クロちゃん ダイエット効果も!?コーヒーとウォーキングで健康的に痩せる理由とは? - スポーツブル クロちゃん ダイエット効果も!?コーヒーとウォーキングで健康的に痩せる理由とは? スポーツブル (出典:スポーツブル) |
このまま継続していくことで、徐々に自分の体の変化を実感できているのではないでしょうか?ウォーキングを通じて、より充実したライフスタイルを手に入れられるよう、これからも楽しみながら頑張ってください!
1 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bc-gWHf [2001:268:d212:6b17:*]) :2024/10/09(水) 08:30:41.12 ID:86laYNw40
スレ立てる際に本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れてください
散歩&ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
散歩&ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!
医学的には散歩が最も適切で効果的なダイエット&健康法です。
(参照:『病気の9割は歩くだけで治る』)
◆荒らしが住みついてるので注意してください、話しは通じません。
コピペ対策はこれを参考にNGWordを正規表現
(誤爆も考慮し各自で修正)
乱.*\n.*立
◆次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。
※荒らしが踏んだ場合は無効になります。
前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット170周目 【IPあり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1714878753/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
スレ立てる際に本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れてください
散歩&ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
散歩&ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!
医学的には散歩が最も適切で効果的なダイエット&健康法です。
(参照:『病気の9割は歩くだけで治る』)
◆荒らしが住みついてるので注意してください、話しは通じません。
コピペ対策はこれを参考にNGWordを正規表現
(誤爆も考慮し各自で修正)
乱.*\n.*立
◆次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。
※荒らしが踏んだ場合は無効になります。
前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット170周目 【IPあり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1714878753/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afbc-gWHf [2001:268:d212:6b17:*]) :2024/10/09(水) 08:32:17.31 ID:86laYNw40
朝6時に30分走る生活してるんだけど夏の方が良かったなか
3 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-khqG [240a:61:67:823c:*]) :2024/10/09(水) 18:05:01.82 ID:siElA4ty0
朝走るなんて無理だわ今日一日の仕事のこと頭巡って鬱病タイム
5 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b08-gWHf [2001:268:d268:8f57:*]) :2024/10/09(水) 20:27:13.08 ID:tTNfL1af0
>>3
仕事やめた方がいいんじゃね?
ダイエット以前の問題やろ
仕事やめた方がいいんじゃね?
ダイエット以前の問題やろ
24 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574d-qce1 [2400:4050:2840:ae00:*]) :2024/10/13(日) 06:23:32.17 ID:6hvXoz+T0
>>3
運動してないで まずは 薬もらってきなよ
運動してないで まずは 薬もらってきなよ
4 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-oLgd [49.239.72.57]) :2024/10/09(水) 20:18:01.14 ID:eeDFvUyTM
朝走ると登校中の小学生にガン見されるけど、走り終われば達成感がある
6 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ade-khqG [240a:61:21b0:66b4:*]) :2024/10/10(木) 06:47:06.75 ID:hRkBfJuj0
歩き倒して食事減らしても二週間体重全く動かず
昨晩宿便もりもり出て夜中たっぷり排尿したら今朝の計量まさかの2kg減
