BMI ボディマス指数 - Body Mass Indexの略 ヒトの体格指数。 ビッグマック指数 bmi (航空会社) ブレイン・マシン・インタフェース Broadcast Music, Inc. - アメリカ合衆国の音楽著作権管理団体 bilinear matrix inequality…
674バイト (150 語) - 2023年8月17日 (木) 21:24
40代になると、肌のハリや潤いが気になるようになりますよね。化粧品選びも慎重になりました。

3 メイク魂ななしさん :2020/07/01(水) 08:20:57.40 ID:jWS1+y370
大きな場所に出かけることのない今地毛に戻そうと伸ばしてるんだけど
結局白髪染めしなくちゃいけないから意味ないな




18 メイク魂ななしさん :2020/07/03(金) 10:26:17.86 ID:TYMkqjkr0
ほしゅがてら
40歳、白髪は大量にあり顔はシミだらけ
それでなくても子供の頃から*と言われてきたプロの*&肥満

消えて無くなりたい

19 メイク魂ななしさん :2020/07/03(金) 11:52:29.26 ID:HygbxaTN0
前スレでBMIの質問出てたけど、若若しさってBMIの数値よりも体型の方が関係してると思う
BMI18.5だけど、胃下垂で下腹出てる上に下半身に脂肪が付きやすくて本当におばさん体型になってしまった
あと一年位前から目尻の締めシャドウとかアイラインが滲むようになってきた
せっかく朝綺麗に仕上げても昼には汚くなっててゲンナリする

27 メイク魂ななしさん :2020/07/04(土) 22:33:47.11 ID:afKSoxWI0
>>19
私はBMI18.7だけど逆で下半身細いのに背中お腹に脂肪が付きやすくなった
二の腕も気になる

28 メイク魂ななしさん :2020/07/04(土) 23:41:17.53 ID:ivNfAmky0
>>27
レスありがとう
どちらも嫌だよね
ほんと要らない所に脂肪が付く
バスト無いし肋も見える位だから余計に腹腿尻の脂肪が目立ってアンバランスだよ

31 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 07:49:54.60 ID:HG0PuKT70
>>28
均整のとれた体型になりたいけど、28さんもだけど太ってるわけじゃない(寧ろ細身)しボディメイクするモチベーションが上がらない
そんなこと言ってたら歳と共にどんどん崩れていくのかなぁ

>>30
そう言えば美st読んだこと無いかも
ネタとしてってどういうことだろう?買ってみるね

34 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 10:17:22.48 ID:V7oNH3tW0
>>28
私だ!
上はガリ、下はむっちり…
おまけに背骨が歪んでるから左右非対称よ
食べても上半身に肉ついてくれなくて胃に負担かかって肌荒れるだけ
こういうのは治らないのかなぁ、、

32 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 08:47:33.58 ID:2kEloFH60
>>19
締め色は塗らずにメインのカラーとハイライトの2色にしてる
若いならブラウンとか暗い色でも綺麗に乗るだろうけど年取ったらもう暗い色を顔に乗せたくない

21 メイク魂ななしさん :2020/07/03(金) 20:02:10.52 ID:g2HhC3u+0
ここの方は雑誌とか何を見てる?
年相応をターゲットにしてる雑誌だとママコーデだの子どもとオソロとかが多かったり、好みで選ぶと若者過ぎるかなとか、掲載アイテムがハイブランドばかりだったりでワープワには参考になる物が無かったりする
でも、なんとなく年相応の服装やメイクも勉強しておきたい

22 メイク魂ななしさん :2020/07/03(金) 20:29:31.14 ID:Ukyy3Tbt0
マリソルのプチプラ特集見てる
ハイブランドとかも着こなしを参考にしつつ似たのをプチプラとかでいいんじゃないかなメイクも同様

