1枚29円・半額の場合も?イオントップバリュの爆売れ「極上 食パン」がお得でおいしい!珈琲解説付き …cal、 たんぱく質5.4g脂質2.1g、 飽和脂肪酸0.83g、 トランス脂肪酸0gコレステロール0mg、 炭水化物30.1g糖質28.3g 、食物繊維1… (出典:) |
トランス脂肪酸は、私たちの健康に深刻な影響を及ぼす可能性があります。特に、心疾患や糖尿病のリスクを高めることが知られています。このブログでは、トランス脂肪酸の影響や避けるべき食品について詳しく解説していますので、食生活を見直す良いきっかけになることでしょう。
1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/17(木) 07:25:42 ID:jEFvpRiH
なんかスレがないみたいなので
建ててみました。
フランソア
http://www.francois.co.jp/
大手パンメーカーでありながら
トランス脂肪酸に触れ、天然素材にいち早く着手した
その心意気が交換を持てます。
建ててみました。
フランソア
http://www.francois.co.jp/
大手パンメーカーでありながら
トランス脂肪酸に触れ、天然素材にいち早く着手した
その心意気が交換を持てます。
5 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/18(金) 22:52:49 ID:Ais4dPmV
>>1 トランス脂肪酸で脳をヤラれちゃったのね。
6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/19(土) 00:08:12 ID:IR8kB9te
>>5
やられるワケねーだろ深夜工作員w
やられるワケねーだろ深夜工作員w
2 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/17(木) 16:58:02 ID:ResM+g1z
モレシャンさん
3 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/18(金) 15:54:51 ID:ZPY19prJ
時代はトランスフリー
4 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/18(金) 21:24:57 ID:44U4oxHN
昔のニシパン(ペリカンマーク)だろ>フランソア
7 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/19(土) 17:00:37 ID:671UbxBA
知ってるよ。ローカルなパン屋じゃないのかね
パンにいち早く成分表明記したり、食物繊維を加えてg数で表示したり
そういうところは評価できる。他のパン屋も追従してほしい。
魔女の宅急便みたいなアニメCMのシリーズパンは少々お高めだがウマイね。、
パンにいち早く成分表明記したり、食物繊維を加えてg数で表示したり
そういうところは評価できる。他のパン屋も追従してほしい。
魔女の宅急便みたいなアニメCMのシリーズパンは少々お高めだがウマイね。、
8 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/20(日) 00:17:56 ID:3Nk8d2qT
そんなパン屋、素敵やん
9 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/23(水) 23:33:01 ID:kjHe22IW
素敵なパン屋
10 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 17:43:45 ID:hG7L+dow
自画自賛
13 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/26(土) 19:38:18 ID:umq+w7Mk
なんでこんな荒れてるの?w
ほかのパン会社がまだ堂々と
マーガリンつかってますよ^^ ってやってて
気まずいから?
大手かとおもったけど、ローカルなパン屋さんだったんだね。
CMパンはちょっとだけ高いけど、そのシリーズ以外は普通の
値段かな。最近買ったプチポルガかボルガだか、おいしい。
マーガリンはいってなくても
この手のパンうまいじゃんって感動した。
ほかのパン会社がまだ堂々と
マーガリンつかってますよ^^ ってやってて
気まずいから?
