デコルテ fr:Décolleté (デコルタージュ fr:Décolletage) 服飾において、襟を大きく開け、胸や肩、後背部をあらわにするデザインのこと。ローブ・デコルテを参照。 英語圏そして日本における誤用。胸の谷間 (en:Cleavage (breasts)) を指し示す用語。服飾以外ではこちらの意味ととることが少なくない。…
901バイト (172 語) - 2023年4月3日 (月) 06:55
鎖骨やデコルテ周りの肌が気になる方必見!美しさは細部に宿るといいますが、デコルテのケアを怠ると全体の印象も損なわれてしまいます。この記事では、そんなデコルテのケア方法やアイテムについて詳しく解説しています。あなたも今日から実践してみて、理想の肌を手に入れましょう!

1 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 09:42:11.47
・毛穴が目立つ。毛穴の黒ずみ。常に鳥肌が立ってるようだ
・よく見ると毛のような角栓が詰まっている感じ
・首からデコルテ周辺まで、さざ波みたい
・首がざらざら
・鮫肌?
・アトピーの人アトピーまで行かない人もいると思います
参考画像>>2

☆ 毛穴に油が詰まる体質
☆鼻の毛穴と同じ
☆日焼け、紫外線、摩擦によるものか?

【その他のキーワード】
首・デコルテのマッサージ
泥パック、ピーリング 、紫外線や摩擦に気をつける、脱色?
美白

同じ悩みの人同士、情報や自分でケアした結果を報告し合って綺麗なデコルテを目指しましょう




2 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 09:45:08.95
>>1
悩んでるデコルテ周辺参考画像

(出典 i.imgur.com)

38 スリムななし(仮)さん :2022/10/26(水) 04:58:54.98
>>2
あら、一緒だわw
どうしたら綺麗になるのか

11 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 10:07:11.29
>>1
酵素洗顔がいい
ファンケルの酵素洗顔がいいという情報もありました

13 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 10:58:05.21
>>1
Doveの毛穴ケア洗顔を泡立てて プッシュするように首を洗ったら洗い上がりめちゃくちゃ綺麗になって毛穴の黒ずみも全然なくなった

でも今日になって見るとやっぱり色素沈着してるのか
毛穴が少し普通の肌とは違って赤っぽかったりするんですよね
他のサイトで毛穴が薄茶色っぽいって書いてる人いたけどそんな感じかな

そこは美白をつけるといいのだろうか?それともピーリングだろうか

3 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 09:46:55.80
「首 鮫肌」で検索したら同じ悩みの人がいっぱいいたので立てました

4 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 09:47:28.20
同じ悩みの人で試したものなどの情報を交換しましょう

(美容板は20まで埋めなくて平気なのかな?)

5 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 09:49:19.71
1にいろいろまとめましたが、 化粧品もものすごく高いものもありますし、体質であれば継続しなければならないので
なるべく使い続けられる金額で、長く使い続けられる物が欲しいですね

6 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 09:52:19.26
他から拾ってきた情報

>うちの子が腕が酷いサメ肌でした。
私が使っている「モナリ」という基礎化粧品のゴールドシリーズを子供にも使わせています。
クレンジングと石鹸とピーリングを腕に塗らせていますが、きれいになりました。
鼻の角栓も無くなりました。
アトピーの人も使えます。
安全なもので作っているので、石鹸食べても問題ないそうです。
どこかのサロンで聞くか、公式のサイトから購入できると思います。
まずは問合せてみたらどうでしょうか。
最初高いですが…。

7 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 09:56:01.15
>これは、美容皮膚科でどうにでもなる状態です。 直に肌を見ないとわかりませんが、黒ずみを消す治療ですね。 ハイドラフェイシャルとフォトフェイシャルでどうにかなりそうですね。 まさに今日、施術したのですが、あれは最高でした。肌がプルンプルン、ツヤもツヤツヤ、毛穴の汚れが取れて肌が白い?というか肌色になりました。 女性の場合は、次の日、化粧のノリがとてつもなく良くなるそうです。 本当にいいもんで、 ハイドラフェイシャルは、毛穴の汚れを吸い取ってかつ美容液を注入、黒ずんだ毛穴の浄化・引き締め、しわ・くすみを改善 フォトはシミ・そば*の解消、ハリ・ツヤです。 両方やると料金も驚くような値段になると思いますが、写真を見る限り多分、ハイドラとフォトで余裕だと思います。

