|
ストレスがあると、腸の状態が変わってしまうので、なるべくストレスを溜めないように心がけています。リラックスする時間をしっかり取ることが大切ですね。
1 病弱名無しさん (ササクッテロル Spef-f4eB [126.233.211.60]) :2023/06/29(木) 10:12:33.85 ID:qXa1B9gfp
↑をコピペして3行にしてスレ立てしてください
【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。
※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671575893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 91【ストレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671941259/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。
※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671575893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 91【ストレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671941259/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2 病弱名無しさん (スッププ Sdba-D7PU [49.105.92.17]) :2023/07/06(木) 07:02:06.99 ID:Aam+IYsqd
拭きすぎてお尻がヒリヒリする
3 病弱名無しさん (タナボタW 7615-4ukX [175.131.27.14]) :2023/07/07(金) 19:44:30.27 ID:KKu5WPvJ00707
晩飯食べて30秒後に*もよおすわ
4 病弱名無しさん (ワッチョイW 1b15-5S/n [175.131.27.14]) :2023/07/14(金) 19:49:50.46 ID:pn0Vbgmc0
晩飯食べて15秒後に*www
5 病弱名無しさん (ワッチョイW f715-JLEZ [14.101.218.89]) :2023/07/16(日) 00:01:57.15 ID:s5UIAFgO0
スレ立てありがとう。
最近調子悪くはなかったのに、一気に来た。
外出すると特に悪くなる。
家に帰ると落ち着く。
精神科の領域なんだろうか。
最近調子悪くはなかったのに、一気に来た。
外出すると特に悪くなる。
家に帰ると落ち着く。
精神科の領域なんだろうか。
6 病弱名無しさん (ワッチョイW 9fe4-vFq6 [153.181.74.23]) :2023/07/16(日) 01:04:42.90 ID:fHOWwMz40
車をやめて自転車で通勤するようになったら*は朝の一回だけで変な時間に腹痛が起こる事も減り少し調子良くなった
運動が効果あったのか、運動によりストレスが減ったのか分からん
運動が効果あったのか、運動によりストレスが減ったのか分からん
7 病弱名無しさん (ササクッテロラ Spe7-JLEZ [126.158.24.170]) :2023/07/16(日) 15:16:46.92 ID:l59D4SOgp
>>6
運動はセロトニンが出るから良いらしいよ
運動はセロトニンが出るから良いらしいよ
8 病弱名無しさん (ワッチョイW 7fff-opJU [203.171.11.204]) :2023/07/17(月) 15:40:03.21 ID:RQFyCdLK0
セロトニンはIBSの原因のひとつ
9 病弱名無しさん (ワッチョイW 0367-A/gy [60.84.69.168]) :2023/07/17(月) 20:14:14.69 ID:21VXVH//0
じゃあイリボーは有効だな
10 病弱名無しさん (ワッチョイW f715-tdBp [14.101.218.89]) :2023/07/19(水) 14:39:02.64 ID:1xPz+P4V0
皆んな歯医者とかどうしてるの?
11 病弱名無しさん (スップ Sdbf-2OVF [1.75.1.88]) :2023/07/21(金) 00:09:35.38 ID:8G1vJRRQd
おむつしていけば大丈夫。
歯医者の時は必ず漏らす。
美容院の時も必ず漏らす。
歯医者の時は必ず漏らす。
美容院の時も必ず漏らす。
12 病弱名無しさん (ワッチョイW 5192-pP1C [202.122.52.99]) :2023/07/22(土) 16:53:49.78 ID:qB0oNcvR0
糖尿予防にサラシア毎食飲んでたら割と耐えるようになってきた
13 病弱名無しさん (ワッチョイW 3967-yLIW [60.117.233.253]) :2023/07/23(日) 10:45:22.48 ID:ibs8Fxz70
何か飲んだり食べたりしたらずっとお腹が痛い
14 病弱名無しさん (ワッチョイW ab1e-N9Pf [49.129.241.140]) :2023/07/23(日) 10:47:55.76 ID:t/XycjSW0