大手かとおもったけど、ローカルなパン屋さんだったんだね。
CMパンはちょっとだけ高いけど、そのシリーズ以外は普通の
値段かな。最近買ったプチポルガかボルガだか、おいしい。
マーガリンはいってなくても
この手のパンうまいじゃんって感動した。
17 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 01:53:59 ID:YTemOI0N
山崎も見習え
18 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/01(金) 23:52:38 ID:mYSLOz+G
山崎は中国よりはマシ・・・ってレベル。
19 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 02:14:05 ID:tX9jQYZQ
敷島製パン素敵やん
20 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/07(木) 21:29:52 ID:CmTP2+VT
セブンイレブンいい気分
21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 17:50:41 ID:Yk5Yj3DC
時代はトランスフリー
23 うらかん@四国の帝王 :2008/02/10(日) 20:56:53 ID:jFFv5qf9
土佐市のイワゴーがうまいよ。
24 うらかん@四国の帝王 :2008/02/10(日) 21:03:33 ID:jFFv5qf9
さくらベーカリーに帽子のつばのみのパン(固いとこね)があって
商品名「サンバイザー」だった
商品名「サンバイザー」だった
25 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/11(月) 18:38:20 ID:HVSSOAku
◆ おいしいヒミツ? ◆
ファーストフードで食べるフレンチフライやドーナッツ。自分で作るのと
何か違うと思いませんか?そのヒミツのひとつがフライのオイルに
ショートニングを使っていること。ショートニングには常温で固まる性質
があり、そのため油がにじまないカラッとした揚げ物が仕上がります。
そのため揚げたてでもサラリとして油が手に付きません。これは是非真似
してみたいものですが、一般に販売されているショートニングとは成分が
すこし違うため残念ながら家庭用のショートニングでフライはできないんだ
とか。うーん、やっぱりファーストフードの味は特別です。
http://www.j-margarine.com/kiso2/short.html
ファーストフードで食べるフレンチフライやドーナッツ。自分で作るのと
何か違うと思いませんか?そのヒミツのひとつがフライのオイルに
ショートニングを使っていること。ショートニングには常温で固まる性質
があり、そのため油がにじまないカラッとした揚げ物が仕上がります。
そのため揚げたてでもサラリとして油が手に付きません。これは是非真似
してみたいものですが、一般に販売されているショートニングとは成分が
すこし違うため残念ながら家庭用のショートニングでフライはできないんだ
とか。うーん、やっぱりファーストフードの味は特別です。
http://www.j-margarine.com/kiso2/short.html
27 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 05:11:05 ID:lLCzpI1G
あまり皆、マーガリンについては神経質になってないのかな?
自分はマーガリンの危険性を読んでからは、あまり市販品買わなくなったんだけど
ちゃんと、トランス脂肪酸についてCMで触れてるフランソワは、なんか企業として安心できる気がしたから
ここだけは買ってる。山崎とかもみならってほしい。。。
自分はマーガリンの危険性を読んでからは、あまり市販品買わなくなったんだけど
ちゃんと、トランス脂肪酸についてCMで触れてるフランソワは、なんか企業として安心できる気がしたから
ここだけは買ってる。山崎とかもみならってほしい。。。
28 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/15(金) 00:04:16 ID:JWSVWzQJ
ヤマザキはアカン
29 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/16(土) 22:04:59 ID:Q5EQiNiL
ヤマザキは利益第一主義
30 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/17(日) 22:55:38 ID:r8JwJX6F
ヤマザキ製品は中国の残留農薬よりはマシ、ってレベル。
31 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/20(水) 05:06:25 ID:RtwZwkVN
パスコの方がウマー
32 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/21(木) 18:28:49 ID:ozLZlJf3
時代はトランスフリー
33 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 01:37:18 ID:6QLOpC8u
ショートニング(shortening)は『サクサクさせる、ポロポロにする』という意味
を持つ、植物、動物油脂を原料とした練りこみ専用の固形油脂として開発されました。
窒素ガスを混入した固体状以外にも液体状や粉末状のものも生産されていて、水分や
乳成分を含まず、ほぼ100%が油脂成分で香りはほとんどありません。白色で無味無臭
の油脂です。
ショートニングは、19世紀末のアメリカで、ラードの代用品として生まれ、ラード
コンパウンド(ラードの代用品)とも呼ばれていました。
