私は断然キューピーマヨネーズ派です!濃厚な味わいとクリーミーなテクスチャーがたまらなく好きです。
1 まよ :2014/03/10(月) 08:48:14.86 ID:i2oaVdqC
子供の頃から今までずっとキューピーマヨネーズ一筋だったけど
最近、味の素マヨネーズもアリかなと思い始めてる。
最近、味の素マヨネーズもアリかなと思い始めてる。
2 隠し味さん :2014/03/11(火) 17:09:18.23 ID:EGjgwdYt
味の素派。
3 隠し味さん :2014/03/11(火) 20:56:49.01 ID:X/YDQ4R/
キューピーマヨネーズなんて存在しない
4 隠し味さん :2014/03/12(水) 00:27:10.37 ID:prwOfyqC
キユーピーなら知ってる
5 ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2014/03/12(水) 09:34:11.02 ID:1NyMN+2S
QPマヨネーズ。
お好み焼きと、卵サンドの具作りにしか使っていない。
。。
QPマヨネーズ。
お好み焼きと、卵サンドの具作りにしか使っていない。
。。
6 隠し味さん :2014/03/12(水) 11:02:30.55 ID:wpxCnCvv
QPはコッテリ
味の素はあっさり
味の素はあっさり
7 隠し味さん :2014/03/14(金) 00:27:09.26 ID:eA7gtwYh
多分、これ。
8 隠し味さん :2014/03/16(日) 22:17:00.92 ID:tzSnmz84
昔の味の素マヨネーズは、酸味が少なくてもう少し固かった。
だけど、今はキューピーと味の差がなくなってしまった。
子供の頃はキューピーのほうが好きだったが、今、昔の味の素製があったら
そっちのほうが好きになると思う。
だけど、今はキューピーと味の差がなくなってしまった。
子供の頃はキューピーのほうが好きだったが、今、昔の味の素製があったら
そっちのほうが好きになると思う。
9 隠し味さん :2014/03/17(月) 01:31:06.37 ID:YYhCLWW8
化学調味料の入っていない松田のマヨネーズ派。
11 隠し味さん :2014/03/31(月) 21:47:41.78 ID:NUhZOdlN
ケンコーマヨネーズだな
12 隠し味さん :2014/04/07(月) 22:24:50.30 ID:yPG8Yoph
安い方買ってる
13 隠し味さん :2014/04/13(日) 21:51:31.30 ID:D0wNqoo/
日本のマヨネーズはリッチな黄身味が確かに旨いんだけど、
欧米のスーパーに並んでるHelmanやThomyの瓶入りマヨも良いんだよな
欧米のスーパーに並んでるHelmanやThomyの瓶入りマヨも良いんだよな
14 隠し味さん :2014/04/14(月) 16:44:41.51 ID:tTrJ3aU3
BLTサンドイッチなんかを作るとき、輸入物の瓶入りマヨを使うと、二度と国産のマヨで
作る気がしなくなる。
作る気がしなくなる。
15 隠し味さん :2014/04/14(月) 23:11:59.12 ID:GkwilsoI
>>13-14
日本のマヨとどんな風に違うの?
日本のマヨとどんな風に違うの?
41 隠し味さん :2016/05/31(火) 11:35:32.95 ID:8KOUoSnO
>>15
青いキユーピー買えばわかる。青は海外で一般的なレシピで作られてるから
青いキユーピー買えばわかる。青は海外で一般的なレシピで作られてるから
28 隠し味さん :2014/10/30(木) 21:35:21.34 ID:5BT67ORb
>>14
日本のマヨネーズはうまいって外国人がお土産に買っていくんだぜ
日本のマヨネーズはうまいって外国人がお土産に買っていくんだぜ
17 隠し味さん :2014/04/30(水) 04:54:18.17 ID:MKxO8WLh
東日本は味の素率が高い西日本はキユーピー率が高い
18 隠し味さん :2014/05/01(木) 23:01:53.17 ID:iQqytXqh
>>17
逆じゃね?