マンモスうれぴーが人体ってわからん
昨晩宿便もりもり出て夜中たっぷり排尿したら今朝の計量まさかの2kg減
マンモスうれぴーが人体ってわからん
7 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b08-gWHf [2001:268:d268:8f57:*]) :2024/10/10(木) 08:01:59.66 ID:AabO8iKn0
涼しいね
体重も減ってきたおかげでテンポよく走れるようになってきた
体重も減ってきたおかげでテンポよく走れるようになってきた
8 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac5-CQ/T [2405:6585:2d60:400:*]) :2024/10/10(木) 17:22:18.63 ID:vzjBmhrg0
シューズもマラソンシーズンに向けて新作続くからモチベのひとつになる
9 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba3a-eWIX [240a:61:4042:92f9:* [上級国民]]) :2024/10/11(金) 03:12:40.96 ID:cIIH12+x0
都会だと朝活(走るとか犬の散歩とか勉強など)してるやつって
その後出勤満員電車でさらに体力もぎ取られて
仕事開始時には既に疲れてそうで自分やれないな
睡眠の質がすげー良ければやれるのかな
その後出勤満員電車でさらに体力もぎ取られて
仕事開始時には既に疲れてそうで自分やれないな
睡眠の質がすげー良ければやれるのかな
12 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a44-gWHf [2001:268:738b:cb43:*]) :2024/10/11(金) 09:23:33.96 ID:zfWJdOl30
>>9
実際やってみるとわかるけどそんな大変じゃない
朝30分走るだけでも身体は引き締まるし何より気持ちが良いかな
それよりも生活リズム変える方が大変だった
普段より1時間早く起きるようにするのがしんどいねんな
実際やってみるとわかるけどそんな大変じゃない
朝30分走るだけでも身体は引き締まるし何より気持ちが良いかな
それよりも生活リズム変える方が大変だった
普段より1時間早く起きるようにするのがしんどいねんな
14 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac3-CQ/T [2405:6585:2d60:400:*]) :2024/10/11(金) 19:48:33.70 ID:F25J0AXD0
>>9
俺の知り合いの一人は職場へ1時間以内で歩ける場所へ引っ越してダイエット成功した
もう一人は自転車通勤に変えて40分ほどサイクリングで成功
すでにダイエットとか関係ないマラソン2時間半の人は東京ではないけど都市で通勤時は走っている
いくらでもやりようはある
俺の知り合いの一人は職場へ1時間以内で歩ける場所へ引っ越してダイエット成功した
もう一人は自転車通勤に変えて40分ほどサイクリングで成功
すでにダイエットとか関係ないマラソン2時間半の人は東京ではないけど都市で通勤時は走っている
いくらでもやりようはある
10 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab0-7BdD [240a:61:2030:4d2e:*]) :2024/10/11(金) 06:48:27.03 ID:IYGcDuZj0
昨日2kg減って喜んでたら1.5kg戻った
アッチョンブリケ只の脱水状態だったようだ
アッチョンブリケ只の脱水状態だったようだ
11 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc3-HICf [114.163.149.144]) :2024/10/11(金) 08:35:57.47 ID:LbOHp6rY0
これまで徒歩通勤していたのをやめて、6時に起きて歩いたり走ったりしている
調子良いね
調子良いね
16 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-oLgd [240f:74:3f23:1:*]) :2024/10/12(土) 08:33:05.92 ID:0EXEcQFb0
ダイエットなんて簡単だ
俺なんかもう7回もダイエットに成功してる
年齢とともにやり方は変えている
最初は断食道場に通い今は薬を頼ってる
食に対する欲求が無くなり普通に過ごすだけで楽に痩せられる
高額だけどダイパ重視でいく
俺なんかもう7回もダイエットに成功してる
年齢とともにやり方は変えている
最初は断食道場に通い今は薬を頼ってる
食に対する欲求が無くなり普通に過ごすだけで楽に痩せられる
高額だけどダイパ重視でいく
18 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5367-bACH [60.109.220.78]) :2024/10/12(土) 13:38:40.45 ID:NFEeqXiA0
>>16
ダイエットの達人ですね
ダイエットの達人ですね
17 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c713-53F3 [122.222.224.195]) :2024/10/12(土) 10:42:43.67 ID:YbxgwZzs0
6回リバウンドしてるのは成功ですか🤔