23 メイク魂ななしさん :2020/07/03(金) 20:54:28.32 ID:Vokr9EPm0
LEE読んでる

24 メイク魂ななしさん :2020/07/03(金) 21:55:43.46 ID:ZtfJxFtY0
dマガジンで一通り読んでるけど
子育てとかママコーデとかが載ってるページは読まないな~

25 メイク魂ななしさん :2020/07/04(土) 20:45:16.98 ID:aqONd/C60
美容院のipadで25ansとか選ぶなあ
そのまんま同じものを買うとかはやらないからふんわり参考にするかんじ
雑誌も少し置いてくれてアラサー雑誌が置かれてたりするけどちょっと若すぎるなと思うようになった
若いというか安っぽいというか

LDKとか美STとかの実用的なやつは悩んだ時に読んでる

26 メイク魂ななしさん :2020/07/04(土) 22:29:20.19 ID:afKSoxWI0
少し前に40になったけど、ファッション誌はotona museとマリソルかな
美容誌はもうvoceや美的は合わないよね
かと言って&ROSYとか誌面がつまらなくて買ってないなー

最近アイシャドウが難しいと感じる
主観で似合っていればいいのか?他人から見たらまた違うのか?
悩ましい

30 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 02:00:31.62 ID:9kawIOhZ0
>>26
&ROSY超絶つまらないよね…表紙からしていつも気だるい井川さんだし
まだ美stの方がネタとして面白い

29 メイク魂ななしさん :2020/07/04(土) 23:52:22.17 ID:qPrQHsqp0
私も雑誌はLEEとマリソルが多い
GISELeは富士山のメールで目次だけ見てる

33 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 09:25:10.76 ID:MSvDxZn10
去年一念発起して15kgほど痩せたんだけど、それから濃い色のシャドウ使えなくなったわ
もともと若い頃から目の上の骨が出てる窪み目の骨格なんだけど肉が落ちたらそれが目立つようになって明るい色ばっかり使ってる
痩せる前は濃い色が良い具合に引き締めてくれてたから、年齢もさることながら目回りの骨格にも影響されると思う

35 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 11:35:15.17 ID:XqQkB5p70
この年齢のメイク難しいね
すっぴんでBAさんに施して貰って一式買いたい気分になるわ
コロナだからそういう接客はして貰えないけどね

36 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 11:43:08.49 ID:2fBx4jdt0
紙面はしわだらけじゃないモデルで見たいので
参考用に美的系とか読む
美ST、LDKはネタとして読む

37 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 12:14:12.98 ID:EWWz59tz0
美ST、歯医者で読んだことあるけどこの年の睫毛のエクステはキツイものがあるね
読モの人見て思った
やりすぎなくて清潔感あるのが一番と思ったよ

38 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 13:11:37.50 ID:j8gWjNw90
美st美容皮膚科の最新治療は参考になるけどそれ以外はタイトルとかがバブリーだし読んでて辛い。最近は目の保養とファッションの参考にSPURとかELLE観てる

39 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 13:16:05.54 ID:n7Ro5yb50
たててみました
【アスタリフト】富士フイルムの化粧品【フラロッソ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1593922523/

40 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 17:14:41.01 ID:vpjaFmZE0
40半ばだけどマツエクしてるよ。
盛り盛りにしなければそんなに違和感無いと思う。
マスク美人目指してるw

42 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 18:21:33.07 ID:H29TpG6u0
>>40
偉いね

41 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 18:02:06.28 ID:ny5Ax1Fu0
職場の役員でまつエクしてる人いるよ
たぶん60代だけど、自然というかあれがないとすごく貧相なんだと思う
そもそもが年配向けの商品のはずだよね
つけまもだけど

43 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 18:34:02.94 ID:R2kRx30r0
100本くらいだと自然だよね
マスカラしなくていいかららくちんだし

44 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 20:04:54.90 ID:wbhDRgIa0
本数少なめ極細で長過ぎないのつけてる
楽だし下瞼に落ちなくて好き
マスカラ買うのも塗るのも面倒なのよ
この年代だとひじきみたいな人まだいるよね