だけど、今の両者にそんなに差はないな。
逆じゃね?
だけど、今の両者にそんなに差はないな。
20 隠し味さん :2014/05/15(木) 23:49:51.29 ID:CO3cRSFy
セブンイレブンのPBのマヨネーズが味の素だった
21 隠し味さん :2014/05/16(金) 15:09:44.96 ID:XZ+00Mpi
>>20
カロリーハーフマヨネーズは、キューピーなんだよな。
カロリーハーフマヨネーズは、キューピーなんだよな。
22 隠し味さん :2014/05/16(金) 23:07:02.31 ID:h2t7mblR
味の素のマヨネーズってやっぱり化学調味料が多く添加されているの?
29 隠し味さん :2015/01/26(月) 19:31:08.08 ID:MydgYi1F
33 隠し味さん :2015/09/05(土) 20:52:16.23 ID:StGfew5l
ポテトサラダにはキユーピーが美味しいですね
34 隠し味さん :2015/09/08(火) 08:59:19.59 ID:Iw9BC2jg
キューピーは酸味が強いな
それに高い
それに高い
36 隠し味さん :2016/03/01(火) 22:06:46.60 ID:bY1ncIIB
>>34
>酸味が強いな
そりゃあよかった。ww
作ると小一時間経つと気が抜けるからなマヨサラは。
>酸味が強いな
そりゃあよかった。ww
作ると小一時間経つと気が抜けるからなマヨサラは。
35 隠し味さん :2015/09/13(日) 15:23:08.18 ID:kWyOnEGZ
キューピー一択
37 隠し味さん :2016/03/01(火) 22:16:53.21 ID:2iiNOPwT
わけへだてなく スーパで安いほうを買ってる
極端に味は変わらず 気にしないわ。
極端に味は変わらず 気にしないわ。
38 【小吉】 :2016/03/01(火) 22:35:30.97 ID:bzk2AXW2
キユーピーは酸味が強く昔は嫌いだったけど今はキユーピー
でもハーフは粉っぽくて嫌いだ
でもハーフは粉っぽくて嫌いだ
39 隠し味さん :2016/05/05(木) 18:36:06.31 ID:7G18l7y1
味の素ピュアセレクトマヨネーズ油っこい
まずいよ~捨てちゃおうか
まずいよ~捨てちゃおうか
40 隠し味さん :2016/05/31(火) 09:24:50.34 ID:wxZwv641
マヨネーズは8割油だぞ
油嫌いならそもそも買うなよ
油嫌いならそもそも買うなよ
42 隠し味さん :2016/07/06(水) 16:51:37.36 ID:/Ravv4uX
両方冷蔵庫にはいってる
ポテサラの時は味の強いキューピー
ブロッコリーとかセロリとか付けて食べる時は味の素
ポテサラの時は味の強いキューピー
ブロッコリーとかセロリとか付けて食べる時は味の素
43 隠し味さん :2016/07/21(木) 21:36:21.20 ID:XmbbezW7
キユーピー製品は正直怖い
何でゆで卵の消費期限が40~50日も持つか不思議
キユーピーの卵は薬漬け?
何でゆで卵の消費期限が40~50日も持つか不思議
キユーピーの卵は薬漬け?
44 隠し味さん :2016/07/25(月) 20:30:17.38 ID:DhJT9g0B
キューピーのプロユースマヨネーズマイルド なかなか良いな
酸味その他が薄めなんで、サラダとかにかけても野菜の味が解る
外食店で使ってるような淡白なマヨ味
その上、他のマヨに比べ全卵で白身比率が多いんで
熱かけてもボロボロ分解せずにメレンゲチックに固まる
エビマヨやらマヨネーズパン作るなら、これ使うと良い
あと、味がマイルドなんで、お好み焼きにかけても美味い
酸味その他が薄めなんで、サラダとかにかけても野菜の味が解る
外食店で使ってるような淡白なマヨ味
その上、他のマヨに比べ全卵で白身比率が多いんで
熱かけてもボロボロ分解せずにメレンゲチックに固まる
エビマヨやらマヨネーズパン作るなら、これ使うと良い
あと、味がマイルドなんで、お好み焼きにかけても美味い
45 隠し味さん :2016/08/05(金) 04:46:19.53 ID:wtiOQIDu
キューピーが主食で糖尿病から離脱しました。
46 隠し味さん :2016/08/22(月) 18:50:10.05 ID:35WbYecR
キユーピーの青いパッケージのアメリカンマヨネーズが大好きだったのに
いつの日か消えてしまった 3分クッキングでやってたCMも好きだった
プロユースマヨネーズマイルドは全卵だから、あの味に似てるかな?