19 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a385-gWHf [2400:4051:44c0:e400:*]) :2024/10/12(土) 15:04:37.09 ID:a8YCKWIg0
禁煙と違ってダイエットって何回もやるイメージ
年末年始、夏季休暇、他にも環境の変化で太ることはあるよね
年末年始、夏季休暇、他にも環境の変化で太ることはあるよね
20 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 470a-6h9i [240b:13:4060:5d00:*]) :2024/10/12(土) 19:36:04.77 ID:btuo/o3w0
1度でもリバウンドするような奴は何やってもダメ人間
人生でデブって良いのは1度だけだぞ
人生でデブって良いのは1度だけだぞ
32 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70a-VZK8 [240b:13:4060:5d00:*]) :2024/10/13(日) 19:49:55.02 ID:KmQH/Zuv0
>>21
1度のミスも許さないのは無理がありすぎるからね
親がクソで栄養管理出来ない場合子に責任は無いから、そういう経緯で太ったならそれは許すべきだと思いました
ただし社会人になって運動不足でデブったとかは許されないけど
1度のミスも許さないのは無理がありすぎるからね
親がクソで栄養管理出来ない場合子に責任は無いから、そういう経緯で太ったならそれは許すべきだと思いました
ただし社会人になって運動不足でデブったとかは許されないけど
34 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b798-QBmB [240a:61:30e3:9fc5:*]) :2024/10/13(日) 19:58:41.79 ID:N+shbBPP0
>>32
例えば通勤片道2時間でとんでもない残業時間とかなら運動できないのもやむなしじゃね?って思うけど
例えば通勤片道2時間でとんでもない残業時間とかなら運動できないのもやむなしじゃね?って思うけど
23 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb67-8Q08 [126.60.231.223]) :2024/10/12(土) 21:43:05.23 ID:tIBxgnew0
どんなに励んだとしても町を歩くスラっとした人みたいなシルエットになれる気がしない
骨からスリムな気がするわああいう人達は
骨からスリムな気がするわああいう人達は
25 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f59-tFE+ [240a:61:50b2:a64:*]) :2024/10/13(日) 15:33:14.55 ID:YV2LSvwM0
六町駅から秋葉原まで歩いて行った
つかれた
つかれた
26 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-4rvn [113.149.56.249]) :2024/10/13(日) 16:04:12.26 ID:E1tXQuFl0
涼しくなってウォーキングしても夏ほど汗をかかないから、痩せにくい
27 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4f-wiq+ [2405:6585:2d60:400:*]) :2024/10/13(日) 16:41:04.49 ID:isaK3P9S0
汗かくと痩せるとか*はいるのな
28 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574d-qce1 [2400:4050:2840:ae00:*]) :2024/10/13(日) 17:22:02.31 ID:6hvXoz+T0
汗は個人差があるし
汗かいて痩せるなら ちょっとした事で汗をかく自分はガリガリになってないとおかしい
心拍数は夏よりは上がりにくいけどね
汗かいて痩せるなら ちょっとした事で汗をかく自分はガリガリになってないとおかしい
心拍数は夏よりは上がりにくいけどね
29 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9a-fvei [2001:268:9850:8405:*]) :2024/10/13(日) 17:43:13.15 ID:G8+bKpa80
汗かきやすいから見かけの増減は多いよな
30 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175e-1tOU [240a:6b:f10:87be:*]) :2024/10/13(日) 18:21:12.29 ID:qAECuep/0
汗は脂肪の涙(至言)
31 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-mEPy [211.124.190.69]) :2024/10/13(日) 18:31:27.40 ID:WRqeNLI7H
漏れも至言言いたい
涙と汗とアルデヒド
うーん深い
涙と汗とアルデヒド
うーん深い
33 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-sgaQ [153.214.174.244]) :2024/10/13(日) 19:51:53.18 ID:KVbWSYWE0
許されないとか貴様何様仏様?