渋滞の観光地や花火大会の群衆見ただけで便意催すわ
俺があそこにいたら派手に漏らすだろうなと 水下痢なんかいくら肛門締めても無理だからな
俺があそこにいたら派手に漏らすだろうなと 水下痢なんかいくら肛門締めても無理だからな
15 病弱名無しさん (テテンテンテン MM6b-qqsD [133.106.210.216]) :2023/07/23(日) 14:48:26.72 ID:RzEzBHGjM
かれこれ10年は下痢Pで35歳♂の私ですが
ここ最近、1日20分以上のウォーキング、食事はバナナ、蒸しキャベツ、納豆を取り入れて腹の調子良くなってきました。
・大便の色が黒っぽいものから黄色に
・回数が1日5回以上から3回以内に
・毎回下痢から固形のものも出るように
ここ最近、1日20分以上のウォーキング、食事はバナナ、蒸しキャベツ、納豆を取り入れて腹の調子良くなってきました。
・大便の色が黒っぽいものから黄色に
・回数が1日5回以上から3回以内に
・毎回下痢から固形のものも出るように
16 病弱名無しさん (ワッチョイW 9115-8agm [106.160.141.177]) :2023/07/23(日) 16:34:47.56 ID:sHxfF0DQ0
食後3回はピーするけど自分の腸内環境が悪いとは思えない
ストレスもないし好き嫌いもないし不摂生もしてないし
ストレスもないし好き嫌いもないし不摂生もしてないし
17 病弱名無しさん (アウアウエー Sae3-+7wR [111.239.161.183]) :2023/07/23(日) 21:37:58.26 ID:RMbP6NnAa
コンビニのトイレ有料にしていいから貸してくれ
18 病弱名無しさん (テテンテンテン MM6b-4rwh [133.106.49.11]) :2023/07/24(月) 01:18:11.69 ID:Zk8kGKG7M
>>17
あれコロナ云々理由だけどやってられない部分もあるだろうな
100円でも取れば利用者多少変わる気がする
あれコロナ云々理由だけどやってられない部分もあるだろうな
100円でも取れば利用者多少変わる気がする
20 病弱名無しさん (ワッチョイW 21fa-pP1C [210.146.220.80]) :2023/07/24(月) 13:21:22.16 ID:L4vHSY0i0
>>17
それでキレイなトイレが使えるなら大賛成だわ
それでキレイなトイレが使えるなら大賛成だわ
19 病弱名無しさん (ワッチョイ 7bfd-QKap [159.28.152.184]) :2023/07/24(月) 03:14:05.93 ID:H+Dc0Wnn0
一ヶ月以上下痢でその間固形のものが出たことない
これはおかしいと病院で大腸カメラ入れて調べても異常なし
そうなると医者は過敏性腸症候群じゃないかってことだけど、特にストレスもない
こういう人、この病気には多いのかしら?
他に検査すべきところってあったりしますか?
一応大腸カメラの時に血液検査もやったけど何も言われなかった
トイレのない野山とか自然つ包まれた場所には行けなくなるし困るね
これはおかしいと病院で大腸カメラ入れて調べても異常なし
そうなると医者は過敏性腸症候群じゃないかってことだけど、特にストレスもない
こういう人、この病気には多いのかしら?
他に検査すべきところってあったりしますか?
一応大腸カメラの時に血液検査もやったけど何も言われなかった
トイレのない野山とか自然つ包まれた場所には行けなくなるし困るね
21 病弱名無しさん (ワッチョイW 21fa-pP1C [210.146.220.80]) :2023/07/24(月) 13:22:59.83 ID:L4vHSY0i0
あーでも逆に金払ってるからってメチャクチャするやつも出てくるよな…はぁ…
22 病弱名無しさん (ワッチョイW 3174-/JpS [122.133.211.124]) :2023/07/24(月) 13:30:18.82 ID:dISnP2LD0
みんな胃腸科かかってる?
処方された整腸剤その他を飲むようになったら随分改善した
処方された整腸剤その他を飲むようになったら随分改善した
27 病弱名無しさん (アウアウウー Sabd-N9Pf [106.131.187.123]) :2023/07/25(火) 20:50:44.68 ID:eF8I2THDa
>>22
何を処方されてるの?
何を処方されてるの?
23 病弱名無しさん (ワッチョイW 7b15-RHnh [175.131.27.14]) :2023/07/24(月) 20:20:12.97 ID:PuJpZX0f0
もう何年もカチカチのウンチ出した事無いわ
24 病弱名無しさん (オッペケ Sr65-zoK5 [126.212.246.72]) :2023/07/25(火) 07:51:16.59 ID:dOp3IBSAr
ヤバい
10年ぶりくらいに高速乗ることになりそう
10年ぶりくらいに高速乗ることになりそう
29 病弱名無しさん (ワッチョイW b962-bu2k [124.159.229.52]) :2023/07/26(水) 17:26:38.08 ID:aYkvScf90
会社で昼飯食べたら下痢します、食べなかったら大丈夫だけど、仕事して食事抜きはきつい、帰って食べても下痢します、どうするべきか?