を持つ、植物、動物油脂を原料とした練りこみ専用の固形油脂として開発されました。
窒素ガスを混入した固体状以外にも液体状や粉末状のものも生産されていて、水分や
乳成分を含まず、ほぼ100%が油脂成分で香りはほとんどありません。白色で無味無臭
の油脂です。
ショートニングは、19世紀末のアメリカで、ラードの代用品として生まれ、ラード
コンパウンド(ラードの代用品)とも呼ばれていました。
34 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 02:21:21 ID:rBAK4RbH
トランス脂肪酸の害なんてまだ信じてるやついるんだなw
あんなの大嘘なのに。そりゃ大量に食えばなんでも害になるけど
バターの害に比べたら屁みたいなもんだろ。
健康にいい植物油を人類の科学の力でバター状にした未来の食べ物、
それがマーガリンだ。バターなんて古くさいものよく口にできるね。
あんなの大嘘なのに。そりゃ大量に食えばなんでも害になるけど
バターの害に比べたら屁みたいなもんだろ。
健康にいい植物油を人類の科学の力でバター状にした未来の食べ物、
それがマーガリンだ。バターなんて古くさいものよく口にできるね。
56 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/14(水) 00:34:49 ID:W6njUV9R
>>34
おまえマーガリン使ってる業界の人間だろ。
まじで真実知ったほうがいいよ。
マーガリンなんていうプラスティックよく口にできるね
おまえマーガリン使ってる業界の人間だろ。
まじで真実知ったほうがいいよ。
マーガリンなんていうプラスティックよく口にできるね
60 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 12:28:20 ID:iSNRyXTM
>>56
バターもプラスチックだよ
バターもプラスチックだよ
35 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 10:18:45 ID:7jOM1mCc
健康にいい植物油を人類の科学の力でバター状にしたところ
健康に悪い食べ物になりましたってことだろ
健康に悪い食べ物になりましたってことだろ
36 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 21:16:05 ID:4WK/0ZkZ
今からでも遅くないってことだよ
38 祝!ミスド :2008/03/06(木) 09:11:59 ID:jQ47JObc
ミスタードーナツでは、諸外国で法規制の対象となり始めているトランス脂肪酸について、「お客さまにより安心しておいしいドーナツを召し上がっていただきたい」という願いから、自主的にその低減方法についての研究・開発を重ねてまいりました。
その結果、「フライングオイル」のほか、「ミックス粉」「コーティング素材」といった原材料のトランス脂肪酸を低減し、ドーナツ1個当たり平均1~1.5g含まれていたトランス脂肪酸を、平均約0.25gまで低減させた商品の開発に成功しました(※3)。
http://www.misterdonut.jp/info/trans/index.html
その結果、「フライングオイル」のほか、「ミックス粉」「コーティング素材」といった原材料のトランス脂肪酸を低減し、ドーナツ1個当たり平均1~1.5g含まれていたトランス脂肪酸を、平均約0.25gまで低減させた商品の開発に成功しました(※3)。
http://www.misterdonut.jp/info/trans/index.html
39 祝!フジ :2008/03/06(木) 09:14:40 ID:jQ47JObc
トランス脂肪酸は、従来のマーガリン、ショートニングといった加工油脂やそれを原料の一部とする食品等に含まれ、多量の摂取を続けた場合に悪玉コレステロールを増やし、
善玉コレステロールを減らして、冠動脈性心疾患の発症リスクを高めるという報告もあります。
世界各国で行われたこれまでの研究で、1日2gを超えて摂り続けないことが肝要とされている中で、日本人の平均的食生活から摂取される量は0.7~1.3gという研究データがあり、
国が定める使用基準や表示基準もありません。日本人の一般的食生活では摂取量が2gを下回るということになりますが、
加工油脂と深い関係にあるパンの世界では、この関心事を軽視することは出来ません。
● 弊社の取組み状況
フジパンでは、安全・安心な食生活創造というテーマのもと、個々の製品において使用する加工油脂の見直しを行い、トランス脂肪酸低減に向け取組んでいます。
右表にてご確認いただける通り、主要品目において既に実施しております
http://www.fujipan.co.jp/about_us/wholesale/index.html
善玉コレステロールを減らして、冠動脈性心疾患の発症リスクを高めるという報告もあります。
世界各国で行われたこれまでの研究で、1日2gを超えて摂り続けないことが肝要とされている中で、日本人の平均的食生活から摂取される量は0.7~1.3gという研究データがあり、
国が定める使用基準や表示基準もありません。日本人の一般的食生活では摂取量が2gを下回るということになりますが、
加工油脂と深い関係にあるパンの世界では、この関心事を軽視することは出来ません。
● 弊社の取組み状況
フジパンでは、安全・安心な食生活創造というテーマのもと、個々の製品において使用する加工油脂の見直しを行い、トランス脂肪酸低減に向け取組んでいます。
右表にてご確認いただける通り、主要品目において既に実施しております
http://www.fujipan.co.jp/about_us/wholesale/index.html
40 祝!パスコ :2008/03/06(木) 09:22:34 ID:jQ47JObc