35 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-T00R [106.73.200.1]) :2024/10/13(日) 20:26:04.56 ID:vbpQ5Y/b0
許す許さないを決める立場の人でしたか
36 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9a-fvei [2001:268:9850:8405:*]) :2024/10/13(日) 20:36:42.35 ID:G8+bKpa80
うざいけど、一回は許してやろう😤
37 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c3-0GI8 [180.60.138.135]) :2024/10/13(日) 21:00:30.48 ID:3D6TEPq+0
デブでも全然問題無いし好きな物食べて飲む人生こそが喜びならそれに正直に生きるのも全然有りだと思う
ただダイエット板に来ているならデブを肯定してて良いのか?って思うわ
食事はそこそこ楽しみつつ摂生も忘れず仕事に趣味に自由に身体が動かせる生き方を選べるなら自分はそちらにする
ただダイエット板に来ているならデブを肯定してて良いのか?って思うわ
食事はそこそこ楽しみつつ摂生も忘れず仕事に趣味に自由に身体が動かせる生き方を選べるなら自分はそちらにする
39 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-lgSo [126.60.231.223]) :2024/10/13(日) 21:53:28.35 ID:cuCzWPvB0
30分走るのは膝壊すリスクや長続きしないからと記事で見て1時間歩く方にシフトしてるがやはり早く結果が欲しい場合は30分走る方が良いんだろうか
40 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9747-QBmB [2400:4051:e0e1:1a00:*]) :2024/10/13(日) 21:57:18.56 ID:fJ9j+kS+0
>>39
怪我リスク無視するなら走る方がいいに決まってるんだから質問する意図が不明
怪我リスク無視するなら走る方がいいに決まってるんだから質問する意図が不明
41 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb6-wiq+ [2405:6585:2d60:400:*]) :2024/10/13(日) 22:11:18.80 ID:isaK3P9S0
>>39
心拍数120~130ぐらいで1時間出来るだけ毎日やれる方
ちなみに汗かくかかないはどうでも良い
心拍数120~130ぐらいで1時間出来るだけ毎日やれる方
ちなみに汗かくかかないはどうでも良い
46 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b769-cWuy [240f:105:d048:1:*]) :2024/10/14(月) 06:37:46.60 ID:/dlCyEez0
>>39
結果として同じ距離こなしたならなら走っても歩いても同じという考え方もある
ただ歩きの場合は速度を上げたほうが良いとも聞いたことがある
結果として同じ距離こなしたならなら走っても歩いても同じという考え方もある
ただ歩きの場合は速度を上げたほうが良いとも聞いたことがある
47 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577b-W9+R [2400:4153:9102:a700:*]) :2024/10/14(月) 13:57:25.75 ID:eSZa7ata0
>>46
速度あげるのは心拍数あげるためやな
速度あげるのは心拍数あげるためやな
42 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578a-ATAH [240a:61:309c:3272:*]) :2024/10/13(日) 22:22:12.51 ID:xuRL49Cu0
来月の大会に向けて
あしたは10km行こうと思う
休みの日しかまとまった時間無いけど
明日の朝6時の予想気温4℃!
体温まるまで辛そうだ
大会は90分制限だけど、明日はどれくらいかかるかな。
あしたは10km行こうと思う
休みの日しかまとまった時間無いけど
明日の朝6時の予想気温4℃!
体温まるまで辛そうだ
大会は90分制限だけど、明日はどれくらいかかるかな。
43 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb4-m71+ [123.0.76.194]) :2024/10/13(日) 22:59:14.90 ID:KUtQAu8K0
俺は気温と湿度が低い方が気兼ねなくペース上げてウォークできるから心拍上がるわ
44 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb6-wiq+ [2405:6585:2d60:400:*]) :2024/10/13(日) 23:26:28.26 ID:isaK3P9S0
>>43
普通はそう。怪我しない程度に強度上げるのが効率的になる。
夏は汗かく→やったー痩せたー→グビグビ飲む←*
普通はそう。怪我しない程度に強度上げるのが効率的になる。
夏は汗かく→やったー痩せたー→グビグビ飲む←*
45 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-mEPy [211.124.190.69]) :2024/10/14(月) 01:47:26.91 ID:t8RSHSJSH
9月頭から5kg落としたんで走る楽しさが全然違う
夕日に向かってどこまでもいつまでも走れそうな高揚感
これがあるからランはやめられん
夕日に向かってどこまでもいつまでも走れそうな高揚感
これがあるからランはやめられん
48 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-Jgh2 [2400:4051:60e1:1800:*]) :2024/10/14(月) 14:34:06.04 ID:6budBjIR0
同じ距離ならウォーキングの方がランニングより消費カロリー多いって言うけど、時間は倍近くかかるから俺は走る
49 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f86-fvei [2400:2411:3d41:7d00:*]) :2024/10/14(月) 15:18:26.28 ID:fBM90TxA0
それはランニングじゃない?