30 病弱名無しさん (アウアウウー Sabd-cF9j [106.146.79.118]) :2023/07/26(水) 19:09:11.05 ID:CL0cWUsma
食べなかったら大丈夫なだけ恵まれてるよ
重度だと食べなくても爆発する
溜まりに溜まった体積の大きなガスによる超高圧力で液状の汚物が噴射される
気を抜いた時点でゲームオーバー
重度だと食べなくても爆発する
溜まりに溜まった体積の大きなガスによる超高圧力で液状の汚物が噴射される
気を抜いた時点でゲームオーバー
31 病弱名無しさん (アウアウウー Sabd-cF9j [106.146.64.172]) :2023/07/27(木) 08:13:55.82 ID:ZfL7wMUXa
少し前にほんのちょっと落ち着いたと思いきや最近また爆発し始めてる
ピーク時よりはマシだがキツいぜ
ピーク時よりはマシだがキツいぜ
32 病弱名無しさん (ワッチョイW b90a-qqsD [124.97.158.236]) :2023/07/27(木) 08:17:52.56 ID:/J6xgRdO0
本日も下痢ピー
33 病弱名無しさん (ワッチョイW 8b15-SxRi [121.105.67.184]) :2023/07/27(木) 19:24:32.74 ID:tvxzPTlT0
ほんと下痢型に配慮する会社の求人ないかね
39 病弱名無しさん (ワッチョイW 85c3-QLkx [114.172.230.142]) :2023/08/03(木) 21:48:25.39 ID:RBBcADVZ0
>>33
リモート勤務になるまではウォシュレット完備の会社でしか働けなかった。
昨日、出先で腹痛を起こしてコンビニのトイレにかけこんだらウォシュレットがなかった。紙で拭き取りきれずにパンツに*が少しついてしまった。
リモート勤務になるまではウォシュレット完備の会社でしか働けなかった。
昨日、出先で腹痛を起こしてコンビニのトイレにかけこんだらウォシュレットがなかった。紙で拭き取りきれずにパンツに*が少しついてしまった。
40 病弱名無しさん (スッププ Sda2-mipx [49.105.90.227]) :2023/08/04(金) 07:45:57.54 ID:8v3Lfl66d
>>39
わかる 拭いても拭いてもキリがないよなウオッシュレットないと辛い 公園のトイレとか
紙を途中で流さないと詰まるほど必要だから困る
わかる 拭いても拭いてもキリがないよなウオッシュレットないと辛い 公園のトイレとか
紙を途中で流さないと詰まるほど必要だから困る
34 病弱名無しさん (ワッチョイW 0bc3-AXXq [153.239.147.4]) :2023/07/27(木) 20:49:31.85 ID:y60bJMlj0
イリボーはいつ服用してますか?
朝だと思ってたら、処方が夕食後だった。
朝の排便後にイリボー服用のつもりでした。
どう思いますか?
みなさんはどうしてますか?
朝だと思ってたら、処方が夕食後だった。
朝の排便後にイリボー服用のつもりでした。
どう思いますか?
みなさんはどうしてますか?
35 病弱名無しさん (ワッチョイW 9115-8agm [106.160.141.177]) :2023/07/27(木) 20:55:30.61 ID:IZF1x4TZ0
イリボー朝食後って言われたけど朝ごはん食べないって言ったらじゃあ昼食後って
でも昼食の1時間前に飲んでる
そうすると昼食後の下痢が1回か0回で夕方までもつから
全く効かない時もあるけど
でも昼食の1時間前に飲んでる
そうすると昼食後の下痢が1回か0回で夕方までもつから
全く効かない時もあるけど
36 病弱名無しさん (ワッチョイW 0bc3-AXXq [153.239.147.4]) :2023/07/27(木) 22:11:14.17 ID:y60bJMlj0
下痢便が出て欲しくない時間帯の1時間前を目安にすればしんどくないのかな。
37 病弱名無しさん (ニククエ Sda2-J1xR [49.97.25.1]) :2023/07/29(土) 17:32:38.71 ID:sOedvU/ldNIKU
自分はイリボー効かなかった
38 病弱名無しさん (ワッチョイW 85c3-QLkx [114.172.230.142]) :2023/08/03(木) 21:45:22.19 ID:RBBcADVZ0
胃カメラ、大腸カメラすべて検査して過敏性腸症候群と診断された。
でも自分ではストレスと症状の間にはなんの関係もないと思ってる。消去法で過敏性腸症候群と診断されただけで実際には別の病気だと思ってるひといない?
個人的には腹を冷やしたとき、特定のものを食べたときに必ず症状が出る。ストレスは一切関係ない。
でも自分ではストレスと症状の間にはなんの関係もないと思ってる。消去法で過敏性腸症候群と診断されただけで実際には別の病気だと思ってるひといない?
個人的には腹を冷やしたとき、特定のものを食べたときに必ず症状が出る。ストレスは一切関係ない。
43 病弱名無しさん (ワッチョイW 1215-faAI [175.131.27.14]) :2023/08/05(土) 17:42:25.72 ID:C3SeE69z0
下痢便凄い匂いの時ない?
47 病弱名無しさん (ワッチョイW 7a1e-YP4D [119.240.40.217]) :2023/08/09(水) 20:12:01.78 ID:P4TmsmM90
>>43
俺の場合はカニを食った次の日の下痢便は一番臭い
俺の場合はカニを食った次の日の下痢便は一番臭い
44 病弱名無しさん (ワッチョイW 3c45-YP4D [14.193.93.153]) :2023/08/05(土) 23:21:07.31 ID:wvDp2whn0
コレバイン飲んでる人はいつ、どれぐらいの量服用してますか?
