果物のサムネイル
果物(くだもの、英: fruits フルーツ)は、食用になる果実。水菓子、木菓子ともいう。 英語でfruitと言えば果実全般である(日本語の「果実」よりもさらに広い範囲を指す)。日本語の「果物」は、食用になる果実及び果実的野菜(後述)のうち、強い甘味を有し、調理せずそのまま食することが一般的であるも…
31キロバイト (4,404 語) - 2024年5月13日 (月) 07:10
自然の恵みである果物の美しさや健康に良い効果を再認識させられます。私ももっと多くの種類の果物を取り入れたいと思います!

1 大地の恵みの名無しさん 転載ダメ©2ch.net :2017/02/21(火) 00:09:41.12 ID:knYYUQC6
果物好きの、果物好きによる、果物好きのためのスレ。

前スレ
【果物】フルーツ大好き!part15(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1446449897/




2 大地の恵みの名無しさん :2017/02/21(火) 00:44:03.14 ID:3iAZ8yXU
>>1
乙です

今日はイチゴ、ブルーベリー、キウイ
幸せ~

6 大地の恵みの名無しさん :2017/02/21(火) 23:33:03.29 ID:nV9Eowvk
>>1乙です
いよいよ大好きなはるかが店頭に並びます!明日買いに行こう

3 大地の恵みの名無しさん :2017/02/21(火) 00:50:01.05 ID:FpnPvYfk
パイナップル丸ごと一本220円で買った。
切るのは手間だけど、カットパインの5倍ほどお得!

4 大地の恵みの名無しさん :2017/02/21(火) 03:12:24.34 ID:qg9Bw89v
安い~!その値段なら惜しみなく買えるね!良いなぁ

5 大地の恵みの名無しさん :2017/02/21(火) 13:24:45.65 ID:CM3iEDo/
メローゴールド買って食べた
なんか大きいけど甘くなかった

7 大地の恵みの名無しさん :2017/02/23(木) 09:57:13.81 ID:DuLyMmfJ
福岡行ったら東京なら500~600円する
粒揃いのさがほのかが400円だった
さすが産地に近いところは違うなぁ

逆にふじは高かったけどね

10 大地の恵みの名無しさん :2017/02/24(金) 08:59:47.72 ID:5OjXyN5X
>>8
このサイズのイチゴ欲しいです

11 大地の恵みの名無しさん :2017/02/24(金) 10:02:42.81 ID:rN79u0UE
>>8
さがほのかよく買うけど
いつもパックのセロファンにもこういうのが印刷されてるw

12 大地の恵みの名無しさん :2017/02/26(日) 23:24:00.76 ID:PrK0++tT
冬の西瓜美味いなぁ。
でももうすぐ普通の西瓜も出てくるね。

13 大地の恵みの名無しさん :2017/02/27(月) 17:01:29.53 ID:iR+aaAKe
冬に西瓜食べるなんてお大臣やなあ。

14 大地の恵みの名無しさん :2017/02/27(月) 17:32:32.85 ID:YupvJcR3
私も今日スイカ買ってきたわ。沖縄産で1玉1500円だった

16 大地の恵みの名無しさん :2017/02/28(火) 15:12:17.53 ID:mO+ifsEn
>>15
小玉スイカだけど皮の厚さや果肉の色が違うからルピナピエでは
ないと思うけど甘くて美味しかったよ

17 大地の恵みの名無しさん :2017/02/28(火) 20:50:47.79 ID:WhQ3US6A
前にこのスレで市場買い勧められたから行ってみたけど
一般人でも買い物できる場所があるのね。甘平3L 5kg箱が2400円で買えた。

18 大地の恵みの名無しさん :2017/02/28(火) 20:56:57.92 ID:ZrYE1ZAA
1人暮らしじゃない人は予算も潤沢だし、箱買いが平気で出来るのでうらやましいな

19 大地の恵みの名無しさん :2017/02/28(火) 21:57:57.15 ID:71xX2qdJ
>>18
夫婦共働き&子供無しでお互いにフルーツ大好きな所帯はちょっとうらやましいかも。
毎週のようにどれを箱買いするか二人で楽しく相談出来るね。

20 大地の恵みの名無しさん :2017/03/01(水) 16:14:01.14 ID:ke0YhmJD
最近のヘビロテ
イチゴ、キウイ、柿、梨、林檎
ブルーベリー、バナナ、デコポン

21 大地の恵みの名無しさん :2017/03/01(水) 20:00:23.53 ID:15HsFU+l
今時期に柿や梨をヘビロテできるなんて金持ちだな

25 大地の恵みの名無しさん :2017/03/01(水) 23:02:19.43 ID:f7hQaVPf
>>21
お陰でエンゲル係数超高いです…

22 大地の恵みの名無しさん :2017/03/01(水) 20:14:55.67 ID:36uK4sUo
イチゴ、リンゴ、バナナのローテです

23 大地の恵みの名無しさん :2017/03/01(水) 20:27:10.54 ID:BEj1cf8l
バナナ、値引きみかん、半額いちご、半額カットパイン、半額カットメロン、冷凍ブルーベリー、
あたりかな、今は。  1パックで298円が予算上限。
要刃物の果物は苦手なので、基本的に避けてる。

24 大地の恵みの名無しさん :2017/03/01(水) 20:35:03.74 ID:NQHJiYNX
お菓子やジャンクフードを一切食べないかわりに果物食いまくってるぜ
せとかうんまー!