ウォーキングなのかね
ウォーキングなのかね
50 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb4-m71+ [123.0.76.194]) :2024/10/14(月) 16:56:56.08 ID:0A/fS/Eg0
ウォークのまま速度を上げるからランよりも消費量が多くなるのです
ウォークで速度を上げるにはランとは逆に慣性力を*ないといけないので
ウォークで速度を上げるにはランとは逆に慣性力を*ないといけないので
51 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b77a-cWuy [240f:105:d048:1:*]) :2024/10/14(月) 18:00:07.95 ID:/dlCyEez0
歩く速度によるみたいだけれど。アシックスの実験で時速7kmか8kmを越えると同じ時速で歩く方が負荷が高くなるってのがあったはず
Mets数でも確かそんな感じ
Mets数でも確かそんな感じ
52 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e5-qce1 [2400:4050:2840:ae00:*]) :2024/10/14(月) 18:12:51.33 ID:Vsit6BnH0
ちゃんと膝をケアして壊さないなら
ジョギングでもいいんだろうけど
ちゃんと真面目にウォーキングすれば
平均心拍 130位で 汗かく程度には 激しく出来る
ジョギングでもいいんだろうけど
ちゃんと真面目にウォーキングすれば
平均心拍 130位で 汗かく程度には 激しく出来る
53 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75d-lS7t [2404:7a87:e160:a800:*]) :2024/10/14(月) 19:59:18.32 ID:zX71VizC0
確か時速7km/h以上じゃなかったかな
ウォーキングの方が消費カロリー高くなるの
自分は速く歩けないから時速7km/hでも無理だけど
ウォーキングの方が消費カロリー高くなるの
自分は速く歩けないから時速7km/hでも無理だけど
54 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70a-VZK8 [240b:13:4060:5d00:*]) :2024/10/14(月) 20:00:53.35 ID:4V7AAdtX0
膝が痛くなるのはフォームが間違ってる
良い悪いじゃなくて根本的に間違ってるんだよ
これは歩きでも走りでも同じ
良い悪いじゃなくて根本的に間違ってるんだよ
これは歩きでも走りでも同じ
55 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a2-ATAH [240a:61:309c:3272:*]) :2024/10/14(月) 21:01:00.63 ID:V075Hc4u0
今朝10km行って来た
80分かかった
来月の大会は90分制限だから
完走はできそうで安心した
もうちょっと速くなりたいな。
80分かかった
来月の大会は90分制限だから
完走はできそうで安心した
もうちょっと速くなりたいな。
56 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-QBmB [2001:268:725c:e628:*]) :2024/10/14(月) 21:06:21.12 ID:lX+2k1eI0
サポーターつけると全然膝の負担ないんだけどな…
57 62 (ワッチョイ 172e-Y831 [240b:12:c40:1e00:*]) :2024/10/14(月) 21:21:57.94 ID:z7LOAGCx0
ランニングとウォーキングを交互にしてる
今朝は9キロ行ってきた
今朝は9キロ行ってきた
58 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75d-D77q [2405:1202:2111:be00:*]) :2024/10/14(月) 21:32:54.72 ID:zo7vm8Gu0
膝の痛みの原因
体重>ストレッチ不足>オーバートレーニング>シューズ>膝周りの筋肉>フォーム
体重>ストレッチ不足>オーバートレーニング>シューズ>膝周りの筋肉>フォーム
59 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a2-ATAH [240a:61:309c:3272:*]) :2024/10/14(月) 22:44:56.87 ID:V075Hc4u0
毎日怪我なく走れて幸せだなあ
走るの楽しい
気温が下がってきて走るのがもっと楽しい
走るの楽しい
気温が下がってきて走るのがもっと楽しい
60 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-Vp1C [240b:13:4060:5d00:*]) :2024/10/15(火) 06:06:23.77 ID:XKdJtGf20
体重60kgの人が約20kgの荷物背負ってフルマラソンギネス記録だしてるけど
その人の膝は1ミリも痛んでない
だから膝を壊す原因は100%フォーム
その人の膝は1ミリも痛んでない
だから膝を壊す原因は100%フォーム
62 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd1-T7HT [240b:11:8522:3100:*]) :2024/10/15(火) 08:39:05.15 ID:b7R+EPYr0
>>60
傷んでない証拠は?