8 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 09:59:08.11
1)アトピー性皮膚炎患者さんの首には波目のような色素沈着が目立つことがあります。「アトピーだから仕方ない」、と思っているあなたに読んで欲しいと思います。
首の色素沈着を改善させることは可能だからです。
多くの方が悩んでいることは知っていますが、「首の色素沈着が気になる」と医師に話してくれることは少ないです。
多くのアトピー性皮膚炎の患者さんに対し、毎日のように「ブツブツ消してしまおうよ」と言い続けていると、毎日の治療をしっかりやってくれて皮膚がツルッツルに改善される方もいます。
軽度のアトピー性皮膚炎である私からみて、めちゃめちゃ尊敬します(毎日薬をマジメに塗っている方は、日々尊敬の目で見ているんです)。
さらに、ここ最近の治療薬の進歩もあり、そんなツルツルになる状態が得られやすくなりました(寛解といいます)。
しかし、そんな方でも残った色素沈着はどうしても気になります。ここ最近、患者さんからそんな悩みを多く聞きます。実は、この記事はある数人の患者さんからのリクエストでもあります。

10 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 10:04:44.23
>>8>>9は
日野皮フ科医院のサイト記事です
5ちゃんはURL貼ると規制対象になってしまうので、内容を貼ろうとしたら長いですし
個人病院の記事をどこまで貼っていいのかわからないので興味のある方は検索してみてください
有力情報っぽいですがきっと高いでしょうね

前述した化粧品も高そうです

9 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 10:00:20.02
2)首の色素沈着、呼び名があります。

アトピー性皮膚炎患者さんの首にできる色素沈着は世界中で多く見られるため、呼び名もできています。これを海外では”dirty neck”と呼んでいるのですが、個人的にこの呼び名が嫌いです。汚いわけではないからです。ripple pigmentation of the neck in atopic dermatitis、すなわちさざ波様色素沈着と言っている論文(Manabe T et al: Am J Dermatopathol 1987)もあり、そちらの言い方のほうが好きです。アトピー性皮膚炎患者さんの10%程度にみられる変化です。長い時間皮膚が荒れている状態の方に多くみられます。大半は炎症後色素沈着というもので時間と共に消えてくることが期待されますが、一部では組織学的色素失調といい、皮膚の真皮にメラニンが落ち込んでいる状態もみられることがあります。このような状態では、待つだけではなかなか治りにくい事が想定されます。

12 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 10:12:10.20
毎日泡で丁寧に洗っていても
デコルテの上を触ると垢みたいなものがあるので
よっぽど油分があるんだと思います。顔のTゾーンと一緒ですね

14 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 11:45:17.75
さざ波のようなところ
皮膚科の先生に産毛があるのかもしれないから脱毛したらいいかもしれないけど細くて薄すぎるのでレーザー脱毛などが効かないと言われました
試しに脱色してみましたが特に代わり映えなし

15 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 18:52:46.75
もうすぐ夏だから首の開いた服をキレイに着こなしたいね

16 スリムななし(仮)さん :2022/06/15(水) 23:58:41.04
首のことで悩んでる人少ないのかな

17 スリムななし(仮)さん :2022/06/16(木) 00:42:51.34
顔と同じように化粧水乳液つけてても 綺麗にならない

18 スリムななし(仮)さん :2022/06/16(木) 00:43:01.61
エステに行けば良くなるのかな

19 スリムななし(仮)さん :2022/06/16(木) 00:43:13.87
高級化粧品大和もったいない気がする

20 スリムななし(仮)さん :2022/06/16(木) 00:43:34.03
泥パック以前試したけどあまり変わらなかった

21 スリムななし(仮)さん :2022/06/16(木) 00:44:02.84
今年の夏はきれいな首を目指すわ!

