![]() | 醤油のパワーが凄い!摂取すると身体に良い健康効果5つと万能タレに漬けるだけの簡単おすすめレシピ …今回は、醤油を摂取する事で期待できる健康効果と簡単レシピを紹介させて頂きます。 【醤油の健康効果】 1. 抗酸化作用によるアンチエイジング効果 醤油… (出典:ぽちゃぽちゃチャッキー) |
焼肉好きにはたまらない、ダシを使った万能タレ!肉を浸すだけでなく、野菜や豆腐にもぴったり。簡単に味が決まるので、忙しい日の夕食にも最適です。このタレで、おうち焼肉をワンランク上の美味しさに変えてみませんか?
2 隠し味さん :2011/02/23(水) 01:45:48.00 ID:17866caz
上北農産加工スタミナ源タレ1択
3 隠し味さん :2011/02/24(木) 13:47:37.35 ID:5EToS+22
カゴメの肉やホルモンの臭みを消すタレとして
[トマだれ]というのを麺にかけて食ってみたけど甘いね
万能とは呼べないな。
カゴメの肉やホルモンの臭みを消すタレとして
[トマだれ]というのを麺にかけて食ってみたけど甘いね
万能とは呼べないな。
4 隠し味さん :2011/02/26(土) 04:30:53.73 ID:QUYt9ySm
井上鍋に使うキンリューフーズの金龍焼肉のたれ中辛
16 4 :2011/03/20(日) 19:49:29.21 ID:QAvGb6PB
>>4を
地元のイオンで扱うようにとハガキ出したがどーなるかな
地元のイオンで扱うようにとハガキ出したがどーなるかな
5 1 :2011/02/27(日) 02:42:02.07 ID:0+OhH4tn
スレタイを[万能タレ・万能つゆ]の方が良かったか
万能つゆのスレはあるけど統合ということで
万能つゆのスレはあるけど統合ということで
8 隠し味さん :2011/03/01(火) 14:20:44.36 ID:8DKkN+xm
万能といえば麺のつゆとしても使えないといけないな
12 隠し味さん :2011/03/05(土) 15:24:25.99 ID:7CPpqsPV
14 隠し味さん :2011/03/08(火) 05:07:10.08 ID:CtDmrzPv
チーズたまり醤油はマヨネーズ味だ,甘いので万能とはいえないな
普通が上等だな
チーズたまり醤油はマヨネーズ味だ,甘いので万能とはいえないな
普通が上等だな
17 隠し味さん :2011/04/01(金) 22:37:48.53 ID:5PVhdV9W
桃屋の塩だしつゆにちょうみがある
18 隠し味さん :2011/04/03(日) 16:16:12.13 ID:Z7Zr2KTd
世界一受けたい授業は調味料の特集だった
昔から万能の調味料は醤油らしいぞ
昔から万能の調味料は醤油らしいぞ
19 隠し味さん :2011/04/12(火) 07:26:58.61 ID:GkdnLNfm
沖縄そばの麺買って来た
コンソメは買って来なかった
しょうがないのでチーズたまり醤油使った
コンソメは買って来なかった
しょうがないのでチーズたまり醤油使った
20 隠し味さん :2011/04/16(土) 20:12:15.33 ID:/ODsErKW
いしる買って来た
晩飯に使おうと思っているが
晩飯に使おうと思っているが
21 隠し味さん :2011/04/17(日) 00:12:03.57 ID:7xx5BUsc
いしるをイジるか
22 隠し味さん :2011/04/18(月) 11:52:20.07 ID:xTTRUoEj
いしるを舐めたら独特の味がする
鰹節や鯖節なども入っているのでおいしい事はおいしい
これですべて間に合う
食べ物に醤油みたいにかけて使ってもおいしい
鰹節や鯖節なども入っているのでおいしい事はおいしい
これですべて間に合う
食べ物に醤油みたいにかけて使ってもおいしい
23 隠し味さん :2011/04/21(木) 01:12:56.45 ID:FvsUl4OE
いしるは沖縄そばの麺の汁として使っている
フライパンに少し水を入れる
麺を茹でる為だけなんで
重宝していますよ
フライパンに少し水を入れる
麺を茹でる為だけなんで
重宝していますよ
24 隠し味さん :2011/04/25(月) 05:24:28.10 ID:rkvLChD1