傷んでない証拠は?
66 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70a-VZK8 [240b:13:4060:5d00:*]) :2024/10/15(火) 19:37:33.12 ID:XKdJtGf20
>>62
ギネス後400km超山岳マラソンを5度完走してるし毎年100km超のトレイルレースに出てるのがその証拠
ギネス後400km超山岳マラソンを5度完走してるし毎年100km超のトレイルレースに出てるのがその証拠
61 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-mEPy [49.98.252.104]) :2024/10/15(火) 07:12:01.66 ID:9TE+eTOad
何の記録よ
64 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9735-mEPy [240a:61:2207:a52e:*]) :2024/10/15(火) 19:03:04.39 ID:mg+o6BAg0
ランってあんなしんどいことやっぱその辺のオサーンよりキレイなフォームで走れてるって自負がないと続かないわ
運動のモチベって人より秀でてる意識からだわ決して苦手克服なんかじゃない
運動のモチベって人より秀でてる意識からだわ決して苦手克服なんかじゃない
65 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf19-cWuy [2001:268:98c9:6f2c:*]) :2024/10/15(火) 19:17:24.47 ID:cNBRO5+B0
中高年ランナー(とくにオッサン)はヨタヨタ走ってる人多いよ。でもオシャレなウエア(腹は出ている)着たりしてて結構楽しそうだよ
68 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fac-F/b9 [2001:268:7228:4289:*]) :2024/10/15(火) 19:51:41.78 ID:Wc/vyDzs0
ジョギングのモチベなんて人と比較するものじゃないでしょ…
むしろ比較するのは今の体型だろ
むしろ比較するのは今の体型だろ
70 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-ygbr [133.207.116.96]) :2024/10/15(火) 20:43:28.49 ID:clNWUhsE0
筋トレ民も嫌味な人が多いって言うし、自分を追い込める人ってのは自分に自信を持てる人が多いんだと思う
むろん、そういうストイックさがあるからこそ自分を追い込めるから、体を鍛える意味ではポジティブに捉えるべきだと思う
むろん、そういうストイックさがあるからこそ自分を追い込めるから、体を鍛える意味ではポジティブに捉えるべきだと思う
71 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-ygbr [133.207.116.96]) :2024/10/15(火) 20:47:13.26 ID:clNWUhsE0
連投スマヌ
健全な精神は健全な肉体に宿るって名言も、本来は宿れかしって、そうだったらいいのになあ…って嘆きの言葉であるから実際はそうではなかったという皮肉なわけで
我々は健全な精神を今こそ持ってウォーキングジョギングに励むべきだなうん!
健全な精神は健全な肉体に宿るって名言も、本来は宿れかしって、そうだったらいいのになあ…って嘆きの言葉であるから実際はそうではなかったという皮肉なわけで
我々は健全な精神を今こそ持ってウォーキングジョギングに励むべきだなうん!