いつの日か消えてしまった 3分クッキングでやってたCMも好きだった
プロユースマヨネーズマイルドは全卵だから、あの味に似てるかな?
48 隠し味さん :2016/08/27(土) 18:20:59.97 ID:QWVHEa7B
>>46
マイルドは青よりはこくが有る感じ
薄味は青と同等だけど、後味は強い(味っていうか油っぽさのコクが強い)
薄味はそのままで油感を増やした感じ
マイルドは青よりはこくが有る感じ
薄味は青と同等だけど、後味は強い(味っていうか油っぽさのコクが強い)
薄味はそのままで油感を増やした感じ
47 隠し味さん :2016/08/26(金) 03:14:48.74 ID:RiBKTVcq
マイルドのほうが料理の使いみち多いよな
しいて言うと、濃さとコクが必要な場合には適さない
味がうすいのでポテマヨに入れるといくら入れても味がせず、ちょっと無理があった
あと肉系のソースに混ぜる場合も、マイルドは薄すぎるかな?
でも、サラダその他は、だんぜんマイルドのほうが美味い
しいて言うと、濃さとコクが必要な場合には適さない
味がうすいのでポテマヨに入れるといくら入れても味がせず、ちょっと無理があった
あと肉系のソースに混ぜる場合も、マイルドは薄すぎるかな?
でも、サラダその他は、だんぜんマイルドのほうが美味い
51 隠し味さん :2016/08/29(月) 21:40:31.96 ID:5Jd2TwcG
ウチは親父と姉貴がキューピー、俺と母親が味の素使ってた。
カレーも親父と姉貴は甘口、母親と俺が辛口だった。
マヨネーズはかけるだけどカレーも毎回2種類作ってたから大変だったろうなと思う。
カレーも親父と姉貴は甘口、母親と俺が辛口だった。
マヨネーズはかけるだけどカレーも毎回2種類作ってたから大変だったろうなと思う。
53 隠し味さん :2016/09/18(日) 22:46:03.87 ID:IT147/0I
ピュアセレクト不味過ぎ
54 隠し味さん :2016/09/22(木) 17:05:39.08 ID:dzMDfjTP
味の素はない
55 隠し味さん :2016/09/25(日) 16:48:57.09 ID:bsS7AffN
一番美味しいマヨネーズってどこ?
好きなたこ焼き屋のマヨネーズ本当に美味しい
自分でたこ焼きにマヨネーズで作ってもまずくて仕方ない
好きなたこ焼き屋のマヨネーズ本当に美味しい
自分でたこ焼きにマヨネーズで作ってもまずくて仕方ない
56 隠し味さん :2016/09/26(月) 02:57:45.76 ID:uJg99jfS
昔の「味の素のマヨネーズ」が好きだったな。今、個性が無いなw
58 隠し味さん :2016/09/26(月) 14:31:38.79 ID:4t6VTM2O
味の素昔美味しかったんだ…
今不味いよね
何か変なガッカリ味
今不味いよね
何か変なガッカリ味
59 隠し味さん :2016/09/27(火) 15:24:01.07 ID:ccaKc9+C
ピュアセレクトまじぃ
60 隠し味さん :2016/09/29(木) 16:42:34.92 ID:MeZgQ/t3
味の素マヨは*
61 隠し味さん :2016/10/03(月) 16:03:45.35 ID:KhmMKy3w
キューピーやろ
62 隠し味さん :2016/10/03(月) 22:10:19.29 ID:+T37IJ4h
りよーほー常備
キューピーは酢が効いてる
AJINOMOTOは出汁が効いてる
キューピーは酢が効いてる
AJINOMOTOは出汁が効いてる
63 隠し味さん :2016/10/04(火) 01:10:18.79 ID:DcRd9/fZ
味の素*程不味いじゃん
64 隠し味さん :2016/10/04(火) 03:03:29.12 ID:fUgKvflb
具体的にどうまずくなった?