45 病弱名無しさん (ワッチョイW 1215-jHpe [175.131.27.14]) :2023/08/07(月) 02:53:01.19 ID:u+MaNm7M0
クーラーで腹痛ばっかやわ。うんち毎日してるはずやのにスッキリしない
46 病弱名無しさん (ワッチョイW 6d92-+06h [202.122.52.99]) :2023/08/09(水) 08:26:31.26 ID:Vixo86SY0
腹巻きしよう
48 病弱名無しさん (オッペケ Sr10-PReD [126.133.229.138]) :2023/08/10(木) 11:49:54.86 ID:JFQiSDZgr
日本イーライリリー株式会社と持田製薬株式会社が始動した、「潰瘍性大腸炎との暮らしを、話せる社会へ。」
プロジェクトの一環として、WEB動画「便意切迫さんのうた」が8月9日に公開されました。
この動画は「便意切迫感」についての理解を促す目的で制作され、声優の中村千絵さんが歌唱パートを担当しています。
7月5日に開始された本プロジェクトは、潰瘍性大腸炎と、その症状のひとつである「便意切迫感」への理解を促す取り組みです。
疾患を抱える患者さんの思いに寄り添い、潰瘍性大腸炎の理解を持つことで、サポートの輪を広げたいという思いから発足されたプロジェクト。
この度公開されたWEB動画は、「便意切迫感」への理解を促す疾患啓発動画であり、「便意切迫感」と暮らす男性の日常が歌で描かれています。
動画サイト
https://www.mochida.co.jp/withuc/
プロジェクトの一環として、WEB動画「便意切迫さんのうた」が8月9日に公開されました。
この動画は「便意切迫感」についての理解を促す目的で制作され、声優の中村千絵さんが歌唱パートを担当しています。
7月5日に開始された本プロジェクトは、潰瘍性大腸炎と、その症状のひとつである「便意切迫感」への理解を促す取り組みです。
疾患を抱える患者さんの思いに寄り添い、潰瘍性大腸炎の理解を持つことで、サポートの輪を広げたいという思いから発足されたプロジェクト。
この度公開されたWEB動画は、「便意切迫感」への理解を促す疾患啓発動画であり、「便意切迫感」と暮らす男性の日常が歌で描かれています。
動画サイト
https://www.mochida.co.jp/withuc/
49 病弱名無しさん (ワッチョイW 7193-6jZ5 [14.10.98.34]) :2023/08/10(木) 16:42:05.31 ID:q7hTC0/B0
やっぱ寝起きで水飲んだら1発でアウトやなぁ
今日の朝あまりにも喉乾いてコップ2杯飲んでしまったせいで丸一にち下痢やわ
お尻ヒリヒリで痛いし勘弁してくれ
今日の朝あまりにも喉乾いてコップ2杯飲んでしまったせいで丸一にち下痢やわ
お尻ヒリヒリで痛いし勘弁してくれ
50 病弱名無しさん (アークセー Sx10-hoPb [126.173.123.246]) :2023/08/10(木) 16:44:10.78 ID:fuovIwKdx
白湯にしたらどう?
51 病弱名無しさん (ワッチョイW 6d92-+06h [202.122.52.99]) :2023/08/10(木) 21:37:36.19 ID:ALK07BET0
水質が体に合ってないとか
52 病弱名無しさん (ワッチョイW 7193-6jZ5 [14.10.98.34]) :2023/08/11(金) 07:31:55.56 ID:U6EeCAXy0
なんかエラー出て書き込めなかった申し訳ない
お二方ともありがとう
実践してみます
とりあえず水道水はもう辞める
お二方ともありがとう
実践してみます
とりあえず水道水はもう辞める
53 病弱名無しさん (ワッチョイW 1215-jHpe [175.131.27.14]) :2023/08/11(金) 15:22:15.62 ID:HArW1GML0
またクーラーで腹ゴロゴロしだした
54 病弱名無しさん (ワッチョイW 3b15-fVhB [106.160.141.177]) :2023/08/11(金) 18:40:46.26 ID:8qk46pOg0
常時下痢なのに薬飲まなかった日に限って正常なのなんなん?
イリボーも効果あるようなないようなどっちかというと無い
イリボーも効果あるようなないようなどっちかというと無い
55 病弱名無しさん (ワッチョイW 6d92-+06h [202.122.52.99]) :2023/08/11(金) 21:35:03.89 ID:dXBjFTD40
薬使わなくて済むならそれに越したことない
効果感じないなら尚更
効果感じないなら尚更
56 病弱名無しさん (アウアウウー Sa6b-kWYA [106.131.186.200]) :2023/08/12(土) 21:49:13.14 ID:4R72qRw2a
下痢もキツいが、同時に起こる吐き気もキツい
もしかして吐き気も起きるのは俺だけか?
もしかして吐き気も起きるのは俺だけか?
