストしたパンにバターたっぷり塗って、ケチャップかける
タマゴサンド
焼かないできゅうりとマヨたっぷりタマゴを挟む
どっちも大好き!
トーストしたパンにバターたっぷり塗って、ケチャップかける
タマゴサンド
焼かないできゅうりとマヨたっぷりタマゴを挟む
どっちも大好き!
55 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 01:27:30 ID:ekBvFiXc
タマゴサンド作ろうと、卵を茹でては伯母さんに食べられてしまう!
・・・食べないでよ!!
明日こそつくるぞ。
・・・食べないでよ!!
明日こそつくるぞ。
56 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 03:14:47 ID:Xrfru+lK
↑なんかよくわからんがカワイイ
59 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 21:40:24 ID:A+3jXTz0
おぉ- こんなスレあったんだ!(←お約束でスマン)
スレ題から微妙にズレちまうかもしれないけど、コッペに挟まった「たまごロール」が大好きなんだよ
最近はあんまり見なくなっちまったけど、初期のコンビニの調理パンの最高峰はコレだったな
学食で売ってるパンの中でも、定番だったんだよなぁ
これからも、生き残っていく事を願うよ
スレ題から微妙にズレちまうかもしれないけど、コッペに挟まった「たまごロール」が大好きなんだよ
最近はあんまり見なくなっちまったけど、初期のコンビニの調理パンの最高峰はコレだったな
学食で売ってるパンの中でも、定番だったんだよなぁ
これからも、生き残っていく事を願うよ
60 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/04(木) 23:40:41 ID:BuOMf4PR
コロナのたまごサンド最強age
61 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 07:41:30 ID:lxs0fS9E
ここは心暖まるスレですね。
62 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 16:26:00 ID:BkBRVx+P
近所の惣菜パン屋さんのコッペパン系のたまごパンより美味しいパンに
出会ったことがない
出会ったことがない
63 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 20:28:37 ID:jk+kwBo4
私も卵サンド好きだよ♪
家でバターロールにたっぷりサンドするのも美味しい!
家でバターロールにたっぷりサンドするのも美味しい!
64 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 21:21:58 ID:1vucN+QO
たまごサンドとハムサンドだけのサンドイッチがあればいい
65 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 21:43:13 ID:sE1TkafH
コンビニ含め市販のは独特の味がしてダメ。
自分で作ったのが最高。
焼かない食パンにバターたっぷり塗り、マヨ卵のみ。
自分で作ったのが最高。
焼かない食パンにバターたっぷり塗り、マヨ卵のみ。
68 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 22:40:06 ID:1vucN+QO
>>65
コンビニのは食後気分が悪くなる。
世田谷区に絶品たまごパンがあるけど、詳しく言えない。
コンビニのは食後気分が悪くなる。
世田谷区に絶品たまごパンがあるけど、詳しく言えない。
69 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 09:33:23 ID:ZIXaM379
>>68
ええー!?せめて、ヒントだけでも…
品川区ならあそこなんだけど、世田谷区というと、あそこかなぁ…復活したお店?
ええー!?せめて、ヒントだけでも…
品川区ならあそこなんだけど、世田谷区というと、あそこかなぁ…復活したお店?
70 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 12:21:00 ID:e5IUAUdf
>>69
いや、ほそぼそとやってる店なので客が増えては困るから。
昔ながらの惣菜パン屋さんだけどね。
いや、ほそぼそとやってる店なので客が増えては困るから。
昔ながらの惣菜パン屋さんだけどね。
66 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 21:53:43 ID:huKOO8wv
今日バターロールに挟んでタマゴサンド食べました♪マジウマイ!
デニッシュ食パンに挟むのもうまい~(^^)v
デニッシュ食パンに挟むのもうまい~(^^)v
67 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 22:35:40 ID:ecmyba9m
家で作るなら、玉ねぎみじん切りは欠かせないな
マジで旨くなるよ
マジで旨くなるよ
72 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 21:23:34 ID:2DMB9vvn
>>67
ツナサンドとタマゴサンドに玉ねぎは効く。めっちゃ効く。
味と歯触りにアクセントが付くね。
ツナサンドとタマゴサンドに玉ねぎは効く。めっちゃ効く。
味と歯触りにアクセントが付くね。
71 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 21:17:43 ID:p8s6Gesa
教えて下さい。タマゴサンドには玉子が入ってるよね。
じゃあルーベンサンドには何が入ってるの?
じゃあルーベンサンドには何が入ってるの?
