「40代になるとヘアカラーを変える機会も増えてくるし、白髪も気になりますよね。でも染髪を続けると髪のダメージも気になるので、ケアも大切にしたいです。」
2 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/02(火) 22:39:11.44
白黒ブチ状態のまんまだな。他の連中はほとんど染めているらしいな。
3 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/02(火) 22:51:34.90
別に若く見られたいとか
思わないから放置
思わないから放置
4 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/03(水) 03:07:24.85
全力で白髪を抜いてる
5 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/03(水) 20:37:23.92
まばらで汚ならしいから、染めてる
白髪染めのいちばん明るいのにしたら、好みの色だったので気に入ってます
美容室で、白髪染めですねー!って大きい声で言われるのは恥ずかしいです
白髪染めのいちばん明るいのにしたら、好みの色だったので気に入ってます
美容室で、白髪染めですねー!って大きい声で言われるのは恥ずかしいです
6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/04(木) 00:51:13.39
40前にこめかみの辺りだけ真っ白になって白髪染めで隠してたんだけど、何か面倒臭くなったんで開き直ってそのまま仕事行ったら何故かめちゃくちゃ評判良かったわw
まあ気を使って褒めてくれてたのかもしれないけどなw
まあ気を使って褒めてくれてたのかもしれないけどなw
7 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/16(火) 16:59:31.75
染めて若返って見える人はいいよな。
俺の場合、そのままでいくしかねーって感じ。
俺の場合、そのままでいくしかねーって感じ。
8 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/16(火) 19:03:42.03
黒に染めるとかえって年寄り臭く見える
16 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/23(日) 17:43:49.70
>>8
それは、髪の毛ではなく顔の造作に問題があるんだろう
それは、髪の毛ではなく顔の造作に問題があるんだろう
10 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 05:53:19.55
黒に染めないとさらに年寄り臭く見える
12 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 11:16:23.61
>>10
Amazonで買った毛染め使ってる。
白髪が目立つと老けて見えるからね。
Amazonで買った毛染め使ってる。
白髪が目立つと老けて見えるからね。
11 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 08:59:24.29
134 :名無しさんの初恋:2014/12/29(月) 08:08:51.47 ID:vOliGbZP
男独身、結婚経験無しの現在46歳で見た目は20代後半から30歳ぐらい。
本当の年齢を言うとどん引きされそうで怖い。
141 :名無しさんの初恋:2014/12/29(月) 10:03:45.30 ID:z+++sMmi >>134
引きこもり?
男独身、結婚経験無しの現在46歳で見た目は20代後半から30歳ぐらい。
本当の年齢を言うとどん引きされそうで怖い。
141 :名無しさんの初恋:2014/12/29(月) 10:03:45.30 ID:z+++sMmi >>134
引きこもり?
13 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 08:51:42.22
リライズを使って自宅で染めている。今のところ満足。ブラウンもあるといいのになぁ。
14 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/13(木) 17:57:09.07
顔だよ
俳優は白髪染めしてない人も多い
俳優は白髪染めしてない人も多い
15 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 14:15:56.78
中学生の時から若白髪あったから全然気にならないけど
髭伸ばすと仙人みたいに真っ白w
髭伸ばすと仙人みたいに真っ白w
17 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/23(日) 18:46:54.43
白髪とか気にしてるからモテない
18 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/23(日) 20:56:48.33
白髪を気にしてなくてもモテない
20 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/02(火) 14:40:49.55
染めてる人はどのぐらいの頻度で染めてる?