いしるは知人二人にあげた
また買ってこなくちゃー
また買ってこなくちゃー
25 隠し味さん :2011/05/09(月) 12:57:09.86 ID:6IWW0TZ2
いしるまた買って来ました
26 隠し味さん :2011/05/12(木) 12:13:35.06 ID:FDncaH+a
いしるは容器が悪い
こぼれてしまう
別の容器に移した
こぼれてしまう
別の容器に移した
27 隠し味さん :2011/06/18(土) 14:45:11.46 ID:kuqN1WZK
いしる切れた
スーパーに買いに行ったが無かった
売れてないよーだ
外されたんだと思う
代わりにカゴメのトマトだれというのを買って来た。
スーパーに買いに行ったが無かった
売れてないよーだ
外されたんだと思う
代わりにカゴメのトマトだれというのを買って来た。
28 隠し味さん :2011/06/19(日) 01:00:08.83 ID:wZzV27f5
液みその合わせというの買った
醤油代わりに使っている
塩分が濃いな
醤油代わりに使っている
塩分が濃いな
29 隠し味さん :2011/07/07(木) 04:27:53.56 ID:VEq6DpdV
液味噌を水で薄めて醤油代わりに使っている
30 隠し味さん :2011/08/07(日) 08:42:46.77 ID:5KsHnjQe
【食品】ダイショー、液体調味料の新工場を設立
福岡県久山町に12年に稼動 [11/08/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312555582/
【食品】ダイショー、液体調味料の新工場を設立
福岡県久山町に12年に稼動 [11/08/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312555582/
31 隠し味さん :2011/08/15(月) 21:32:28.88 ID:l0RwlPIV
キッコーマンの塩分ひかえめ丸大豆本醸造生しょうゆを差し入れされた
久し振りのしょうゆ,惣菜に付いてるのも最近は使ってない。
久し振りのしょうゆ,惣菜に付いてるのも最近は使ってない。
32 隠し味さん :2011/08/27(土) 23:04:58.21 ID:WK/lLd5i
液味噌を水で薄めたものは暫く経つとカビが発生する
作り置きはしない方がよい
作り置きはしない方がよい
33 隠し味さん :2011/08/29(月) 14:17:56.73 ID:pWVFrBRs
塩タレのおいしいやつ作りたい
レシピ知らない?
レシピ知らない?
34 隠し味さん :2011/10/17(月) 21:14:28.73 ID:hG7kO0/3
知らないな
36 隠し味さん :2011/10/28(金) 23:41:22.46 ID:Jc9KSfIs
金が1100円しかないぞ
御歳暮の米食ってるが調味料が醤油とポン酢のジュレしかない
タレ買って置くべきだったな
御歳暮の米食ってるが調味料が醤油とポン酢のジュレしかない
タレ買って置くべきだったな
37 隠し味さん :2011/11/17(木) 21:36:29.16 ID:/NT/9es2
秘密のケンミンショーに出てた[みそチャップ]欲しいな
近くで置いてないんだろーな
近くで置いてないんだろーな
38 隠し味さん :2011/12/08(木) 22:10:54.89 ID:n0y2yvll
冷やソーメンに付いてるタレで御飯にかけて食べた
ダシが入っておいしいわ
ダシが入っておいしいわ
39 隠し味さん :2011/12/14(水) 17:28:01.91 ID:76zVbaRJ
NHKゆうどきネットでやってる塩麹というの何ねー
40 隠し味さん :2011/12/18(日) 16:00:45.65 ID:pN7BKSNl
弁当に付属している[から揚スパイス]というのは旨過ぎる
これを売ってもらいたい
ひとつ問題がある
これを売ってるのは[ほっかほっか亭]なのか[ほっともっと]なのかといういう点だな。
これを売ってもらいたい
ひとつ問題がある
これを売ってるのは[ほっかほっか亭]なのか[ほっともっと]なのかといういう点だな。