26 大地の恵みの名無しさん :2017/03/01(水) 23:53:23.66 ID:lGlEgktk
エンゲル係数というよりフルータリアン係数だなw

27 大地の恵みの名無しさん :2017/03/02(木) 00:01:19.90 ID:8lnMqwv8
せとか美味すぎてヤバイ

29 大地の恵みの名無しさん :2017/03/02(木) 22:43:05.14 ID:xOCxXvno
びわが明日届く・・・

30 大地の恵みの名無しさん :2017/03/02(木) 22:51:15.15 ID:bIGjkDQi
早いねーもうそんな季節になったのかー
うちはビワの葉茶しか飲んでないのにwいいなぁ

31 大地の恵みの名無しさん :2017/03/03(金) 15:46:10.70 ID:tIdF3GO4
清見オレンジが1個150円で売ってたから8個買ってきた
せとか程の濃厚さはないけどジューシーで美味しい

33 大地の恵みの名無しさん :2017/03/06(月) 11:37:46.62 ID:0K95lpBQ
さがほのかウキウキして食べたら甘味も酸味も味も全て薄い
泣いた

34 大地の恵みの名無しさん :2017/03/08(水) 09:20:24.77 ID:8fk13Ny4
さちのかが安定さしてて好きだなぁ。
地元特産のさくらももいちごよりも好き。

35 大地の恵みの名無しさん :2017/03/08(水) 22:45:43.89 ID:bX9RazHx
はまさき、っていう蜜柑買ってみたら美味しかったわ
皮も手でむけるし中の身も普通のみかんみたいに一房ずつ
食べられるし濃厚な味だったし高かったけど買って良かった

37 大地の恵みの名無しさん :2017/03/09(木) 00:02:37.10 ID:NIieoPMs
ブラッドオレンジ売ってたどうしよう買うか迷う

38 大地の恵みの名無しさん :2017/03/09(木) 07:44:43.30 ID:qq9lUwVh
愛媛県産のブラッドオレンジなら私だったら迷わず買うわ

41 大地の恵みの名無しさん :2017/03/09(木) 23:22:07.46 ID:/Z07v2Ew
>>38ありがとう買って良かったです。とっても美味しい

42 大地の恵みの名無しさん :2017/03/11(土) 08:44:40.83 ID:/q222+Qw
>>41
いいなぁ、勧めた私は売ってる店にまだ出会えず悶絶してるw
私も早く食べたいわ~

39 大地の恵みの名無しさん :2017/03/09(木) 08:26:40.93 ID:RnTFXUhb
ありがとう買うわ愛媛産でしたし

40 大地の恵みの名無しさん :2017/03/09(木) 23:20:03.73 ID:mONEoj/q
美生柑と日向夏買ってきた。日向夏は蜂蜜かけて食べようっと

43 大地の恵みの名無しさん :2017/03/11(土) 13:38:25.61 ID:nqOa3dEM
ポンカンがなくなりつつあるからはよ買っとけ

44 大地の恵みの名無しさん :2017/03/11(土) 17:36:16.49 ID:i0/lajpe
ブラッドオレンジ = カリフォルニア
なイメージだったけど、日本でも作ってるんだね。

45 大地の恵みの名無しさん :2017/03/11(土) 18:36:49.30 ID:N2KYoXtH
国産キウイが存在することはあまり知られていない

48 大地の恵みの名無しさん :2017/03/11(土) 19:53:04.08 ID:k7sHH1fJ
>>45
さすがに知らないのはスーパーに普段行かない人ぐらいじゃ

46 大地の恵みの名無しさん :2017/03/11(土) 18:55:40.52 ID:i6MjC1RJ
有名じゃないんだ?国産キウイ今が旬だよー

50 大地の恵みの名無しさん :2017/03/11(土) 23:20:41.19 ID:YiacPkKJ
>>46,48
キウイ=ゼスプリ=ニュージーという刷り込みが強くて
国産品だという認知度が低い模様