73 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 09:39:42 ID:5ZXr3crb
人其々・・・
魚の生臭さ消す為に、ツナサンドにはタマネギは必要。
卵にタマネギ入れると、卵味がタマネギに負けてしまうので私は入れない。
魚の生臭さ消す為に、ツナサンドにはタマネギは必要。
卵にタマネギ入れると、卵味がタマネギに負けてしまうので私は入れない。
74 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 14:53:05 ID:Hm7z+PTW
卵にはキザミパセリが合うよ
75 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 15:23:12 ID:hCpS8VM/
ちなみにみんな、挟むパンは何を使う??
食パンにロールパン、あと何があるかな・・・
食パンにロールパン、あと何があるかな・・・
81 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/13(土) 21:56:01 ID:Qo30ai9J
>>75
食パン(そのまま ホットサンド) イギリスパン
バターロール コッペ ピタ
イングリッシュマフィン ベーグル
クロワッサン ブリオッシュ フランスパン系
食パン(そのまま ホットサンド) イギリスパン
バターロール コッペ ピタ
イングリッシュマフィン ベーグル
クロワッサン ブリオッシュ フランスパン系
76 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 15:46:16 ID:1C8vZuc2
コッペパン、ベーグル。
食べたくなってきた…
食べたくなってきた…
77 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 20:30:31 ID:WvJy0FVE
( ゚Д゚)<明太フランスのパンの玉子ver.があったら、良さげだよね
79 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 22:02:03 ID:2urYlxbH
たまごの上にアンチョビのせるとうまいらしい
83 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 13:02:49 ID:HibOH9pp
卵は、タマゴってカタカナで書くと、なんかかわいいね。
85 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 19:32:09 ID:JAem22U3
小さい頃、母によく作ってもらったな。
作るときは必ず日曜の朝だった。
マヨネーズたっぷりでおいしかったなぁ。
もう作ってもらうことはできないけど。
たまには自分で作ろうかな。
作るときは必ず日曜の朝だった。
マヨネーズたっぷりでおいしかったなぁ。
もう作ってもらうことはできないけど。
たまには自分で作ろうかな。
86 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 20:33:06 ID:piYbADK8
遠足・運動会は母のサンドイッチが楽しみですた。
ってか前の晩、作ってる途中のタマゴフィリングを味見するのが
いちばんの楽しみだったお( ^ω^)
ってか前の晩、作ってる途中のタマゴフィリングを味見するのが
いちばんの楽しみだったお( ^ω^)
88 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 17:38:21 ID:rOQ8UMiW
ところで、タマゴサンドの白身なんだけど、割と細かく刻んであるのと
荒めにざくざく切ってあるのと、どっちが好き?
漏れは歯触りがする程度に細かい方が好きかな。
荒めにざくざく切ってあるのと、どっちが好き?
漏れは歯触りがする程度に細かい方が好きかな。
94 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 18:13:58 ID:KN1ML4/Z
>>88
両方 好きだけど グチャッとするタマゴは 苦手です
朝 ラッシュの電車内に 座って ムシャムシャ 食べてる女の人がいた
両方 好きだけど グチャッとするタマゴは 苦手です
朝 ラッシュの電車内に 座って ムシャムシャ 食べてる女の人がいた
89 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 17:40:59 ID:D9VPe342
白身がプリプリしてるくらい粗いのがすき。
んで、黄身は半熟が(・∀・)イイ
んで、黄身は半熟が(・∀・)イイ
90 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 18:44:29 ID:utcb6qKv
我が家のタマゴサンドはスクランブルエッグが挟まってた・・・
91 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 20:27:59 ID:mnKbX1hr
あきらかに砂糖入れた甘いタマゴ入りのパン売ってる店あるけど
激ウマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
激ウマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
92 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 23:39:43 ID:/g5lOiA/
塩コショウだけだと物足りないのに砂糖ちょっと入れると物凄く美味しくなる不思議
93 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 00:24:11 ID:L7NgLpxK
旨いけど食べた後の口臭が気になる(´・ω・`)
95 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 00:03:16 ID:lzeQJKNb
>>93
歯みがけよ
歯みがけよ
96 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 06:56:58 ID:9wo156zO
>>93
卵サンドってそんな臭い?
ガーリックトーストとかオニオンブレッドのほうがにおわない?
卵サンドってそんな臭い?
ガーリックトーストとかオニオンブレッドのほうがにおわない?
97 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/23(火) 23:31:51 ID:0OQw7rAq
タマゴサンド食ったあと、へーこくと臭い(´゚ω゚):;*.':;ブッ
98 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/25(木) 17:23:17 ID:FWtSrM3s
>>97
もともと臭いんだよアンタのは
もともと臭いんだよアンタのは
99 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 20:05:33 ID:GA1o/4AZ
とにかくタマゴサンドうまー
コメントする