72 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5740-ATAH [240a:61:309c:3272:*]) :2024/10/15(火) 21:35:05.30 ID:JhKoBZha0
ジョギングの良いところは
好きな格好で走れるところ
普段ピンクなんて着れないけど
ウェアはピンクのランスカ、黒レギンス
シャツやパーカーもピンクでかわいい。
好きな格好で走れるところ
普段ピンクなんて着れないけど
ウェアはピンクのランスカ、黒レギンス
シャツやパーカーもピンクでかわいい。
74 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5740-ATAH [240a:61:309c:3272:*]) :2024/10/15(火) 21:57:44.51 ID:JhKoBZha0
アラサーのおばさんだよ
ウェアなら好きな色、可愛いの着れるから
走るのがとても楽しい
ウェアなら好きな色、可愛いの着れるから
走るのがとても楽しい
75 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f36-Jgh2 [2400:4051:60e1:1800:*]) :2024/10/15(火) 22:02:29.59 ID:WlFUVaHL0
アラサーならおばさんじゃないむしろ最高
76 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-mEPy [49.98.232.235]) :2024/10/15(火) 23:08:12.99 ID:qIIqyjENd
俺が走るのは職場で若い子に○○さんって走ってらっしゃるんですねーって言われたいから
ハハハときどき山もね
走るんだけど
とか言って驚かせたい
ハハハときどき山もね
走るんだけど
とか言って驚かせたい
77 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1713-fkWh [2001:240:2404:7ee2:*]) :2024/10/16(水) 07:37:53.15 ID:Ol3HKPyv0
思ったよりガチだった後輩「え?マジ山もやるンすか?来年一緒にオンタケとか走りません?あ、100Kじゃなくて100Mの方っス」
80 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-lXuQ [49.239.66.144]) :2024/10/16(水) 11:51:03.14 ID:LLZ/+GouM
>>77
ホントは100M行きたいんだけど100kを14時間やってからじゃないと100Mの参加資格得られないからなー
めっちゃホントに100M一緒に走りたいんだけどなー
ホントは100M行きたいんだけど100kを14時間やってからじゃないと100Mの参加資格得られないからなー
めっちゃホントに100M一緒に走りたいんだけどなー
78 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-0kXm [59.166.131.45]) :2024/10/16(水) 09:04:29.86 ID:QdnKnJ/E0
伴走犬が高齢で走れなくなってしまいモチベだだ下がり
85 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f5-QBmB [182.168.36.202]) :2024/10/16(水) 21:18:11.59 ID:WL43nJNa0
>>78
ダイエットより愛犬大事にしてやれ
ダイエットより愛犬大事にしてやれ
86 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-ATw5 [59.166.131.45]) :2024/10/16(水) 23:23:01.57 ID:QdnKnJ/E0
>>85
病気とかじゃなくて、走るのを嫌がるようになっちゃったんだよね
一人で走ると同じコースなのにキツく感じます
病気とかじゃなくて、走るのを嫌がるようになっちゃったんだよね
一人で走ると同じコースなのにキツく感じます
87 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-ATAH [240a:61:309c:3272:*]) :2024/10/16(水) 23:28:53.21 ID:wS14yLvd0
>>86
音楽聴きながら走ると
退屈が紛れるよ
音楽聴きながら走ると
退屈が紛れるよ
93 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-0kXm [59.166.131.45]) :2024/10/17(木) 09:46:22.50 ID:b4T+Txkj0
>>87
物理的な意味ではなく、自分はあの子に引っ張られて走っていたんだなあと
いなくなって(*でないけど)初めて気がつきました。
ボディーガードみたいなところもあったから、走る時間も考えなくちゃですよ。
物理的な意味ではなく、自分はあの子に引っ張られて走っていたんだなあと
いなくなって(*でないけど)初めて気がつきました。
ボディーガードみたいなところもあったから、走る時間も考えなくちゃですよ。
79 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d793-D77q [2405:1201:4408:3b00:*]) :2024/10/16(水) 11:33:45.27 ID:NoF5jYC+0