http://www.pasconet.co.jp/company/feeling/material01.html
Pascoでは、パン・菓子に使用する油脂(マーガリン、ショートニング)について、2006(平成18)年2月より段階的にトランス脂肪酸含有量の少ないものに切り替えています。
原材料と製造工程条件の見直しに取り組み、2007(平成19)年5月末までにPascoブランドのすべての食事用パンに含まれるトランス脂肪酸量を0.5g未満/サービング※に低減することができました。
Pascoは、引き続き、菓子パン・菓子についてもトランス脂肪酸の低減に努めます。
Pascoでは、パン・菓子に使用する油脂(マーガリン、ショートニング)について、2006(平成18)年2月より段階的にトランス脂肪酸含有量の少ないものに切り替えています。
原材料と製造工程条件の見直しに取り組み、2007(平成19)年5月末までにPascoブランドのすべての食事用パンに含まれるトランス脂肪酸量を0.5g未満/サービング※に低減することができました。
Pascoは、引き続き、菓子パン・菓子についてもトランス脂肪酸の低減に努めます。
41 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 15:03:41 ID:2Y4SW7BM
あのミスドでさえ(ry
42 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 16:41:20 ID:XSbKsjol
ミスタードーナツに続きフジパンか
この流れを今後加速させるためには断固トランス脂肪酸不買が必要だ
この流れを今後加速させるためには断固トランス脂肪酸不買が必要だ
43 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 13:31:08 ID:pgHkKF7I
加速させるのだ
44 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 23:10:18 ID:CzDFyo46
フランソアってマイナーなのか。
近くのスーパーには普通に置いてあるけど、全国展開じゃないのかな?
食パン、ちょっとお高いけど、味は市販の中で一番(゚д゚)ウマーと思う。ほんのり甘くて焼いたらサクッとフワフワ。
食パンはここしか買わない。ヤマザキとかいらん。
トランス脂肪酸云々は知らないwwただ単純に好きなんだ。
知らない人は一度くらい食べてみてほしいよ。
近くのスーパーには普通に置いてあるけど、全国展開じゃないのかな?
食パン、ちょっとお高いけど、味は市販の中で一番(゚д゚)ウマーと思う。ほんのり甘くて焼いたらサクッとフワフワ。
食パンはここしか買わない。ヤマザキとかいらん。
トランス脂肪酸云々は知らないwwただ単純に好きなんだ。
知らない人は一度くらい食べてみてほしいよ。
45 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/23(日) 23:56:33 ID:5NlOWEpD
一枚の食パンに普通にマーガリン塗るのと、
溶かしバターを30gかけるのって、
どっちが身体に悪いのかな。
これ、いま夫婦でやってんだけどね。
溶かしバターを30gかけるのって、
どっちが身体に悪いのかな。
これ、いま夫婦でやってんだけどね。
47 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/24(月) 18:46:19 ID:UMWXThXF
トランス脂肪酸
http://www.transfat.org.uk/index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8
http://www.transfat.org.uk/index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8
48 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/22(火) 01:44:31 ID:SPfRctO8
フランソアが一番好きだな
むかーし昔あった北京万十(数年前の復刻版は残念な仕上がりだったな…)とか、今だロングセラーなボルガとか♪
デザート系もロールケーキやコーヒーゼリーとか美味。
食パンも他社より高いけど、そんだけこだわってる感じが伝わるから納得できる。
むかーし昔あった北京万十(数年前の復刻版は残念な仕上がりだったな…)とか、今だロングセラーなボルガとか♪
デザート系もロールケーキやコーヒーゼリーとか美味。
食パンも他社より高いけど、そんだけこだわってる感じが伝わるから納得できる。
49 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/26(土) 07:39:53 ID:FybdVR1K
林檎のとか芋のとか他のより旨~い
50 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/30(水) 10:45:56 ID:lhKw6tDL
私たち愛情こめてパン焼いています。
51 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/30(水) 11:02:02 ID:8UviCcSc
ピザマヨ食べたい
52 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/01(木) 18:45:24 ID:U7h58u2a
1日は新商品たくさん出るから嬉しい
お気に入りが消えてる場合もあるけど
お気に入りが消えてる場合もあるけど
53 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/07(水) 15:50:39 ID:L8Fy6P0d
5色の豆パンが復活したぁ(;_;)
これ一番好きだったけん、嬉しい!!!