57 病弱名無しさん (スップ Sdc2-CpKA [1.75.157.231]) :2023/08/13(日) 00:30:45.80 ID:wBG+unuad
60 病弱名無しさん (ブーイモ MMc7-HBMG [220.156.12.247]) :2023/08/14(月) 20:26:18.36 ID:PEvyVabTM
>>56
自分は逆流性食道炎だけど
便意と吐き気がセットで来るよ
正確に言うと吐き気の後に便意が来る
だから吐き気で便意を予測できる
自分は逆流性食道炎だけど
便意と吐き気がセットで来るよ
正確に言うと吐き気の後に便意が来る
だから吐き気で便意を予測できる
62 病弱名無しさん (ワッチョイ 0f67-DXLR [126.207.220.164]) :2023/08/16(水) 19:10:40.07 ID:D/iFlnaq0
>>60
これわかるわ
吐き気が来ると俺も便意が来る
自分は逆食持ちじゃないけど、ずっとその体質
どっちかというとパニック障害系の症状って感じがする
その時は心臓もドキドキしまくってるからね
これわかるわ
吐き気が来ると俺も便意が来る
自分は逆食持ちじゃないけど、ずっとその体質
どっちかというとパニック障害系の症状って感じがする
その時は心臓もドキドキしまくってるからね
58 病弱名無しさん (ワッチョイW ae1e-USI+ [119.240.43.232]) :2023/08/14(月) 07:28:23.49 ID:FdT70u6w0
阿波おどりの会場の映像見たら
ゾッとしたわ 数万人の観客に囲まれ長い道路で大人数の連の中で踊ってて便意もよおしたらどないすんねん?
数万人いるあの場所で便所足りるんか? 俺なら漏らす自信しかない
ゾッとしたわ 数万人の観客に囲まれ長い道路で大人数の連の中で踊ってて便意もよおしたらどないすんねん?
数万人いるあの場所で便所足りるんか? 俺なら漏らす自信しかない
59 病弱名無しさん (ブーイモ MMc7-HBMG [220.156.12.247]) :2023/08/14(月) 20:24:30.54 ID:PEvyVabTM
旅行なんて恐ろしくて行けない
61 病弱名無しさん (アウアウクー MM8f-jgMt [36.11.224.185]) :2023/08/16(水) 15:37:59.10 ID:yCiGCwXvM
もう二回下痢した今日
疲れたまるとこれだよ
疲れたまるとこれだよ
63 病弱名無しさん (アウアウクー MM8f-jgMt [36.11.229.80]) :2023/08/16(水) 21:28:14.34 ID:EfTldI/5M
自分もたまにある 救急車呼ばないとやばいんじゃないかってなる
腹痛と下痢と寒気と吐き気
腹痛と下痢と寒気と吐き気
64 病弱名無しさん (ワッチョイW 1fd8-X2cW [110.66.226.243]) :2023/08/16(水) 21:44:20.65 ID:63yiFIZk0
人間関係をすべて断ち切ったら嘘のように過敏症が止まった。
自分の場合は人間関係でストレスや精神の不安定さがあったゆえだと思う。
でも逆に人間関係を築くのが怖くなって、まともな仕事ができなくなったわ
自分の場合は人間関係でストレスや精神の不安定さがあったゆえだと思う。
でも逆に人間関係を築くのが怖くなって、まともな仕事ができなくなったわ
66 病弱名無しさん (ワッチョイ 0f67-DXLR [126.207.220.164]) :2023/08/16(水) 22:57:14.51 ID:D/iFlnaq0
>>64
プレ・シンギュラリティが起きればIBS患者のほとんどは治りそうだよな
エネルギー問題解決、衣食住無料、労働の必要がなくなる世界らしい
多分これになったら俺も二度と下痢しなくなる
プレ・シンギュラリティが起きればIBS患者のほとんどは治りそうだよな
エネルギー問題解決、衣食住無料、労働の必要がなくなる世界らしい
多分これになったら俺も二度と下痢しなくなる
70 病弱名無しさん (ワッチョイW ae75-4j/i [119.24.96.143]) :2023/08/18(金) 00:39:27.75 ID:30Gy/Tys0
>>64
治そうとするのをやめたら治ったとか
禅問答かよと思うようなこと言ってる人多いよね
マジだったのか
治そうとするのをやめたら治ったとか
禅問答かよと思うようなこと言ってる人多いよね
マジだったのか
65 病弱名無しさん (ワッチョイW db92-lIH1 [202.122.52.99]) :2023/08/16(水) 22:53:31.59 ID:jFEc2h+30
つら…
67 病弱名無しさん (ブーイモ MM9e-Ro4Z [163.49.213.60]) :2023/08/16(水) 23:01:04.97 ID:30StrAMHM
俺は小麦粉やめて大分良くなった
68 病弱名無しさん (オッペケ Sr4f-Ii8e [126.34.61.243]) :2023/08/17(木) 21:53:24.90 ID:U6Svm6EKr
お盆の東海道新幹線やばかったね
乗れても途中で止まるし