41 隠し味さん :2011/12/20(火) 16:26:36.86 ID:8PspKQ9E
ほっともっとだったな
塩胡椒なんだが塩分を控えめにしたものが欲しいな
タレでは無い
塩胡椒なんだが塩分を控えめにしたものが欲しいな
タレでは無い
42 隠し味さん :2011/12/22(木) 22:47:17.05 ID:w1WnNQyR
醤油が切れてたのでキッコーマン塩分ひかえめ丸大豆生しょうゆというもの買って来た
200mlで酒の徳利みたいな形のだ,
刺身に付いてるのが沢山あるので困りはしないが興味があったので買って来た
明日寿司でも買えたら使ってみよう。
200mlで酒の徳利みたいな形のだ,
刺身に付いてるのが沢山あるので困りはしないが興味があったので買って来た
明日寿司でも買えたら使ってみよう。
43 隠し味さん :2011/12/24(土) 15:52:58.21 ID:WAsCrhUM
醤油もまだ未開封なのにヤマサのかけるそうめん専科ゆずこしょう風味買ってしまった
238円だ,賞味期限が3月26日なんで躊躇したけど調味料代わりに使えるので買った。
238円だ,賞味期限が3月26日なんで躊躇したけど調味料代わりに使えるので買った。
44 隠し味さん :2011/12/26(月) 16:54:33.13 ID:eaAyXmot
ヤマサのかけるのは沖縄そばの出汁で使ったら3回でなくなってしもうた
また買って来なくちゃ
また買って来なくちゃ
45 隠し味さん :2011/12/28(水) 00:21:24.83 ID:L2RdV6Yk
ヤマサのかけるのまた買って来た
46 隠し味さん :2011/12/31(土) 12:58:58.97 ID:Vy8EyrG6
ヤマサのまた切れた
47 隠し味さん :2012/01/01(日) 12:17:41.28 ID:tuH4S4QN
ヤマサのストレート専科買って来た
かけるのと同じ238円
甘い汁なんだな失敗した。
かけるのと同じ238円
甘い汁なんだな失敗した。
48 隠し味さん :2012/01/04(水) 10:31:53.88 ID:Dk0QEHwd
味の素のコンソメ使っているが塩味が足りない
醤油を加えている
醤油を加えている
49 隠し味さん :2012/01/09(月) 12:53:19.97 ID:NbCyphe2
コンソメにも飽きたのでSBのカレーパウダーを加えるのを思い付いた
振ったが出て来ない,割箸を刺した‥
固まっていたようだ,味はあまり変わらん
次はもっと加えようーと
振ったが出て来ない,割箸を刺した‥
固まっていたようだ,味はあまり変わらん
次はもっと加えようーと
50 隠し味さん :2012/01/10(火) 08:24:00.97 ID:mqRkfBnB
今朝のあさイチは万能調味料の万能ネギだ。
51 隠し味さん :2012/01/11(水) 17:37:15.83 ID:IF0/Zp9E
だし入り液みそ料亭の味258円を買って来た
味噌味が欲しかったものだから
あまりおいしくはない
薄めなければ醤油の代わりとしては使えそう。
味噌味が欲しかったものだから
あまりおいしくはない
薄めなければ醤油の代わりとしては使えそう。
52 隠し味さん :2012/01/12(木) 10:25:08.55 ID:C/armgj5
液みそだけでは薄いのでコンソメと合わそうとなって買って来た
よさそうな感じがする
よさそうな感じがする
53 隠し味さん :2012/02/22(水) 04:05:32.50 ID:n+S/8VJT
スーパー行ったら酢みその新製品あった
買わなかった
どんなものかさえ忘れた
買わなかった
どんなものかさえ忘れた
54 隠し味さん :2012/03/01(木) 05:59:58.05 ID:aUW+prWU
液みそが切れてかけてる
何か補充しないといけない
液みその赤だしは欲しいな
何か補充しないといけない
液みその赤だしは欲しいな
55 隠し味さん :2012/03/12(月) 17:59:23.74 ID:bCAL1cER
スーパーに液みそ赤だしが無かった
農協で探してみよう
農協で探してみよう
56 隠し味さん :2012/03/14(水) 07:12:22.23 ID:FSZyw7Vt
農協にも無かった
売れてるのか?