45 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 20:22:51.73 ID:4NVmZ9DS0
時代が違うって言ったらおしまいだけどミッドセンチュリーの頃っておばさまでもまつ毛バッチリひざ上スカートでもいけてたみたいだよね
母の40代の頃の写真、それなりにシワとかあるのにまつ毛バシバシ
派手めの時代って楽しそう

46 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 20:23:30.48 ID:4NVmZ9DS0
今どっちかというとコンサバだし難しい…

47 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 20:26:31.68 ID:R2kRx30r0
不景気だと地味になる法則…
マツエク、たまにおかず海苔みたいになってる人いる

48 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 21:44:49.97 ID:c/t/ZiPE0
同じくまつエク、88本で1番短いの、1番細いのつけてる
マスカラもアイラインもいらないの楽過ぎる

49 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 22:40:49.98 ID:vpjaFmZE0
私は奥二重だから10ミリから12ミリをつけてる、長め。
同じくアイメイクしなくていいのが楽すぎる。

50 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 22:54:30.26 ID:gIKwJaQw0
マツエク付けてる方結構居るんだね
今の時期は難しいかもしれないけど、挑戦したくなってきた

51 メイク魂ななしさん :2020/07/05(日) 23:29:15.98 ID:ljy3RtqC0
若い子にはチャイボーグメイクが流行ってるから不景気=地味ってことでもないのかも

まつエクはアレルギーが出て全部外したら自睫毛がかなり貧相になってた
丁寧なクレンジングと睫毛美容液必須だね

52 メイク魂ななしさん :2020/07/06(月) 00:23:15.30 ID:OvIufwgM0
マツエクして美容液塗らないのはネイルしてオイル塗らないのと同じよ

53 メイク魂ななしさん :2020/07/06(月) 06:34:20.81 ID:nsLewfwP0
まつ毛パーマが楽すぎる

54 メイク魂ななしさん :2020/07/06(月) 06:42:11.78 ID:Azhn97So0
マツエク楽で良いよね
冬でも汗をかくような仕事だからしなくなったけど楽チンだったな

ヒジキ睫毛は論外だけどメイクさんによって加齢で目元がぼやけるからしっかり派と、かなりナチュラル派に分かれていて悩ましいな
平たい薄い顔の方々がいたら、今はどんなメイクしているか聞きたいわ

55 メイク魂ななしさん :2020/07/06(月) 20:16:05.21 ID:kcrMcNMn0
年齢とか顔の濃い薄いとは関係なくがっつりメイクが似合う人と似合わない人といる
年取るとそれが顕著になるからがっつりメイク似合わないのに年だからって理由だけで濃くすると逆効果

56 メイク魂ななしさん :2020/07/06(月) 20:39:03.22 ID:/FStzbHj0
歳重ねた人の汚くて残念だな~って思うのが一番にアイメイク、次にリップ
自分自身ついつい濃くなってしまうから、ここ見て気を付けなきゃって思うよ

57 メイク魂ななしさん :2020/07/06(月) 22:11:17.29 ID:PMzqPnqk0
まつ毛が濃いからまつパーで軽くマスカラしてる
下まつげには塗らない方がヌケ感でるな

58 メイク魂ななしさん :2020/07/06(月) 22:56:04.39 ID:157liiN60
粘膜刺激に弱いの*ぐ痒くなるから、まつエクもまつパも諦めた...