自分なら混乱が落ち着くまでホテル連泊するしかないわ
乗れても途中で止まるし
自分なら混乱が落ち着くまでホテル連泊するしかないわ
71 病弱名無しさん (ワッチョイ 0f67-DXLR [126.207.220.164]) :2023/08/18(金) 08:39:45.35 ID:8loBOorz0
>>68
ああいう不合理なイベントなんなんだろうね
妻子持ち、夫子持ちでIBSで帰省イベントあるのってめちゃくちゃ負担になっているよな
高速道路に乗ること自体俺らにとっては自殺行為に等しい
IBSは一生独身でいたほうがいい、人間相手が一番ストレスだから
ああいう不合理なイベントなんなんだろうね
妻子持ち、夫子持ちでIBSで帰省イベントあるのってめちゃくちゃ負担になっているよな
高速道路に乗ること自体俺らにとっては自殺行為に等しい
IBSは一生独身でいたほうがいい、人間相手が一番ストレスだから
72 病弱名無しさん (スププ Sda2-P1B/ [49.98.61.80]) :2023/08/18(金) 08:46:10.09 ID:wxiDCxkGd
>>68
駅のトイレは長蛇の列やろうし
間に合わん人もいただろうな
駅のトイレは長蛇の列やろうし
間に合わん人もいただろうな
77 病弱名無しさん (ワッチョイW e615-YgO0 [175.131.27.14]) :2023/08/20(日) 18:48:26.66 ID:l/SBC7lC0
>>72
俺なら長蛇の列並ぶくらいなら別のトイレ探すわ
俺なら長蛇の列並ぶくらいなら別のトイレ探すわ
78 病弱名無しさん (スッップ Sdca-9a2S [49.96.244.78]) :2023/08/21(月) 10:10:13.85 ID:9sMVLlB8d
>>77
俺なら長蛇の列を見ただけで
漏らすわ 便意を感じた時点で我慢できない 水下痢だから根性だけでは我慢できない
俺なら長蛇の列を見ただけで
漏らすわ 便意を感じた時点で我慢できない 水下痢だから根性だけでは我慢できない
79 病弱名無しさん (ワッチョイW aae3-OR2G [27.140.240.173]) :2023/08/21(月) 12:42:32.16 ID:2wbYkytI0
>>78
食レポってできる?
俺は無理
食レポってできる?
俺は無理
89 病弱名無しさん (ワッチョイW 7f1e-ZE7F [125.198.8.223]) :2023/08/28(月) 21:56:51.29 ID:c4mm7ENf0
>>79
俺は絶対に無理 何か食べたら5分以内に便意来るし生放送中に漏らすかもだから
大型トラック見ただけであの人便意感じても都内じゃ停める場所もないしどうすんだろ?と
考えただけで自分が便意来る
俺は絶対に無理 何か食べたら5分以内に便意来るし生放送中に漏らすかもだから
大型トラック見ただけであの人便意感じても都内じゃ停める場所もないしどうすんだろ?と
考えただけで自分が便意来る
69 病弱名無しさん (ワッチョイ 0f67-DXLR [126.131.199.90]) :2023/08/18(金) 00:02:44.31 ID:UTli8i8S0
過敏性腸症候群だろうなあと思って消化器内科行ったら別の重い病気の可能性あるからって言われて胃カメラと大腸カメラすることになって、結局異常なかったから過敏性腸症候群が確定しただけで薬もなんも渡されなかったんだけどなにこれ?
73 病弱名無しさん (ワッチョイW aae3-dOvf [27.140.240.173]) :2023/08/19(土) 09:34:08.72 ID:7UfzIJaj0
自宅でもしょっちゅう漏らすからオムツは欠かせない
調子が良くても晩酌で下痢ピーの日々
調子が良くても晩酌で下痢ピーの日々
74 病弱名無しさん (スプッッ Sd6a-38yC [1.79.82.89]) :2023/08/19(土) 10:57:32.04 ID:Xhoh+8xCd
ついに漏らしてしまった。ショック。。。
75 病弱名無しさん (アウアウエー Sa22-mvhJ [111.239.160.94]) :2023/08/20(日) 00:50:37.95 ID:aVn5lQqTa
ガンガンに冷房効いた店とか入るとすぐ腹が反応するな
76 病弱名無しさん (ワッチョイW e615-YgO0 [175.131.27.14]) :2023/08/20(日) 18:45:36.22 ID:l/SBC7lC0
クーラーで腹痛キツイな。外出すると腹痛マシになるんなんなんwww
80 病弱名無しさん (ワッチョイW 6b81-gG2W [118.106.183.87]) :2023/08/25(金) 15:23:47.13 ID:UDvo8Q6G0
下痢と腹痛が酷くて働けないのですが、フルタイムで働いてる方はいますか?
どんな職業ですか?
どんな職業ですか?
81 病弱名無しさん (ワッチョイW 53d8-hV2y [110.66.226.243]) :2023/08/25(金) 17:55:44.58 ID:G50fUf570
過敏症を拗らせてる人は今の生活から脱却しないと改善の余地なくね?