自分は3週間経つともう根元が気になって限界だからそのぐらい根元染めを繰り返してる
自分は3週間経つともう根元が気になって限界だからそのぐらい根元染めを繰り返してる
21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/02(火) 19:07:08.63
白髪染めは毒物
22 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/06(土) 05:47:26.47
確かに
23 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:12:52.02
へー、ここの人達って白髪放置主義なんだね
24 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:20:55.67
白髪の割合がもっと増えると落ち着いた雰囲気になるんだろうけど、
中途半端にちらほら目立つと、気持ち悪い老け方見た目になるね。
中途半端にちらほら目立つと、気持ち悪い老け方見た目になるね。
25 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:26:09.11
気持ち悪い老け方と言うより生え際や頭頂部がチラホラ白髪が出てきてそのままって見た目が不潔っぽくて年より老けて見える
毒物よりもそっちの方が嫌だわ
毒物よりもそっちの方が嫌だわ
26 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 19:16:17.56
童顔、短髪、白髪ポツポツ君
27 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 14:22:36.57
それで高身長ならそそられるわ
28 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/18(日) 15:36:29.01
はげが怖くて、染めることはできない。間違いなく悪影響。
29 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/20(火) 22:05:38.72
同じくはげるの怖いので利尻トリートメントにしてみた
ヘアカラーじゃないので落ちやすいけど段々残るようになるね
高いけどヘアカラーではげるよりマシだと言い聞かせてる
ヘアカラーじゃないので落ちやすいけど段々残るようになるね
高いけどヘアカラーではげるよりマシだと言い聞かせてる
30 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 23:58:26.79
白髪増えだしてきたら髪質や密度も変わってきて気持ちスカって気がする
31 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 17:03:59.88
45歳だが両脇イチロー以上に白いわ…
てっぺんは髪の量も減って白髪3分の1位…
スーパーで知らない子供に髪の毛黒白~って言われたw
てっぺんは髪の量も減って白髪3分の1位…
スーパーで知らない子供に髪の毛黒白~って言われたw
32 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 17:35:08.39
あっ!染めてるかどうか?ってスレだったんですね。
自分は染めないでなるべく短くしてますね。
お金としょっちゅう染めなくちゃならないのと髭が真っ白なんで。
自分は染めないでなるべく短くしてますね。
お金としょっちゅう染めなくちゃならないのと髭が真っ白なんで。
33 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 19:03:38.66
宮崎は潔いぞ
34 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 23:54:53.70
アイツは出所したらハゲ上がってるのは間違いない
35 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 18:11:43.84
いわゆる白髪染めでなく、コンディショナーだけど染めてくれるって商品を使っている
生え際とか部分的に白髪が気になるくらいならこれで十分だわ
あとスレ違いではあるけど、*の白髪も目立つようになってきたので
これは除毛クリームで*全部ごと処理してしまおうと思ってる
今夜やろうと思うけどツルツル楽しみだわ
生え際とか部分的に白髪が気になるくらいならこれで十分だわ
あとスレ違いではあるけど、*の白髪も目立つようになってきたので
これは除毛クリームで*全部ごと処理してしまおうと思ってる
今夜やろうと思うけどツルツル楽しみだわ
41 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/13(日) 03:52:11.05
>>35
除毛クリームは刺激が強すぎる
粘膜につくとヤバいぞ
除毛クリームは刺激が強すぎる
粘膜につくとヤバいぞ
36 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 08:47:04.11
頭頂部生え際にちらほら目立つように
つい抜いてしまうので、生え直してくると短く飛び出てて逆に目立ってしまう
出先の洗面所で発見して居ても立ってもいられなくなるので毛抜きを携帯常備してる
安価なものでいいので顔用の保湿化粧水をつけて頭皮マッサージすると予防になるって美容師さんにアドバイスされた
つい抜いてしまうので、生え直してくると短く飛び出てて逆に目立ってしまう
出先の洗面所で発見して居ても立ってもいられなくなるので毛抜きを携帯常備してる
安価なものでいいので顔用の保湿化粧水をつけて頭皮マッサージすると予防になるって美容師さんにアドバイスされた
40 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/13(日) 03:51:28.69
>>36
抜くのはもうやめた方がいい
毛根傷んで生えてこなくなるよ
抜くのはもうやめた方がいい
毛根傷んで生えてこなくなるよ
37 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 08:50:36.93
美容院も1.5ヶ月に1回だったのを1ヶ月に1回のペースに
老いをなるべく汚くないように保つのはお金かかるね…
老いをなるべく汚くないように保つのはお金かかるね…
38 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 12:22:03.79
白髪の奴らざまあ(笑)(笑)(笑)五十路なのにフサフサの黒髪でサーセン(笑)(笑)(笑)
39 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 21:08:05.13
床屋に行って染めろ
42 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/13(日) 10:53:33.26
アンダーヘアの白髪がヤバい。
43 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 18:37:03.31
>>42
*・キンタマ毛に白髪が2・3本生えてきた時は焦ったよなwwwwww
でも普段と同じ下半身は高性能なんで関係ないんだわwって安心した
*・キンタマ毛に白髪が2・3本生えてきた時は焦ったよなwwwwww
でも普段と同じ下半身は高性能なんで関係ないんだわwって安心した
44 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 20:18:44.06
白髪はあまりないんだが
髪質が変わってコシが全く無い
以前悩んでAGA治療やってる皮膚科一回行ったことあって
ちょっと医師に聞いたらAGAではないと言われたんだが
髪質が変わってコシが全く無い
以前悩んでAGA治療やってる皮膚科一回行ったことあって
ちょっと医師に聞いたらAGAではないと言われたんだが
45 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/23(水) 20:00:50.29
>>44
酒の飲み過ぎで眉毛が少なくなってきた
カルシウム摂るとちと白髪はマシになった
人による
酒の飲み過ぎで眉毛が少なくなってきた
カルシウム摂るとちと白髪はマシになった
人による
46 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/20(水) 19:45:58.37
一度染めるとやめどきがわからなくなりそう
47 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/24(日) 04:43:01.38
抜いたらダメとか
美容業界、ヘアサロン、ヘアカラーメーカーの陰謀のように思えてきたw
分け目の数本なら抜けば染めずに済むわ!