美容院いけなくてボブが伸びてきたので一つ結びにしてターバンしたら、白髪も隠せるしなんちゃってオサレさんとウキウキ過ごしていたら首の凝りと頭痛がひどい
しばらく短かったから、髪結くといつも痛みに悩まされるのをすっかり忘れてた

62 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 08:08:18.26 ID:RoLaZxEZ0
>>58だけど、重みというよりうなじの毛をひっつめるから頭皮や筋肉にストレスかかってるっぽい
首に寝違えたような痛みがまだあるから、筋肉痛みたいになっててゼノール塗ったよ

しかし、若い頃はしめ縄とか馬の尻尾と言われていたけど、毛量減り毛も痩せて分け目を誤魔化すのが大変
母が部分ウィッグ買って若返っていたからそのうち参考にさせてもらうわ

59 メイク魂ななしさん :2020/07/06(月) 23:05:29.28 ID:/a9JdeJZ0
わかる
サザエさんくらいに小分けしないと重いのよね

60 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 06:22:51.42 ID://Nx7ueo0
頭痛あるある
まとめ髪にして後悔すること何度もあるわ

61 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 08:00:37.52 ID:rmnGFQcm0
毛量少なくてバレッタ止まったことない私涙目

63 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 09:33:42.50 ID:QErh7Z5I0
わたし小さい頃半年くらいポニーテールしてたら新しい毛がチリッチリになったことある
しばらくボンバーヘアで笑われてた
三年くらいチリチリしか生えてこなかった

毛流に逆らってたみたいで、多分毛穴が変形しちゃったんだと思う

髪の毛縛るのって凄いダメージかかるよ

64 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 09:53:45.38 ID:jTWFChve0
あまり高い位置で結ぶのは顔のたるみにつながるらしいよ。あと、マツエクつけまも瞼に負担って聞くから睫毛は美容液一択かな。年取ると金かかる事しかないのに効果そんなに出ないからテンション上がらない

65 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 10:05:19.55 ID:U+Q9gBgd0
イガリシノブは髪の毛ひっつめてリフトアップ効果みたいなこと言ってたね
自分は髪の毛まとめると夕方には頭皮が疲れてしんどくなるからやらないというかできない

66 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 10:15:22.18 ID:+dnz8TZ30
頭痛がするほどキツく縛るってひっつめすぎじゃない?
最近は最初にキツめに縛ってもその後に髪の毛を引き出してフワッと緩めに見せるのが主流だし、そうすると頭皮も楽だよ

75 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 15:13:02.63 ID:RoLaZxEZ0
>>66
全然きつめに縛ってないのよねー
ひとつ結びににして、絶壁だからちょこまか引き出してる程度なんだけど
若い頃より些細なことでのダメージが大きくなってるのかしらね

67 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 10:58:07.92 ID:9wjXbFW60
倖田來未とかひっつめてる時とおろしてる時で顔が全然違うよね
この年代って若い頃お団子流行ったからかひっつめて不自然につり目になってる人いまだにいる

68 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 11:23:08.02 ID:Gm1UaJYm0
前髪ってどうしてる?
30代半ばくらいに伸ばしてからずっと長いけどちょっとまた作りたくなってきた
雰囲気変えたいなら前髪作るかカラー変えるかって美容師さんに言われたんだけど、若作りかなぁ?因みに40歳

70 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 11:46:12.77 ID:fftq4bMS0
>>68
私は逆にショートボブに変えたのを機に前髪作るのやめた
斜めに流してます
前髪ないのに見慣れたら、つむじの変なクセがあるのに
無理してブローしてたのが時間の無駄だったと思った

71 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 12:50:30.27 ID:YUvBBjNN0
>>68
流す感じにすれば若作りにはならないと思うよ
もとの顔型にあってるかどうかの方が大事だと思う

40代になってから前髪作ったけど、中顔面が長いタイプの面長だから似合わなくてまた伸ばしてる

73 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 13:03:11.92 ID:nI9DZENp0
>>68
自分の場合は
前髪作らないと老けて見えるし
伸びてきた白髪が目立つ
ぱっつんじゃなくて軽めにしてる
シースルーまでいくと貧相なのでチョッピーバングくらい
顔立ちとかもあるからネット検索や似てる芸能人とかでイメージしたほうが早いよ

74 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 13:20:59.75 ID:pEUd7ddZ0
>>73
同じく