私の場合、人間関係のストレスだとわかって全部断ち切ったわ。おかげで滅多のことでは下痢せんくなった
でもそのおかげで人間関係を築くことができなくてまともに働けなくなったけどな...
仕事での過敏症なら辞めるかシフト減らすかしてみたら?それだけでも改善の余地あると思う
私の場合、人間関係のストレスだとわかって全部断ち切ったわ。おかげで滅多のことでは下痢せんくなった
でもそのおかげで人間関係を築くことができなくてまともに働けなくなったけどな...
仕事での過敏症なら辞めるかシフト減らすかしてみたら?それだけでも改善の余地あると思う
82 病弱名無しさん (スップ Sdca-gG2W [49.97.23.97]) :2023/08/25(金) 20:23:08.22 ID:yxxPspqNd
>>81
パワハラでIBSになりましたが、退職後でも症状が続いています。
イリボーとかの薬も飲んでいますが、酷い時は家から一歩も外に出られません。
どうしたら良いのか分かりません。
パワハラでIBSになりましたが、退職後でも症状が続いています。
イリボーとかの薬も飲んでいますが、酷い時は家から一歩も外に出られません。
どうしたら良いのか分かりません。
83 病弱名無しさん (ワッチョイW 53d8-hV2y [110.66.226.243]) :2023/08/25(金) 21:32:36.06 ID:G50fUf570
>>82
そこまで重症なら心療内科行くべきとはいってもイボリー飲んでるなら行ってる感じよね。
そうなれば、現状の生活では回復見込み薄そうだし...ひとまず、睡眠、食事バランスを見直すところから始めてみては?
ここだけ徹底するだけでもある程度のストレスの緩和できて、過敏症も少しはマシになるよ
そこまで重症なら心療内科行くべきとはいってもイボリー飲んでるなら行ってる感じよね。
そうなれば、現状の生活では回復見込み薄そうだし...ひとまず、睡眠、食事バランスを見直すところから始めてみては?
ここだけ徹底するだけでもある程度のストレスの緩和できて、過敏症も少しはマシになるよ
86 病弱名無しさん (ワッチョイW 73c3-zXIZ [114.172.230.142]) :2023/08/26(土) 00:16:59.76 ID:uafwtWZV0
>>82
とりあえず小麦製品を完全に断つ。話はこれからだ。
とりあえず小麦製品を完全に断つ。話はこれからだ。
88 病弱名無しさん (ワッチョイW 4381-mtza [118.106.183.87]) :2023/08/26(土) 14:46:37.37 ID:Corxqlex0
>>86
コストコで売ってるグルテンフリーのポンデケージョを食べても変わらない時があります。
天ぷら定食を食べても大丈夫な時があって、ナスの揚げだしを食べてから40分~50分後に腹痛&下痢になります。
同じ揚げ物なのに、こんなに差があって、自分の体の事がよく分かりません。
コストコで売ってるグルテンフリーのポンデケージョを食べても変わらない時があります。
天ぷら定食を食べても大丈夫な時があって、ナスの揚げだしを食べてから40分~50分後に腹痛&下痢になります。
同じ揚げ物なのに、こんなに差があって、自分の体の事がよく分かりません。
84 病弱名無しさん (ワッチョイW 53d8-hV2y [110.66.226.243]) :2023/08/25(金) 21:37:59.76 ID:G50fUf570
よく寝て、3食バランスよくしっかりと食事する。ここができて、ようやく過敏症の回復に兆しが見えるいったとこじゃないか?