気づかなかった
気をつけて味わってみる
気づかなかった
気をつけて味わってみる
65 隠し味さん :2016/10/04(火) 09:51:00.14 ID:IPs0VEh2
腎臓悪くて塩分でしか選べない負けマヨ組の俺
CGCが家使い、弁当にキューピー
CGCが家使い、弁当にキューピー
66 隠し味さん :2016/10/04(火) 10:01:56.37 ID:fUgKvflb
>>65
ご自愛くださいね。
ご自愛くださいね。
67 隠し味さん :2016/10/05(水) 16:14:30.87 ID:Qp+0m9Ra
QPでもPBでも
最近は量を食わなくなったのもあって
おーるおk
最近は量を食わなくなったのもあって
おーるおk
68 隠し味さん :2016/10/05(水) 19:36:58.65 ID:43Hxi9VG
AJINOMOTO無理まずい
69 隠し味さん :2016/10/06(木) 01:43:36.12 ID:ESRLGcEs
どうまずい?
70 隠し味さん :2016/10/06(木) 11:49:09.61 ID:PJ6Q7A+g
何か変な味
71 隠し味さん :2016/10/07(金) 10:20:27.05 ID:RK96iI+B
ケンコーマヨネーズとか業務スーパーのマヨとかの感想なあい?
72 隠し味さん :2016/10/16(日) 04:57:51.98 ID:8nO44hf7
帰りに寄れて安いからビッグA一択
73 隠し味さん :2016/10/16(日) 21:31:22.71 ID:hy6jmpqm
何か味変わった?
最近どっちも味わったけどどっちも普通に不味いよ
最近どっちも味わったけどどっちも普通に不味いよ
74 隠し味さん :2016/10/19(水) 10:29:35.69 ID:7mJssq+x
両方ダメ
76 隠し味さん :2016/10/21(金) 15:02:16.82 ID:6c00/tip
>>74
じゃあ美味しいの造って販売してよ
じゃあ美味しいの造って販売してよ
77 隠し味さん :2016/10/21(金) 20:50:25.96 ID:JUfBSXAi
好きなたこ焼き屋のマヨネーズ美味しい
でも味の素でもキューピーでもないんだよな
どこのだろう
企業秘密みたいで教えてくれないし
でも味の素でもキューピーでもないんだよな
どこのだろう
企業秘密みたいで教えてくれないし
78 隠し味さん :2016/10/21(金) 23:16:16.16 ID:6c00/tip
>>77
値打ちこいてるだけ。
たぶんケンコーだよー
値打ちこいてるだけ。
たぶんケンコーだよー
79 隠し味さん :2016/10/21(金) 23:18:00.84 ID:6c00/tip
これケンコーてすよねって言えばいいよ
80 隠し味さん :2016/10/22(土) 14:43:57.69 ID:4ti7JjJz
ケンコーって美味しい?
普通にスーパーにあるのかな
普通にスーパーにあるのかな
81 隠し味さん :2016/10/24(月) 14:11:07.72 ID:1LUN2zdO
ケンコーって何?
82 隠し味さん :2016/10/24(月) 16:45:10.31 ID:bVUam9ea
業務スーパーにあったと思う
83 隠し味さん :2016/10/26(水) 08:53:31.27 ID:4VTVqI9m
ケンコーって確か子供の顔が袋に描いてるヤツ?