美容業界、ヘアサロン、ヘアカラーメーカーの陰謀のように思えてきたw
分け目の数本なら抜けば染めずに済むわ!
48 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/06(金) 23:02:03.05
染めたらハゲそうで怖い
49 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/06(金) 23:37:27.37
>>48
行くも地獄帰るも地獄みたいな
行くも地獄帰るも地獄みたいな
50 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/03(金) 18:43:33.04
抜いても抜いてもゾンビのごとく生えてくるから短い白髪がいっぱい
抜くとハゲるなんて嘘だよ
むしろ白髪なら生えてこなくていい
抜くとハゲるなんて嘘だよ
むしろ白髪なら生えてこなくていい
51 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/04(土) 08:59:32.65
白髪の髭が生えてきてビビった
52 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/04(土) 18:39:07.92
周囲を見ていると男女とも急に老け込むのは50過ぎてから
55 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/28(火) 16:59:39.87
>>52
さすがに50代童顔は少なくなってくるね
さすがに50代童顔は少なくなってくるね
53 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/04(土) 21:04:32.13
自分は染めてから髪の質が良くなった気がする
54 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/05(日) 11:45:34.22
染めると塗料が髪に付着してハリ・コシが出て髪が太くなる
栄養成分も入ってるからハゲ防止になるんじゃないか?
栄養成分も入ってるからハゲ防止になるんじゃないか?
56 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/06(木) 23:14:07.81
わかるわ白髪いくら抜いても生えてくる
そのエネルギーは黒髪の維持に使ってくれ..
そのエネルギーは黒髪の維持に使ってくれ..
57 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/08(土) 16:11:28.14
年相応でいる
58 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/09(日) 16:41:45.99
自分では見えないが後頭部に白髪がポツポツしてるらしい
59 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/10(月) 17:35:56.87
>>58
それが一番困るんだよね
それが一番困るんだよね
60 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/16(日) 22:58:40.96
何が困るのかさっぱりわからないwww
病気じゃないんだし白髪がどこにいくらあっても何も困らないでしょw
まぁ、ないに越したことはないけど・・・
病気じゃないんだし白髪がどこにいくらあっても何も困らないでしょw
まぁ、ないに越したことはないけど・・・
61 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/28(金) 12:55:13.70
45で疲れたときにたまにヒゲに白いのが一本だけってのが
続き、
46で鼻毛に白髪が生え始め一年以内に鼻毛の白髪本数が
常に片方5,6本になり、口ひげも上下合わせて30本くらい
混じるようになった
頭の白髪も長いのが左右一本ずつあった
白髪あるとげんなりするね
60歳くらいの現象でまだまだ無縁だと思ってたのに
続き、
46で鼻毛に白髪が生え始め一年以内に鼻毛の白髪本数が
常に片方5,6本になり、口ひげも上下合わせて30本くらい
混じるようになった
頭の白髪も長いのが左右一本ずつあった
白髪あるとげんなりするね
60歳くらいの現象でまだまだ無縁だと思ってたのに
62 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/28(金) 14:50:59.36
自分を若いと思ってるおじさんはだいたいさまぁ~ずみたいな感じ
同世代から見れば若いのだろうが
若い子らから見ればおじさん
同世代から見れば若いのだろうが
若い子らから見ればおじさん
63 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/29(土) 00:01:16.59
男は30代でも白髪ぽつぽつあるね
女は染めてるのか抜いてるのか知らんけど一応手入れしてるからあんまり見ない
女は染めてるのか抜いてるのか知らんけど一応手入れしてるからあんまり見ない
64 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/01(日) 11:31:26.63
白髪ってストレス解消や運動で改善されるもの?