売れてるのか?
57 隠し味さん :2012/03/16(金) 00:57:32.98 ID:+hH2dNtp
塩麹というのが流行っていたが
今度は醤油麹というのも出てるふたつ共欲しい
今度は醤油麹というのも出てるふたつ共欲しい
58 隠し味さん :2012/04/12(木) 20:16:53.11 ID:0DJ52K9r
塩醤油ときたら味噌麹でしょー
その前に液みその赤だしを手に入れないとな
いまだに見つけだせてない
発売当初はあったんだが
あの時買っとけばよかったな
その前に液みその赤だしを手に入れないとな
いまだに見つけだせてない
発売当初はあったんだが
あの時買っとけばよかったな
60 隠し味さん :2012/04/19(木) 19:04:48.18 ID:OH5v8PC2
液みその赤だしは見つからないな
ジャスコに行けば買えるかな
ジャスコに行けば買えるかな
61 隠し味さん :2012/04/20(金) 22:43:53.57 ID:/Z49U3w3
今日農協でキッコーマンのしょうゆジュレ見つけた
書いたかったが結局買わなかった。
書いたかったが結局買わなかった。
62 隠し味さん :2012/04/29(日) 09:22:11.69 ID:Ru295/IW
この前米麹買って来た
スーパーの料理人が塩麹に興味あると言ってたので
買って来てあげた
スーパーの料理人が塩麹に興味あると言ってたので
買って来てあげた
63 隠し味さん :2012/05/03(木) 01:47:39.05 ID:Yr4x4cpd
今だに調味料買ってない
64 隠し味さん :2012/05/10(木) 06:46:43.63 ID:WMpZI93j
きのうスーパーで塩麹売ってた
500円にしなかったが
金が無いので買わなかった
500円にしなかったが
金が無いので買わなかった
65 隠し味さん :2012/06/18(月) 14:17:56.25 ID:gj+vHMIE
みそチャップ買えた
味はというとその辺で売ってるアンダンースーと同じ
新鮮味はない
味はというとその辺で売ってるアンダンースーと同じ
新鮮味はない
67 隠し味さん :2012/06/19(火) 21:21:24.86 ID:2NhK/+3r
塩麹が世間的に受けてる
マルコメから最近出ている
マルコメから最近出ている
68 隠し味さん :2012/06/20(水) 08:30:37.81 ID:8XxSrPI7
塩麹のスレが無いのはどーしてだ
あんなにTVで流行っているのにな
あんなにTVで流行っているのにな
69 隠し味さん :2012/06/20(水) 22:56:29.07 ID:SZ2tMIs7
塩麹は本来(秋田?) ぬかみたいにつくって使うのもので
そのまま食べるものではないそうだ
さごはちとかならいいらしい
そのまま食べるものではないそうだ
さごはちとかならいいらしい
70 隠し味さん :2012/06/23(土) 10:11:13.07 ID:NefWVqA2
そーなのか
漬け物にも興味ある
味噌漬けやヨーグルト漬けとかやってみたいね
漬け物にも興味ある
味噌漬けやヨーグルト漬けとかやってみたいね
74 隠し味さん :2012/08/18(土) 00:23:42.90 ID:aFxeTfVk
ハナマルキの塩こうじ買ってきた。
75 隠し味さん :2012/08/28(火) 15:43:13.20 ID:1sIXaEDZ
マルコメの生しょうゆ糀(248円)と
液みその待望の[赤だし](278円)を買って来た。
液みその待望の[赤だし](278円)を買って来た。
76 隠し味さん :2012/08/29(水) 03:14:05.55 ID:YrY0DoUl
きのうは買い過ぎた
醤油ジュレはまだ買って来てない
どこでも買えるので後回しにした
醤油ジュレはまだ買って来てない
どこでも買えるので後回しにした
77 隠し味さん :2012/09/04(火) 03:03:53.04 ID:aVnH7ecZ
液みその赤だしを
弁当の残りご飯にかけて食べてみた
おいしかったな。
弁当の残りご飯にかけて食べてみた
おいしかったな。
78 隠し味さん :2012/10/18(木) 23:36:11.72 ID:XQ1mNoiU
醤油ジュレが農協に無い
もう飽きられたのかな
醤油が切れそうなので買いたかったのに
もう飽きられたのかな