79 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 18:54:05.11 ID:Gm1UaJYm0
>>68です
沢山のレスありがとう
40代でもアリなんだね
とても参考になりました
本当にありがとう

69 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 11:37:30.67 ID:Rd/84P5D0
前髪はここ数年下ろしてるアラフォー
人間の顔は縦が短く横が広ければそれだけ若く幼く見える(赤ちゃんの顔が丸顔だから)
年取ると顔が間延びして縦が伸びるから前髪を下ろすと額が隠れて縦が強調されなくなって若々しく見えると前にテレビで紹介してた
若くても面長の人は前髪作った方が似合う法則と同じだと思う
パッツンとかは痛々しいけど、大人でも痛々しくならない前髪はいくらでもあるから美容師さんに相談してみればいいと思うよ

72 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 12:54:36.13 ID:0njH91Rq0
前髪作ってたけど癖が酷いのと額の脂で束になるのが嫌で
1年半かけて顎ラインまで伸ばしてみた
でも癖は変わらないし元々デコ広&薄毛なのが更に強調されてる気がしてやめようか悩んでる

76 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 15:16:05.45 ID:RoLaZxEZ0
前髪といえば、顔の中身は違うけど紀香みたいなんです
丸顔、おでこ狭い、富士額で垢抜けなくて困る
うまく斜め前髪になればいいけど、デコが狭いゆえ前髪の長さがとれず不自然になったり、富士のところで浮いてしまったり
伸ばしてソバージュかけてバブリーに前髪かき上げが一番髪質には合ってるけど、そんなの嫌だ

80 メイク魂ななしさん :2020/07/08(水) 10:39:41.28 ID:Jdubbd4y0
>>76
私は紀香じゃなくて溝口紀子ぽいおでこに生え際なので、気持ちわかる。ほんと前髪おろした可愛い髪型無理。
おでこ狭いと前髪おろしてもそもそも短いから庇みたいになったりする*。

しかも薄毛極細毛ときてるから前髪を厚く取ろうとしたら、ハゲオヤジの横から持ってきた七三分けにもなってない七三分け、を、向きを変えて持ってきたみたいになる。
え?結んでないのにハーフアップみたいな後ろ頭?よ

81 メイク魂ななしさん :2020/07/08(水) 10:51:37.87 ID:oP3uL7yT0
>>76
富士、カッコいいと思ってるけどコンプレックスになる人はなるんだね
脱毛とか出来ないのかな?
自分は襟足が長すぎ&上に逆立って生えてるからショートにしたときもたついて嫌だから脱毛しようかと思ってる

83 メイク魂ななしさん :2020/07/08(水) 14:36:42.79 ID:kRyDHFrx0
>>81
襟足脱毛したよ
ついでに背中も
やってよかったのでおすすめ

89 メイク魂ななしさん :2020/07/10(金) 17:26:28.68 ID:NP+SV+7f0
>>81
襟足すごく短いんだけど
ショートにするといつも襟足どうするか美容師と悩む
もっと切って欲しくてもこれ以上切ると見た目がカリアゲっぽくなっちゃいますよって

77 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 18:39:11.97 ID:SWL23D4m0
クマを隠すとチリメン皺にファンデが分かれて年に見える
だからクマはもう隠さない方がいいのかなと思う

78 メイク魂ななしさん :2020/07/07(火) 18:46:16.87 ID:heSwwpgn0
>>77
縮緬皺って目頭の目のキワのとこが一番目立つじゃない?
そこの涙袋のとこコンシーラー塗らずにその下だけ塗ると皺もましになってクマも隠れるよ

82 メイク魂ななしさん :2020/07/08(水) 14:33:53.27 ID:EXRIi6M40
三浦春馬とかダレノガレがおでこ脱毛してたよね
狭すぎるのは悩むだろうなあ