あとは生活環境を変えて、〃身の丈に合った生活〃を心掛けて、過敏症脱却だと思う
元ソースワイ
それでも稀に下痢するけど、毎日のように下痢してた頃に比べればマシになったと思う。
あとは生活環境を変えて、〃身の丈に合った生活〃を心掛けて、過敏症脱却だと思う
元ソースワイ
それでも稀に下痢するけど、毎日のように下痢してた頃に比べればマシになったと思う。
85 病弱名無しさん (ワッチョイW aae3-OR2G [27.140.240.173]) :2023/08/25(金) 22:46:07.77 ID:cEV7qmGd0
冷たいビールがたまんない
すぐに下痢するけど
すぐに下痢するけど
87 病弱名無しさん (ワッチョイW 53c3-J3tw [122.26.102.11]) :2023/08/26(土) 10:54:06.85 ID:zC+OlYUJ0
職場と電車で漏らしてから外出しんどくなって仕事行けなくなって引きこもり、登録バイト生活
外出時は前日から食事抜いても移動中に腹痛、カプチーノみたいな泡が無限に出て来て痛いわ苦しいわ、最中ホントに死にたい気持ちになる
とにかく漏らした時のフラッシュバックで汗が止まらなくなる
で、この時期は汗かいただけで条件反射のように腹痛が襲ってくる
今の職場は理解してくれてキツい時遅刻や当日欠勤を許してくれてるから何とか生活は出来ているけど
この生活をいつまで続けるのやら
外出時は前日から食事抜いても移動中に腹痛、カプチーノみたいな泡が無限に出て来て痛いわ苦しいわ、最中ホントに死にたい気持ちになる
とにかく漏らした時のフラッシュバックで汗が止まらなくなる
で、この時期は汗かいただけで条件反射のように腹痛が襲ってくる
今の職場は理解してくれてキツい時遅刻や当日欠勤を許してくれてるから何とか生活は出来ているけど
この生活をいつまで続けるのやら
90 病弱名無しさん (ニククエW e3d8-syCo [110.66.226.243]) :2023/08/29(火) 12:36:22.14 ID:isW11nZ30NIKU
過敏症がおさまった!と思ったら忘れた頃に再発するんだよな。これが一番しんどいわ、痔も同時にやら*し
91 病弱名無しさん (ニククエ a367-lN7b [126.207.220.164]) :2023/08/29(火) 12:51:02.28 ID:/SnlNgxz0NIKU
最近結構マシになったと思ったら、今日昼めし後に強い便意がきて、一応形はあるけどモロモロしてて流すと濁る軟便だった…
もうちょっと水分多ければ間違いなく泥下痢だな
またIBSが重症になってしまい、精神的に凹む
1回目はちゃんとしたバナナ2本だったのに、2回目がこれじゃ台無しだ
明日は2回ともバナナの便が出るように腹にお願いしておこう
もうちょっと水分多ければ間違いなく泥下痢だな
またIBSが重症になってしまい、精神的に凹む
1回目はちゃんとしたバナナ2本だったのに、2回目がこれじゃ台無しだ
明日は2回ともバナナの便が出るように腹にお願いしておこう
92 病弱名無しさん (ニククエW ffe4-xo/U [115.38.189.49]) :2023/08/29(火) 22:13:59.14 ID:MrxYE/1u0NIKU
3日、7日、20日、25日、今日に下痢した
1日で治るけど今月はやばい
1日で治るけど今月はやばい
93 病弱名無しさん (ワッチョイW 1392-pOJC [202.122.52.126]) :2023/08/30(水) 16:52:07.02 ID:8o9XBsq80
漏らしてないからヨシ!
94 病弱名無しさん (ワッチョイW 4381-mtza [118.106.183.87]) :2023/08/30(水) 22:24:48.62 ID:UtW+J7wY0
ジャニーズ性加害問題当事者の会」の副代表を務める石丸さんは補償のための「被害者救済措置制度」の構築をはじめ、被害者の救済に国が関与するよう求めました。とネットニュースに書いてあったけど、パワハラでIBSになった人も救済してほしい。
こっちの方が辛いと思う。
こっちの方が辛いと思う。
95 病弱名無しさん (ワッチョイW ffe4-xo/U [115.38.180.207]) :2023/09/01(金) 20:48:01.75 ID:CIBEWXgA0
ご飯食ってトイレ行ってスッキリした後に毎回下痢になる
便すると胃が過剰に動くのか?
便すると胃が過剰に動くのか?
96 病弱名無しさん (ワッチョイW 73c3-zXIZ [114.172.230.142]) :2023/09/01(金) 22:26:02.18 ID:CeGcnzJZ0
この病気、ストレスが原因って言われてるけど個人的には全くストレスとは関係ない気がする。
むしろ食事やエアコンの影響のほうが大きい。同じような人いる?
むしろ食事やエアコンの影響のほうが大きい。同じような人いる?
98 病弱名無しさん (ワッチョイW 3392-3FCi [202.122.52.126]) :2023/09/02(土) 13:49:23.97 ID:2Epe4FWT0
>>96
エアコンだったらカビかね?
エアコンだったらカビかね?
100 病弱名無しさん (ワッチョイW 0345-W1f/ [14.193.93.153]) :2023/09/04(月) 00:06:49.36 ID:1Q0Gv/E20
>>96
ストレス型(ストレス感じると急に下痢)、消化不良型(高FODMAP食で下痢)、何食べても下痢型(胆汁性下痢)に分かれると医者から言われた
私は何食べても下痢+食事内容次第で更に悪化する、冷えもダメ
ストレス型(ストレス感じると急に下痢)、消化不良型(高FODMAP食で下痢)、何食べても下痢型(胆汁性下痢)に分かれると医者から言われた
私は何食べても下痢+食事内容次第で更に悪化する、冷えもダメ
97 病弱名無しさん (ワッチョイW cf15-lMef [121.105.67.184]) :2023/09/01(金) 23:38:13.94 ID:KD0piGbe0
まあストレス言われてても食事制限や運動をしない人は治らんよな
生活習慣の方が大事
生活習慣の方が大事
99 sage (ワッチョイ 7f60-y9kC [115.177.125.137]) :2023/09/03(日) 20:10:15.58 ID:hPAs4xzC0
https://toilet-pedia.com/
トイレペディアは神だ。
トイレペディアは神だ。
コメントする