22 スリムななし(仮)さん :2022/06/17(金) 01:07:23.90
拭き取り化粧水でちゃんと拭き取ってから→化粧水が入るようにしている美白化粧水

23 スリムななし(仮)さん :2022/06/18(土) 19:45:09.90
オイルクレンジングでマッサージしたあと泡であらった
毛穴は黒ずみもなく綺麗になるがさざ波みたいなのはそのままだわ

24 スリムななし(仮)さん :2022/06/19(日) 19:17:18.72
本当に今年は丸襟流行りだな
首周辺が気になって気になってしょうがない
ファンデーション塗るといいのかな
ファンデーション塗ったら服に付かないか気になるし

25 スリムななし(仮)さん :2022/06/19(日) 23:57:14.56
ファンデーション塗るくらいならスカーフとかで隠した方が良くない?見せたいの?
ゆくゆくは見せられるようなお手入れをするというのならわかるけど

26 スリムななし(仮)さん :2022/06/20(月) 02:20:45.34
>>25
外国人のユーチューバーのメイクを見てると、みんな首にも塗ってるんですよね
それと夏場はスカーフは暑くて
外を歩くならもちろんUV効果のあるスカーフはいいですが、電車や建物の中では辛い
見せられるようなお手入れしたいです

27 スリムななし(仮)さん :2022/06/20(月) 10:33:44.24
首の付け根が年輪みたいにシワっぽくなってる
下から上にマッサージしないとダメね

28 スリムななし(仮)さん :2022/06/23(木) 07:14:27.55
おまえらってうつ伏せで寝るの好きじゃね?

29 スリムななし(仮)さん :2022/06/23(木) 12:24:42.01
私はうつむきで寝たことはないな
横向きが多い

30 スリムななし(仮)さん :2022/06/26(日) 20:39:28.18
YouTube 見てると流れてくる CM
あきゅらいず トライアルセット
試してみようかな

年齢がいってもすっぴんでいられるってことは首だって綺麗になるよね

31 スリムななし(仮)さん :2022/06/27(月) 00:02:48.24
パナソニック光美容器 光エステ<ボディ&フェイス用 ES-WP98
良さそう

32 スリムななし(仮)さん :2022/06/29(水) 01:19:10.62
夏は汗をかきやすいわ

33 スリムななし(仮)さん :2022/06/29(水) 01:19:26.98
デコルテゾーンに

34 スリムななし(仮)さん :2022/07/01(金) 02:52:36.08
ダブの毛穴に効く洗顔で 首もすっかり綺麗になったつもりでいたけど
鼻の頭も一時期すごく綺麗になったのに
今かえって毛穴が開いたみたいになってファンデーションが入ってしまいやすい  
以前の洗顔の方がそういうことがなかった
毛穴の汚れを落とすってことは毛穴が開くってこと?

35 スリムななし(仮)さん :2022/07/01(金) 02:55:02.77
>>34
鼻の頭→鼻のTOP

39 スリムななし(仮)さん :2022/10/27(木) 01:29:46.83
672 メイク魂ななしさん[sage] 2022/10/25(火) 09:51:48.87 ID:JwndBdXY0
40過ぎてから胸の谷間周辺がザラザラしてきた
うっすらブツブツが出来てるんだけど痛みも痒みもないし皮膚科に行くのもなぁ…と躊躇してる
似たような症状出てる人いますか?

680 メイク魂ななしさん[sage] 2022/10/26(水) 10:52:48.49 ID:tn/4BG6M0
>>672
同じ症状でクロマイN軟膏試したら消えたわ
どこの薬局にでも売ってる
本当は皮膚科行くのが1番だけどね

40 スリムななし(仮)さん :2022/11/09(水) 19:13:01.81
>>39
皮膚科に行ったけど何もしてくれなかったわ
体質だからで終わり

39の 大元のスレはどちらですか?

44 スリムななし(仮)さん :2023/01/11(水) 10:25:17.44
>>40
普通の皮膚科?
美容皮膚科は?

41 スリムななし(仮)さん :2022/11/10(木) 01:48:40.85
42 スリムななし(仮)さん :2022/11/10(木) 11:07:10.04
>>41
この人そんなに汚いとは思わないなぁ
鮫肌?
私の場合首の部分は普通で
デコルテあたりの毛穴が大きい
今ヴァーナルの石鹸試してる

43 スリムななし(仮)さん :2022/11/24(木) 01:34:53.68
鮫肌って手触りの事では?
>>41のもっと汚い肌だけど手触りはしっとりサラツルで問題ない
見た目が汚いw

45 スリムななし(仮)さん :2023/05/18(木) 13:02:26.95
また首の気になる季節になった
今首が大きく開いてる丸襟のT シャツを着て鏡を見てびっくり
デコルテ辺りが2重の跡ついてる感じ
皮膚科に行っても何にもならない*
エステに通い続ける金もないわ