醤油が切れそうなので買いたかったのに
79 隠し味さん :2012/10/22(月) 22:06:41.96 ID:FiAX2T6Q
やっと醤油ジュレ買えた
さっぱり梅かつお味なんですっぱいな
醤油では無くてドレッシングって感じだな
さっぱり梅かつお味なんですっぱいな
醤油では無くてドレッシングって感じだな
80 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/12/23(日) 14:33:56.60 ID:Dy5nptxX
醤油も切れそう
赤だしも切れそう
醤油と白だし買わないとな
赤だしも切れそう
醤油と白だし買わないとな
85 隠し味さん :2013/04/12(金) 00:42:22.09 ID:jGyoA5Z/
最近は味噌ハチミツとか新種が増えている
86 隠し味さん :2013/04/27(土) 00:43:40.46 ID:nWBm0rSC
ヤマサ醤油が切れた
農協の寿司に付属の醤油はいっぱいあるが
新製品のが欲しいな
ここのネタとして欲しいな
農協の寿司に付属の醤油はいっぱいあるが
新製品のが欲しいな
ここのネタとして欲しいな
92 隠し味さん :2013/12/23(月) 13:21:27.85 ID:brg44uFZ
久し振りに醤油買った
農協の刺身なんかに付属の醤油は甘口でおいしくない
キッコーマンのしぼりたてうすくち生しょうゆというやつだ。
農協の刺身なんかに付属の醤油は甘口でおいしくない
キッコーマンのしぼりたてうすくち生しょうゆというやつだ。
93 隠し味さん :2013/12/25(水) 20:43:52.53 ID:1Be2HLwV
おたふくソースも万能
焼きそば、野菜いため とんかつ からあげ
なんでも使える
そしてうまい
焼きそば、野菜いため とんかつ からあげ
なんでも使える
そしてうまい
94 隠し味さん :2014/01/02(木) 23:40:16.30 ID:w9MBG/r6
>>93
おたふく
トンカツソース
ごまトンカツソース
お好み焼きソース
焼きそばソースなどいろいろある
どれ?
おたふく
トンカツソース
ごまトンカツソース
お好み焼きソース
焼きそばソースなどいろいろある
どれ?
97 隠し味さん :2014/04/19(土) 12:21:04.31 ID:Sy7fCpFA
鶏がら醤油味(日本食研)税抜93円
買ってきた
野菜炒めに使うパウダー状だけど
なにかに使えるだろう
買ってきた
野菜炒めに使うパウダー状だけど
なにかに使えるだろう
98 隠し味さん :2014/04/21(月) 01:34:17.14 ID:XMGzbQ0E
バラソースを買いたいんだが、どこも売っていない。
99 ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2014/04/22(火) 20:17:47.06 ID:ylBXBnwG
業務ス-パ-が、プルコギのたれの取り扱いを止めるらしい。(・(ェ)・)y◇°°°
在庫限りらしいので、買い込まねば。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
業務ス-パ-が、プルコギのたれの取り扱いを止めるらしい。(・(ェ)・)y◇°°°
在庫限りらしいので、買い込まねば。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
100 ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2014/04/22(火) 20:23:50.35 ID:ylBXBnwG
モデ様が、お好み焼きにかけて食ってるのは、お好みソース。
おたふくは高いので、ブルドックのお好み焼ソース1.8L。
おたふくにも負けない、甘さとこくがある。
とんかつソースと違って酸っぱさが無いのがいい。マヨネーズにもあう。
とんかつやコロッケなどの揚げ物にもベストなソースだ。
。。
モデ様が、お好み焼きにかけて食ってるのは、お好みソース。
おたふくは高いので、ブルドックのお好み焼ソース1.8L。
おたふくにも負けない、甘さとこくがある。
とんかつソースと違って酸っぱさが無いのがいい。マヨネーズにもあう。
とんかつやコロッケなどの揚げ物にもベストなソースだ。
。。
コメントする