産地もキャンペーンすればいいのに
柑橘のほうが売りやすいからやる気ないか

47 大地の恵みの名無しさん :2017/03/11(土) 19:33:34.40 ID:et1+fdIs
来月にはゴールドキウイやなぁ
去年スーパーの店員がキウイのぬいぐるみくれたわ

75 大地の恵みの名無しさん :2017/03/24(金) 21:47:44.01 ID:4uyxjn16
>>47
流石にまだ市場では見かけないね。
最近だと西瓜を見かけるようになったね。

49 大地の恵みの名無しさん :2017/03/11(土) 21:54:03.98 ID:2303cEpj
清見オレンジ買ってきた
甘くて美味しい
(*´ω`*)

51 大地の恵みの名無しさん :2017/03/12(日) 00:20:12.58 ID:05oM6Ung
国産キウイは種類や味が色々あるから楽しめるよね
香川県産の香緑キウイが私は一番好き

52 大地の恵みの名無しさん :2017/03/12(日) 03:30:12.72 ID:kvcDTPs9
近所の店々じゃ1年中、輸入グリーンキウイしか売っていないよ。
ゴールドキウイや国産キウイは、相当離れた、
大型スーパーかデパ地下に行かないと無理。

53 大地の恵みの名無しさん :2017/03/12(日) 11:34:06.31 ID:lh+qyHHu
地元の青果卸が手抜きしてるんだな、可哀想に…
東京圏大阪圏のスーパーならまず確実に手に入るはず

54 大地の恵みの名無しさん :2017/03/12(日) 11:36:08.20 ID:Na77JFLW
小さめのスーパーでも国産キウイあるよ~都心だからとか関係なくあるものかと思ってたけど安いし美味しいから残念だね
皮ごとスムージーしまくってる

55 大地の恵みの名無しさん :2017/03/12(日) 15:50:03.73 ID:KHcvjicg
日本産キウイ、30年前からばあちゃんちの庭に生ってるな
JAとか地元スーパーにも近所で採れたキウイが並んでいるよ
ゼスプリみたいに統一されたシールとかが無いから知名度低いのかもね

57 大地の恵みの名無しさん :2017/03/12(日) 19:38:30.06 ID:fo0YutUz
外側が白い苺を贈り物で頂いてテンション上がって食べたら
味気なくてあまり美味しくなかったw
高かったとは思うけどネタとして贈り物するのは有りだけど
自分で買って食べるのは無しかなぁって思った

60 大地の恵みの名無しさん :2017/03/12(日) 23:23:19.41 ID:RS8g7HJX
>>57
人で言うアルビノ(色素欠乏症)と同じで突然変異で赤い色素を失ったってだけのイチゴだからね。
普通のイチゴと同様に当たり外れはあるし、希少だから高いってだけ。

58 大地の恵みの名無しさん :2017/03/12(日) 21:38:17.70 ID:r8yYqked
今回買ったはるか失敗だったょパッサパサだょパッサパサ

67 大地の恵みの名無しさん :2017/03/15(水) 23:09:27.84 ID:BT2hti1o
きんかん高いのね

68 大地の恵みの名無しさん :2017/03/16(木) 00:20:24.40 ID:RXkmoaNE
晩柑安すぎ蜜柑高すぎワロタ

69 大地の恵みの名無しさん :2017/03/16(木) 21:15:39.36 ID:6ZJZvr2y
愛媛産ブラッドオレンジ3袋売ってたから2袋買ってきちったー
苺1パック買うよりお得よね?

70 大地の恵みの名無しさん :2017/03/16(木) 21:53:57.57 ID:GqoGpndU
みかんや晩柑類の1袋はたいてい高い、1袋を298円で売っていて欲しいと思う

71 大地の恵みの名無しさん :2017/03/17(金) 23:17:12.02 ID:idWgmomw
これから旬になるフルーツって何がありますか?

72 大地の恵みの名無しさん :2017/03/18(土) 00:49:41.94 ID:qWQ2tMh/
これからは晩柑、枇杷、もう少しするとメロンやさくらんぼ
量的に足りないので輸入果実で売場を埋める時期

73 大地の恵みの名無しさん :2017/03/19(日) 15:18:01.41 ID:nzM0oIfQ
プラム類っていつだっけ?
早く食べたいなあ

74 大地の恵みの名無しさん :2017/03/19(日) 16:50:38.27 ID:wafoFtoe
>>73
プラムは夏果実だからもう少し先

76 大地の恵みの名無しさん :2017/03/25(土) 16:04:55.83 ID:Cmm7LeB6
ビワが出ていたけど
うーんもうちょっと負けて。

80 大地の恵みの名無しさん :2017/03/26(日) 21:36:37.85 ID:7hF9OtUd
>>76
去年は大不作だったけど今年はどうかね

77 大地の恵みの名無しさん :2017/03/26(日) 00:44:00.41 ID:GoDnWXJ5
毎日柑橘食べてたからなのか手の甲に突然シミが浮き出た
もうアラフォー*だからいっか!
ネーブルオレンジ美味しいね