84 隠し味さん :2016/10/26(水) 14:04:32.65 ID:LDJl7KRd
子供っぽいコックさん
87 隠し味さん :2016/10/28(金) 18:20:03.70 ID:ViOcCIYX
>>84
あの絵可愛いよね
あの絵可愛いよね
95 隠し味さん :2016/11/01(火) 21:59:38.35 ID:aVc+84J3
>>84
癒される絵
小さいサイズあれば買うんだけど
癒される絵
小さいサイズあれば買うんだけど
85 隠し味さん :2016/10/27(木) 13:05:24.60 ID:NjB44guh
ケンコーはキューピーや味の素より美味しいですか?
86 隠し味さん :2016/10/27(木) 20:55:00.59 ID:qzidu+Ni
化学調味料の添加量を減らして下さい
88 隠し味さん :2016/10/28(金) 20:08:48.46 ID:N5mGmOrZ
今日業務スーパー行ってきた
ケンコー売ってた
1kのチューブだっだぜ!
昭和なコックさんが描いてあったよ
ケンコー売ってた
1kのチューブだっだぜ!
昭和なコックさんが描いてあったよ
90 隠し味さん :2016/10/29(土) 01:35:06.73 ID:O2RSMpkl
>>88
普通サイズはないのかな
普通サイズはないのかな
91 隠し味さん :2016/10/29(土) 07:24:59.82 ID:TsmoQk7W
>>90
有るとは思うけどなんか業務スーパーて仕入れが不安定みたいで俺が行った時は1kしか無かったわ
タイミングやね
他にもいっぱいマヨはあったよ。
キユーピーの1キロもあったよ
有るとは思うけどなんか業務スーパーて仕入れが不安定みたいで俺が行った時は1kしか無かったわ
タイミングやね
他にもいっぱいマヨはあったよ。
キユーピーの1キロもあったよ
89 隠し味さん :2016/10/28(金) 21:49:40.07 ID:VkLpJRmO
昭和の遺物
化学調味料(調味料(アミノ酸))添加の
世界に通用しないジャパニーズマヨネーズw
化学調味料(調味料(アミノ酸))添加の
世界に通用しないジャパニーズマヨネーズw
92 隠し味さん :2016/10/30(日) 18:48:42.02 ID:+2wY96Xe
ケンコーどんな味か気になるなぁ
94 隠し味さん :2016/10/31(月) 12:30:18.53 ID:5zZjlTpd
キューピーは容器の口が太くて使いにくい
なので味の素ばっかり
なので味の素ばっかり
96 隠し味さん :2016/11/02(水) 05:19:20.47 ID:uupuLBId
スーパーにケンコー無い
業務も近くに無し
ネットで買うしかないのかな
味が気になる~
業務も近くに無し
ネットで買うしかないのかな
味が気になる~
97 隠し味さん :2016/11/02(水) 05:41:09.60 ID:YGIovcU/
大した味では無いと思うけど(笑)
おおかたキユーピーにヨーグルトでも混ぜた味なんで無いかい(テキトー
廉価だ*ぇ
おおかたキユーピーにヨーグルトでも混ぜた味なんで無いかい(テキトー
廉価だ*ぇ
98 隠し味さん :2016/11/03(木) 00:49:49.14 ID:3vYh+wtL
ケンコー
興味深い
興味深い
99 隠し味さん :2016/11/03(木) 20:38:10.10 ID:ZDbENRcf
結局は食べた話は出てこない(笑)
100 隠し味さん :2016/11/05(土) 14:10:33.32 ID:ntfxi/fS
マヨラーだったら買うんだろうけど
地元じゃでかいサイズでしか売ってないからあの量はいらない(味知りたいだけだし)
マヨなんて賞味期限切らせていつも捨てることになるし
地元じゃでかいサイズでしか売ってないからあの量はいらない(味知りたいだけだし)
マヨなんて賞味期限切らせていつも捨てることになるし
コメントする