これ一番好きだったけん、嬉しい!!!
54 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/07(水) 18:38:12 ID:GwH9TGr+
おさつ金時ブレッドむめえ
55 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/12(月) 14:56:45 ID:+6v4KBCq
お芋でどうぞが好きだ
パンもゴマも芋あんも、そして食べやすさも揃っててイイ!
味は好きだけど食べにくい形してるのとか、ある*…
パンもゴマも芋あんも、そして食べやすさも揃っててイイ!
味は好きだけど食べにくい形してるのとか、ある*…
57 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/16(金) 22:49:53 ID:WkM0phnE
普通こうゆう芋あんは芋と白あん混ぜてるらしいんだけど、フランソアは芋と砂糖を練ってるから美味いんだよ♪
林檎のデニッシュをトースターで軽く焼いて食べるのが好き☆
林檎のデニッシュをトースターで軽く焼いて食べるのが好き☆
58 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 00:32:15 ID:KaF3sZar
正直体に良いものとかには無頓着なんだけど
ここのパンは美味いから食ってる
シチューだのスープだのと、軽く焼いたソフトクッペの取り合わせはうますぐるー
ここのパンは美味いから食ってる
シチューだのスープだのと、軽く焼いたソフトクッペの取り合わせはうますぐるー
59 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 01:59:42 ID:rBVslAvT
お芋でどうぞはもちょっと芋あんがつまってたらいいのにな~
62 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/24(土) 01:15:36 ID:lO29EqqG
バターがプラスチック???
カスターでどうぞが好きだったな。
カスターでどうぞが好きだったな。
66 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/01(日) 04:26:16 ID:GoaBoAek
>>63
その答えを導き出したのも
マーガリンは安全と考える信者によるもの。
つうか、そもそも自然界のものじゃないだろ。おまえ頭大丈夫か?w
その答えを導き出したのも
マーガリンは安全と考える信者によるもの。
つうか、そもそも自然界のものじゃないだろ。おまえ頭大丈夫か?w
68 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 08:40:17 ID:mc87kmjW
>>66
トランス脂肪酸は自然界にも存在するものですよ
トランス脂肪酸は自然界にも存在するものですよ
70 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 07:37:10 ID:rhAFIM2M
>>66
> >>63
> その答えを導き出したのも
> マーガリンは安全と考える信者によるもの。
無条件に安全としている信者なんているのか?
第一、それ以前の翻訳の問題だと思うんだが。
ところで、君のこの場合の「プラスチック」の定義って何?
> >>63
> その答えを導き出したのも
> マーガリンは安全と考える信者によるもの。
無条件に安全としている信者なんているのか?
第一、それ以前の翻訳の問題だと思うんだが。
ところで、君のこの場合の「プラスチック」の定義って何?