78 大地の恵みの名無しさん :2017/03/26(日) 07:27:43.12 ID:ic/blZzI
柑橘類は光毒性があるんだよ。きゅうりも。夜にしか食べない。

79 大地の恵みの名無しさん :2017/03/26(日) 16:06:57.32 ID:TmBeg89y
>>78
やっぱりそれでかなぁ?
なるべく夜に食べてはいたんだけど、時々お昼にたべてたからかも

81 大地の恵みの名無しさん :2017/03/27(月) 18:24:15.33 ID:N0Sv/N3R
(`・ω・´)群馬産小玉西瓜買ってきたよ

82 大地の恵みの名無しさん :2017/03/27(月) 20:17:50.64 ID:5gddxYPi
小玉西瓜おいくらでしたの?( •̀ω•́ )

83 大地の恵みの名無しさん :2017/03/27(月) 20:39:14.87 ID:N0Sv/N3R
1200円

84 大地の恵みの名無しさん :2017/03/28(火) 01:38:02.53 ID:/DJt1uxO
小玉スイカ980円だと買いだったかな…

86 大地の恵みの名無しさん :2017/03/28(火) 21:51:39.24 ID:ZSxEPKZW
>>84
買いですね。
埼玉では1300~1500円くらい。

87 大地の恵みの名無しさん :2017/03/30(木) 01:07:32.95 ID:Jwg0vUSl
市場に沖縄パインあったから買って見たけど
個人的には台湾のやつが好きだなぁ

88 大地の恵みの名無しさん :2017/03/30(木) 11:07:27.67 ID:5dB1IAF/
パインは缶詰めの方がうまい
缶詰めでも実より汁の方がうまい
それならとパインジュースを飲んでみたら大したことない
生パインも完熟ならうまいけど、酵素で口がイガイガするんだよな

89 大地の恵みの名無しさん :2017/03/30(木) 20:26:21.54 ID:2/wckTaO
私は缶詰のパインが嫌い。
甘ったるくて、特に汁が嫌いで子どもの頃それを食べるときは缶に数センチ切れ目を入れたら汁を流しに捨ててた。
生のパインは丸ごと買ってきてめんどくさい皮むきして
ちまちまボツボツ取り除いてでも食べたいくらい好き。

90 大地の恵みの名無しさん :2017/03/30(木) 23:00:30.93 ID:BJC/Y4Q3
台北のファーマーズマーケットで買った
芯がサクサクのパイナップルがすげー美味しかった。

91 大地の恵みの名無しさん :2017/03/30(木) 23:56:44.84 ID:V2NEofwy
高いけど気になってたので初めてビワを買ってみた
美味しいんだけど皮と種を取ったら可食部少なすぎてワロタ

92 大地の恵みの名無しさん :2017/03/31(金) 09:51:01.50 ID:tiKfyKCP
うまいメロンが食いたいあまり、熟れすぎたキュウリを買ったらメロンの味がした夢を見た

93 大地の恵みの名無しさん :2017/03/31(金) 12:01:35.11 ID:PjIapoxT
熟れた苦瓜って甘くなるらしいね

94 大地の恵みの名無しさん :2017/03/31(金) 13:20:25.25 ID:JwFSVBd0
去年マンゴー買ったとこが㌔千円も値上げしてた
相場あがってんのかね
買うか悩む

95 大地の恵みの名無しさん :2017/03/31(金) 18:32:24.16 ID:09qTx4SF
乾いたやつをヨーグルトに漬けて我慢

96 大地の恵みの名無しさん :2017/03/31(金) 19:23:57.01 ID:dAE7X145
マンゴーは業務スの冷凍に限る

97 大地の恵みの名無しさん :2017/03/31(金) 22:06:09.38 ID:YVbx61te
夏になったらタイか台湾行って腹いっぱいマンゴー食べる。
去年は不作だったけど、今年は豊作だといいな。

98 大地の恵みの名無しさん :2017/03/31(金) 23:04:10.24 ID:09qTx4SF
腹いっぱいマンゴー食べてもお腹ぴーぴーにならんの?

99 大地の恵みの名無しさん :2017/04/01(土) 01:05:32.56 ID:YabZwIzx
スーパーフルーツをサプリ化した画期的なやつが期間限定セールやってた
https://goo.gl/IfEuX5

100 大地の恵みの名無しさん :2017/04/01(土) 10:04:07.70 ID:/7AcMM/B
ここにいる人はフルーツの味が好きな人達なわけでフルーツの栄養を気にしてるわけではないのを分かってないな
営業するなら勉強してください