今週末エクストリームウォーク100に出る予定なんで予行練習で同じコースを50キロ歩いて来たけどかなりきつかった…。
普段週末40キロまで歩いてて楽に歩けるようになってきたから初応募したけど、大丈夫だろうか…。
不安になってきた。
普段週末40キロまで歩いてて楽に歩けるようになってきたから初応募したけど、大丈夫だろうか…。
不安になってきた。
82 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70a-VZK8 [240b:13:4060:5d00:*]) :2024/10/16(水) 19:35:54.76 ID:e/97WUm10
体重の軽い人でもヒールストライクは膝痛に悩んでるんだから体重は関係無い
膝痛は100%フォームが原因
膝痛は100%フォームが原因
83 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe2-F/b9 [2001:268:7257:1bd8:*]) :2024/10/16(水) 20:22:59.72 ID:IVCJgMQo0
フォームが正しくても100キロ超えてたら膝痛めると思うんですが
84 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa7-fvei [2400:2411:3d41:7d00:*]) :2024/10/16(水) 20:24:32.55 ID:nntH5s+F0
100%って言う奴は100%信用できないからな
88 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6d-HDJg [2409:10:a960:4d00:*]) :2024/10/17(木) 00:09:47.09 ID:rWOnxTer0
音楽聴くと俺は逆にダメだな
自然の音を聴きながら走るのが好き
自然の音を聴きながら走るのが好き
89 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f09-T7HT [240b:11:8522:3100:*]) :2024/10/17(木) 01:53:19.44 ID:G3T4NUSS0
デブはウォーキングだけで膝痛める
90 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f749-u8mM [2400:2200:499:68ee:*]) :2024/10/17(木) 02:25:39.73 ID:4BvLW7lh0
日村はウォーキングするようになってから膝に水が溜まらなくなったっていってたよ
デブでも筋肉つけたほうがいい
デブでも筋肉つけたほうがいい
92 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-C5qv [163.49.212.4]) :2024/10/17(木) 08:19:12.06 ID:l04O/kOzM
夏は暑すぎて走るとウェアがずぶ濡れで心拍数も上がり辛かったが、今は涼しくなって走りやすくてスピードも上がった
早く走れる代わりに膝痛に悩む時間が長くなってしまった
早く走れる代わりに膝痛に悩む時間が長くなってしまった
95 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5732-KVDU [222.147.72.167]) :2024/10/17(木) 11:38:02.88 ID:IWbOnQs+0
俺は犬の散歩も試したけど
犬って歩くだけじゃなくて匂い嗅いだりマーキングしたりでしょっちゅう止まるので
運動としてのウォークとは両立出来ないから早々に諦めて別にやることにしたわ
犬って歩くだけじゃなくて匂い嗅いだりマーキングしたりでしょっちゅう止まるので
運動としてのウォークとは両立出来ないから早々に諦めて別にやることにしたわ
96 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-0GI8 [126.193.23.5]) :2024/10/17(木) 14:00:55.24 ID:dRcMmDUVp
ウチで飼ってた犬も一度普段より長距離の散歩をしたら次から行きたがらなくなっちゃったな
97 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9702-QBmB [2400:4051:e0e1:1a00:*]) :2024/10/17(木) 20:29:56.25 ID:jeadDuH/0
>>96
犬は遊びに出かけたいだけで過酷な運動をしたいわけじゃないからな
犬は遊びに出かけたいだけで過酷な運動をしたいわけじゃないからな
98 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f60-fvei [2400:2411:3d41:7d00:*]) :2024/10/17(木) 21:01:09.87 ID:6MeyYEjJ0
ひたすら遠出喜ぶイメージだったわ
99 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-wiq+ [2405:6585:2d60:400:*]) :2024/10/17(木) 21:08:41.84 ID:9bXTUbwX0
お前らがウォーキングするにしてもランニングするにしても、時間、距離が人それぞれなように犬もそれぞれだろうがアホなのか
コメントする