64 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 22:51:59 ID:g8UhYido
チョコフランス…大好きだったが無くなった。・゚・(ノД`)・゚・。
65 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/31(土) 16:50:51 ID:avqTorhu
でっかいボルガが見当たらなくて問い合わせたら長崎限定商品て事を知らされた!他県民にはボルガ通用しないのか。
67 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/01(日) 16:18:08 ID:fVzjQKZ1
まぁまぁ、その件は別スレで(´∀`○).:+
うちの近所フランソアの食パンだけ品切れだった(-_-)
うちの近所フランソアの食パンだけ品切れだった(-_-)
71 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 15:03:51 ID:XbLF0yZr
誰かー(;_;)純粋にここのパン好きな人来て☆
もう、トランス脂肪酸スレ行ってよ…。
もう、トランス脂肪酸スレ行ってよ…。
72 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/06(金) 04:39:31 ID:hEKoZY6D
バケットをトースト代わりにサラダやスープと一緒に食べてるんだけど
あの細長いの1本1日で無くなる・・・さすがに食いすぎかな
あの細長いの1本1日で無くなる・・・さすがに食いすぎかな
74 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/07(土) 13:23:57 ID:Xn8CmRbo
私もバケットなら1日でいけます!
75 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/09(月) 20:33:09 ID:4HbWv7ZI
工場で焼いてるバゲットは、機械で切れ目(クープと言うらしい。)を
いれてるんだけど、フランソアのは職人さんが1本1本手で入れてるんだって。
その切れ目が美味しいバゲットを作るために大切で、素人では入れられないって
聞いたよ。 だから、工場生産にしては美味しいんだね。
いれてるんだけど、フランソアのは職人さんが1本1本手で入れてるんだって。
その切れ目が美味しいバゲットを作るために大切で、素人では入れられないって
聞いたよ。 だから、工場生産にしては美味しいんだね。
76 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/10(火) 20:50:51 ID:BiuvZt56
汚い手でいれるんだよ!
焼くから大丈夫だ!って
焼くから大丈夫だ!って
77 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/11(水) 01:15:22 ID:nZCATO55
初めて菓子パンのあんフランス買ったけど
みっしり餡が詰まってるんだね
ほの甘を期待してたが、がっつり甘だったフランソアなめてたwww
みっしり餡が詰まってるんだね
ほの甘を期待してたが、がっつり甘だったフランソアなめてたwww
78 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/11(水) 15:25:43 ID:JzubEClG
何を根拠に汚い手とか言うんだ?
81 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/12(木) 08:53:55 ID:m9pFlHcX
ロールケーキのカフェオレ味復活してくれー
82 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/12(木) 12:53:28 ID:ZvYS41NF
マンハッタン最高に美味いよね!
83 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/12(木) 16:58:18 ID:m9pFlHcX
マンハッタンはフランソアじゃないよ?
84 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/13(金) 20:30:16 ID:gZGeBIrb
フランソアといえばランチパックだな!
85 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/14(土) 20:01:00 ID:aoFWlzNb
フランソワっていったら銀チョコですよね。
86 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 01:45:22 ID:Rbf1Dv+x
りんごでどうぞが神すぎる。
超おすすめ
超おすすめ
87 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 17:35:55 ID:vn6DhHwU
神のレベルが低過ぎ!
89 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/18(水) 12:10:00 ID:dwPCNb0o
飲み込んだら体に良くない物でも入ってるんですか?
そんな物よく売れますね!
そんな物よく売れますね!
90 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/23(月) 02:10:11 ID:RpAI3NYX
名前は忘れたが、ホットケーキのようなパンが美味かったなぁ
91 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/23(月) 03:55:33 ID:d+ra2tiA
カラメルホイッププリンウマー(゚∀゚)だったよ
92 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/24(火) 20:05:42 ID:03/2sPBC
フランソワっていったら*会社だよね
93 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/28(土) 17:27:27 ID:EgPFsJ0G
りんごでどうぞが売り切れだった!
ショック!
ショック!
94 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/29(日) 12:59:29 ID:j4Qv5xj3
焼きリンゴやろ!
あれはうまいよね!
あとナイススティックもね!
フランソワ最高!
あれはうまいよね!
あとナイススティックもね!
フランソワ最高!
95 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/29(日) 15:03:55 ID:8Zk0sdu2
りんごでどうぞは結構ボリュームあるのに380kcalちょいで脂質も他より低めなんだよね。
俺もよく食べるよ。
俺もよく食べるよ。
コメントする