84 メイク魂ななしさん :2020/07/08(水) 15:11:40.57 ID:MyVxxTQd0
頬と鼻下からやってもらったけど鼻下の毛がしぶとくてしぶとくて…顔じゃないけど指毛もしぶとい

85 メイク魂ななしさん :2020/07/08(水) 15:27:21.62 ID:XuK9k2gj0
襟足脱毛、石原さとみみたいになりそうで怖いんだけど、自然になってますか?
鼻の下も生えてくる...ミュゼで数回やったのは意味なかったな
やはり医療脱毛かね

86 メイク魂ななしさん :2020/07/08(水) 19:20:30.85 ID:i2OGnrf20
脱毛やる側だけどミュゼとか銀座カラーから来る人本当に多いよ
お母さんが最初来てて娘がミュゼで中々減らないからと紹介で来たり
さすがに1年通ってれば少ないかなと思いきやかなり残ってて複雑な気持ちになる
医療でも口周りは時間がかかるよ
脇は比較的早く終わる
但し利き手側は元々量が多い事が多い
襟足はやる側のセンスが問われるし深キョンのは私としては失敗だと思う

87 メイク魂ななしさん :2020/07/09(木) 08:54:50.71 ID:Pv43ygYm0
>>86さんは医療脱毛?
私も◯ュゼを途中で解約して湘◯でやり直したよ
腕と脚3回でほぼなくなり、最初からこっちにすれば良かったと思った
お冷やしとか寒くて辛かったし

88 メイク魂ななしさん :2020/07/10(金) 11:03:10.83 ID:DL/ydXs20
最近二重あごの肉ヤバいと思ってたらむくみだった
早めに気づいて良かった
むくみ放っておくと肉になるってどういうことなんだろう…
足はもう手遅れだけど

90 メイク魂ななしさん :2020/07/11(土) 22:53:03.93 ID:b+dZm8650
>>88
むくみが肉になるって初めて聞いたわ。気になるときにコロコロしたりしてたけど怖いね

91 メイク魂ななしさん :2020/07/12(日) 09:03:24.23 ID:omIy/YRU0
肉っていうかセルライトじゃない?

92 メイク魂ななしさん :2020/07/12(日) 09:35:51.24 ID:NhKBe7x80
部分用じゃなく全顔に美容液W使いしてる人っている?
洗面台の下からジェニフィックのサンプル出てきて何となく普段の美容液も両方使ってみたら滅茶苦茶肌調子良くてびっくりした

95 メイク魂ななしさん :2020/07/12(日) 12:10:46.80 ID:WPUlgG7E0
>>92
自分もダブル使いするよ
機能にもよるけど別に問題ないと思う

93 メイク魂ななしさん :2020/07/12(日) 10:59:23.42 ID:wqfSYW8n0
保湿美容液と美白美容液のW使いしてるよ
美白だけだと潤いが足りない

94 メイク魂ななしさん :2020/07/12(日) 11:36:29.62 ID:lyWOy/D60
W使いしてるけど、してもしなくても実感としては変わらない
そんなに変わるなんて羨ましい

96 メイク魂ななしさん :2020/07/12(日) 15:18:32.10 ID:NhKBe7x80
美容液W使いしてるひと結構いるようで良かった!
>>94
ジェニフィック+フローラドリップ使ったよ 参考までに

97 メイク魂ななしさん :2020/07/12(日) 17:10:07.12 ID:UEYWaVYg0
>>96
フローラドリップは美容液なのか
化粧水だと思ってた

98 メイク魂ななしさん :2020/07/12(日) 18:05:56.23 ID:TebAlWl+0
フローラドリップは化粧水でしょ

99 メイク魂ななしさん :2020/07/12(日) 19:40:38.86 ID:UEYWaVYg0
>>98
そうだよね?

100 メイク魂ななしさん :2020/07/12(日) 20:53:07.62 ID:NhKBe7x80
そうだね!?美容液として使ってもいいと言われて使ってたので美容液だと脳で書き変わってた恥ずかしい忘れて下さい