少しずつ増えてきて気になってる…。
少しずつ増えてきて気になってる…。
65 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/01(日) 21:47:10.51
ヒゲと鼻毛は白いのがぽつぽつあるけど髪は黒いままだな
髪質からして白髪よりも先にハゲると思ってたけど50前の今でも大丈夫だった
むしろ年取ってから抜け毛減ってうねって細かった髪質が
さらさらでコシがある髪に改善した
ここ5年ほどシャンプーの代わりに薬用石鹸で洗ってるからかもしれん
髪質からして白髪よりも先にハゲると思ってたけど50前の今でも大丈夫だった
むしろ年取ってから抜け毛減ってうねって細かった髪質が
さらさらでコシがある髪に改善した
ここ5年ほどシャンプーの代わりに薬用石鹸で洗ってるからかもしれん
66 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/02(月) 08:08:25.03
そろそろ40だが、急に全体に増えてきた。
mはげ気味で頭頂部少ないのにこれはきつい…。
mはげ気味で頭頂部少ないのにこれはきつい…。
68 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/02(月) 19:15:01.21
両サイドの白髪が目に見えて増えてきた。
でも40歳も半ばだし、貫禄ついてきたんで良しとしてる。
でも40歳も半ばだし、貫禄ついてきたんで良しとしてる。
70 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/08(日) 13:52:01.30
白髪ってどうやったら押さえられるの?
ストレス?食生活?運動?
ストレス?食生活?運動?
71 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/13(金) 16:53:25.35
身体からの年取ったアラームでしょ
若くないのだから抑えられない
若くないのだから抑えられない
72 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 21:07:04.87
原因がはっきし分かってないらしいな白髪
40代50代でもほとんど生えない人もいるし
40代50代でもほとんど生えない人もいるし
73 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 21:27:32.31
何も生えないよりましだろうが
74 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 21:09:36.59
白髪が生えるぐらいなら生えないほうがマシだわ・・・
78 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 19:42:49.75
コロナ疲れで白髪増えた気がする
79 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 18:14:33.93
剃っちゃえ
80 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 19:03:21.37
ハゲやと思われたくない
81 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 15:10:44.00
抜け毛がひどいので45から染めてない
染めていた部分が残ってる時はすごい形相で見知らぬ女から顔を見られたし
美容師には女性は染めた方が、と何度も言われた
が、気にせず育毛専門美容院に行っている
お前ら、薬剤で客の髪がボロボロ抜けても責任取らないじゃないか
染めろなんてよく言うよ
染めていた部分が残ってる時はすごい形相で見知らぬ女から顔を見られたし
美容師には女性は染めた方が、と何度も言われた
が、気にせず育毛専門美容院に行っている
お前ら、薬剤で客の髪がボロボロ抜けても責任取らないじゃないか
染めろなんてよく言うよ
83 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/26(火) 14:11:43.12
年相応でいようぜ
84 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/31(日) 22:57:00.09
46まで時々ひげに白髪が一本だけまじることがあったけど
46で初めて鼻毛に複数白髪が生えて、ヒゲも常に10本以上生えるようになった。
頭髪も2ヶ月に一度くらい一本生える。悲しい。
頬も毛穴が目立ち垂れ下がってきた
46で初めて鼻毛に複数白髪が生えて、ヒゲも常に10本以上生えるようになった。
頭髪も2ヶ月に一度くらい一本生える。悲しい。
頬も毛穴が目立ち垂れ下がってきた
85 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/01(月) 19:09:00.16
臭くなる前兆
87 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 03:30:21.20
これ買ったけど、使うのがもったいないから飾ってる
88 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:43:24.59
にょほっ
89 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 00:39:38.43
45歳だけど白髪も抜け毛もない
20代の頃と変わらない
20代の頃と変わらない
90 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 15:30:02.10
そう思いたいだけなんだよね
年齢が倍になってるのに20代のころと変わらないわけがない
少なくとも毛の量はぐっと減ってるはず
白髪に関しては全くない人もいるけど
年齢が倍になってるのに20代のころと変わらないわけがない
少なくとも毛の量はぐっと減ってるはず
白髪に関しては全くない人もいるけど
91 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:30:22.05
50だけど、白髪も抜け毛も多い自分が通りますよ
白髪だとハゲないなんて嘘です
抜け毛のほうが悲観的
白髪だとハゲないなんて嘘です
抜け毛のほうが悲観的
92 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 03:30:13.39
染めてたけど、白髪ヘアーに移行する事にした
93 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 16:50:28.35
5年前はそれほど気にならなかったのに今年まだ40なんだけどほぼほぼ総白髪の爺になってるw
白髪なんて皆多少はあるんだろうけどムラだらけのゴマ塩よりまだ真っ白のほうが逆に目立たなくていいかな?
白髪なんて皆多少はあるんだろうけどムラだらけのゴマ塩よりまだ真っ白のほうが逆に目立たなくていいかな?
94 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 00:56:35.72
遺伝なのかな
毛量多いから全然禿げないけど白髪多いわ
染めてるけど
毛量多いから全然禿げないけど白髪多いわ
染めてるけど
95 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 17:52:03.80
40になったので仲間入り!テレワークでもう1年以上外に出ない生活してたら前髪に白いの混ざってきたのでメガブリーチしてフラミンゴピンクに染めた。また出社するようになったらワインレッドとか紫とか暗い色にする
96 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 11:52:25.62
40代で白髪放置出来る人は幸せだ。
派遣社員だと少しでも若く見せないと響くから・・・。
派遣社員だと少しでも若く見せないと響くから・・・。
97 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 13:15:35.20
若く見せたところで実年齢は変わらないんだから一緒じゃない?
40歳で初老なわけだし、もう老人の仲間入りだから白髪でも仕方ないよ
40歳で初老なわけだし、もう老人の仲間入りだから白髪でも仕方ないよ
98 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 17:35:37.29
ポツポツ白髪状態が一番汚い
いっそ一気に白髪になればよいんだが
いっそ一気に白髪になればよいんだが
99 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:05:59.95
ちなみに白髪染めによく使われるジアミンは致死量がスプーン1杯、欧米では使用禁止
飲むわけじゃないけど毛根が荒れるから髪がチリチリになる原因
どんなに傷まないって宣伝してても、染まる=傷む(キューティクルが)から
あと宣伝文句で髪の修復ってあるけど、キューティクルは落ちたら終わり
オイルや水分でなんかでなんとなくしっとり見せてるだけで、髪は修復なんてしません
カラーも縮毛強制も一時そういう風に見せてるだけ
年間数千件の有害事象の報告が揉み消されてるけど、まあ枠と構造は同じだよね
どこがマスコミのスポンサーか考えればわかる
枠の件で社会の裏構造に気づいた人なら美容業界もまったく同じだと気づく
体を守るのは皮脂、それを一生懸命落とさせるのが彼らの役目
医療業界、美容業界
病院、美容院
医者、美容師
風呂上がりでの保湿液が肌に浸透するなら風呂の水も浸透するはずだろ
毛穴の皮脂がハゲの原因ならホームレスはみんなハゲだろ
飲むわけじゃないけど毛根が荒れるから髪がチリチリになる原因
どんなに傷まないって宣伝してても、染まる=傷む(キューティクルが)から
あと宣伝文句で髪の修復ってあるけど、キューティクルは落ちたら終わり
オイルや水分でなんかでなんとなくしっとり見せてるだけで、髪は修復なんてしません
カラーも縮毛強制も一時そういう風に見せてるだけ
年間数千件の有害事象の報告が揉み消されてるけど、まあ枠と構造は同じだよね
どこがマスコミのスポンサーか考えればわかる
枠の件で社会の裏構造に気づいた人なら美容業界もまったく同じだと気づく
体を守るのは皮脂、それを一生懸命落とさせるのが彼らの役目
医療業界、美容業界
病院、美容院
医者、美容師
風呂上がりでの保湿液が肌に浸透するなら風呂の水も浸透するはずだろ
毛穴の皮脂がハゲの原因ならホームレスはみんなハゲだろ
100 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 10:51:07.30
セサミンが不足しているんですよ
コメントする